四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
あなたの好きな季節はいつですか?
日本には美しい四季折々の景色があり、季節ごとにさまざまな表情を見せてくれます。
そんな日本ならではの四季を歌ったおすすめの楽曲をプレイリストにまとめました。
このプレイリストを聴けば1年間を旅することができますよ!
- 春夏秋冬を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 山を歌ったおすすめの曲。登山や山歌の名曲、人気曲
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【令和の秋うた】心に響く季節の歌|秋に聴きたい名曲を厳選!
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ
四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲(21〜30)
春よ、来い松任谷由実

春の訪れを優しく歌い上げる、松任谷由実さんの名曲。
はかなげな花の香りや、忘れられない人への思いを美しく描き出す歌詞が心に響きます。
NHK連続テレビ小説の主題歌として1994年10月にリリースされ、オリコン週間チャートで1位を獲得。
約116.4万枚のセールスを記録し、ミリオンセラーとなりました。
学校の卒業ソングとしても親しまれ、教科書にも掲載されるなど、幅広い世代に愛される楽曲です。
新しい季節の始まりに寄り添う曲として、春の訪れを感じる時期にピッタリ。
春へと季節の移ろいを感じれる定番の1曲ですね。
ハルノヒあいみょん

春の陽気とともに心に染み入る楽曲です。
あいみょんさんの透明感のある歌声が、新たな門出を迎える人々の気持ちを優しく包み込みます。
2020年9月にリリースされたこの曲は、アニメ映画『クレヨンしんちゃん』の主題歌としても話題を集めました。
家族の絆や日常の幸せを丁寧に描いた歌詞は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
新生活への期待と不安が入り混じる春。
そんな気持ちを抱えながら、新しい一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を、本作は優しく押してくれることでしょう。
白い季節MISIA

MISIAさんのこの曲は冬の季節を歌った曲であり、愛する人を歌った曲でもあります。
カラオケでよく友人が歌っていたのを思い出しましたがMISIAさんの曲は歌唱力ありきなのでなかなかうまくこの曲を歌うのは難しいと思います。
青葉秦基博, TOMOO

春から夏への移ろいを繊細に描いた、ピアノを主体とした穏やかな楽曲です。
秦基博さんとTOMOOさんの繊細な歌声が見事に融合しています。
2024年11月にリリースされたアルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』に収録されました。
季節の循環と人生の変化、過去の思い出や後悔、そして未来への希望が織り交ぜられた歌詞が心に響きます。
日常を照らす陽の光のように、変わらぬものの存在を感じさせてくれる曲。
新たな始まりや希望を感じたいときにぴったりですね。
もしも雪ならDREAMS COME TRUE

ドリカムの冬の曲ですが、とても切ない歌詞に共感してしまう人も多いんじゃないでしょうか。
大人の恋は切ない。
叶わない恋だと余計に。
相手には他に恋人や家族があって、クリスマスみたいな特別な日は特に辛くなってしまう。
そんな思いを載せた曲です。
Winter fallL’Arc〜en〜Ciel

この曲はラルクの8枚目のシングルとなります。
作曲したKenさんは夏をイメージして作ったそうですが、作詞したhydeさんは冬をイメージした歌詞をつけたそうです。
またドラムのyukihiroが正式加入して初のシングルとなりました。
世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS

まだ無名だった1987年の時に一度シングルとして出していましたが、その後「DIAMOND」でブレイクしたのちに、再度シングルとして発売された曲です。
PRINCESS PRINCESSは女性バンドで初めて武道館公演を行うなど、歴史を変えたバンドでもありました。





