【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
文化祭や忘年会に結婚式、内輪向けのパーティーにいたるまで催しとしてダンスを踊って盛り上げたいと思われている方、多いのではないでしょうか。
定番のダンスや振り付けもいいですが、できればトレンドに合わせたダンスを披露したいですよね。
こちらの記事では、現在SNSを中心として人気の高い振り付けやダンスが楽しめる最新の人気曲や注目の曲を多数紹介しています。
人気の踊ってみた動画や公式が提供しているダンス動画なども合わせて載せていますから、ぜひ参考にしてみてください。
もちろん、自分で振り付けを考えてSNS上で公開してみるのもいいですよね!
【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集(61〜70)
君と夏フェスSHISHAMO

SHISHAMOの夏を代表する青春ソングといえば、やはりこの曲ですよね。
フェスの熱気と恋心が織りなす爽やかなメロディーに、宮崎朝子さんの透明感のある歌声が相まって、夏の思い出が鮮やかによみがえります。
2014年7月にリリースされたこの楽曲は、FM802の「OSAKAN HOT 100」で5週連続1位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。
楽しいリズムと共感を呼ぶ歌詞は、文化祭やパーティーでのダンスにぴったり。
みんなで一緒に踊れば、きっとすてきな夏の思い出になりますよ。
おとせダンサーぼっちぼろまる

独特な世界観と中毒性の高いサウンドで人気を博しているぼっちぼろまるさん。
彼の楽曲は、青春の喜びと哀しみ、希望と不安といった感情を鮮やかに描き出しています。
2022年6月にリリースされた本作は、TikTokを中心に大きな話題を呼び、ビルボードジャパンのTikTok Weekly Top 20で首位を獲得しました。
学園祭や文化祭でのパフォーマンスにぴったりな、ノリの良いナンバーです。
みんなで歌って踊れる曲をお探しの学生さんにこそ、ぜひオススメしたい1曲ですよ!
Gee(JPver)Girls’ Generation(少女時代)

少女時代の代表曲として知られる本作は、恋に落ちる瞬間の高揚感を表現した楽曲です。
キャッチーなメロディとリズミカルな歌詞が特徴的で、聴く人の心を明るく弾ませます。
2011年1月に日本語バージョンがリリースされ、韓国での大ヒットに続いて日本でも人気を博しました。
恋する女性の気持ちを可愛らしく描いた歌詞は、恋愛に夢中になる若い世代の共感を呼びそうです。
ダンスミュージックとしても楽しめるので、パーティーやイベントでの盛り上げ曲としてもおすすめです。
ファッションモンスターきゃりーぱみゅぱみゅ

ポップでキャッチーなメロディに乗せて、自由と自己表現の大切さを歌い上げる1曲。
2012年10月にリリースされたこの楽曲は、きゃりーぱみゅぱみゅさんの新境地を開拓した作品として注目を集めました。
モードでロックな要素を取り入れつつ、独特の世界観を表現しています。
自分らしさを追求するメッセージは、若者を中心に共感を呼び、SNSでも人気の振り付けとして親しまれています。
文化祭やパーティーで踊れば、見る人を魅了すること間違いなし。
仮装と合わせて踊れば、より一層盛り上がりそうですね。
自己表現を大切にしたいイベントにぴったりの1曲です。
44RAIDERSBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

ダンスの楽しさを詰め込んだエネルギッシュな一曲です。
若さあふれるパワフルなビートと力強いラップが融合し、聴く人を元気にしてくれます。
2021年11月にリリースされたこの楽曲は、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEの勢いを感じさせる作品となっています。
「Tokyo to the world」という歌詞が印象的で、彼らの世界へ羽ばたく野心が伝わってきます。
ダンスパーティーやイベントで盛り上がりたい時におすすめの曲です。
若い世代はもちろん、エネルギーをチャージしたい人にぴったりの楽曲といえるでしょう。
パレオはエメラルドSKE48

夏の恋を鮮やかに描いた爽やかなポップスです。
少年が妹のように思っていた少女の成長に驚き、恋心を抱くストーリーが印象的。
エメラルド色のパレオが夏の海を象徴し、少女の変化とリンクしています。
イントロのキラキラ感からアップテンポへの展開が魅力的で、聴く人を惹きつけます。
2011年7月にリリースされたSKE48の6枚目のシングルで、2012年の紅白歌合戦でも披露されました。
ビーチでの楽しげなミュージックビデオも注目です。
夏のドライブや海辺のデートにぴったりの一曲。
青春を感じたい方におすすめです。
ONE NATION UNDER THE DEMPAでんぱ組.inc

「萌えきゅんソングを世界にお届け」をキャッチコピーに、2023年から新体制での活動をスタートさせた8人組アイドルグループでんぱ組.inc。
2023年6月21日に配信リリースされた2ndEPのタイトルトラックになっている『ONE NATION UNDER THE DEMPA』は、でんぱ組.incらしさ全開のキュートでありながらもフックのあるアレンジが耳に残りますよね。
人類への警鐘にも感じられるフレーズを含んだリリックは、軽快だからこそ胸に残るのではないでしょうか。
キュートな歌声とメロディがテンションを上げてくれる、気持ちが明るくなるナンバーです。