RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

40代の男性におすすめの元気が出る歌

40代は特にお仕事に力が入り、日々の責任感やプレッシャーの中で頑張っている方が多いと思います。

でも仕事ばかりしていては自分が壊れてしまいますよ。

今回はリフレッシュできるような元気が出る曲をご紹介いたします。

40代の男性におすすめの元気が出る歌(71〜75)

Driving All Night尾崎豊

尾崎豊 – Driving All Night (covered by AGK Band)
Driving All Night尾崎豊

85年発表のアルバム「壊れた扉から」収録。

65年生まれ。

東京都出身のシンガーソングライター。

ライブでは必ず演奏されていた定番局です。

アップテンポで流れるリズムとアグレッシブにリフを刻むハードなギターサウンドとニヒルさを感じる歌詞をパワフルに歌う尾崎がとてもクールな一曲です。

スリル布袋寅泰

96年発表のアルバム「King & Queen」収録。

62年生まれ。

群馬県出身のギタリスト、歌手。

テレビ番組では江頭2:50テーマとして使用されていますが、お笑いで流すような曲ではけっしてなく、アグレッシブなギターサウンドとシャウトする布袋のボーカルが実にうまくハマっている名盤だと思います。

Lovin’ You横山輝一

93年発表のシングル。

TBS系「1993年アルペンスキー世界選手権中継」テーマソング。

61年生まれ。

北海道出身のミュージシャン。

アップテンポで展開していくダンサブルなリズムとシンセサイザーのデジタルサウンドが前面に押し出されたメロディに乗せて軽やかに歌う彼の歌声が爽やかな一曲です。

KISS ME氷室京介

93年発表のアルバム「Memories Of Blue」収録。

ブティックJOYのCMソング。

60年生まれ。

群馬県出身のミュージシャン。

アップテンポでアグレッシブに展開するリズムとリリカルでメランコリックなロックサウンドをベースにしたメロディが聴いていて、カッコよく響くナンバーです。

抱きしめてTONIGHT田原俊彦

88年発表のアルバム「Dancin’」収録。

ドラマ「教師びんびん物語」主題歌。

61年生まれ。

山梨県出身のアイドル歌手。

アップテンポで軽快に展開していくリズムとポップでダンサブルに響き渡るメロディが聴いていて、自然と体を動かしてしまう、そんな一曲です。