RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集

文化祭や忘年会に結婚式、内輪向けのパーティーにいたるまで催しとしてダンスを踊って盛り上げたいと思われている方、多いのではないでしょうか。

定番のダンスや振り付けもいいですが、できればトレンドに合わせたダンスを披露したいですよね。

こちらの記事では、現在SNSを中心として人気の高い振り付けやダンスが楽しめる最新の人気曲や注目の曲を多数紹介しています。

人気の踊ってみた動画や公式が提供しているダンス動画なども合わせて載せていますから、ぜひ参考にしてみてください。

もちろん、自分で振り付けを考えてSNS上で公開してみるのもいいですよね!

【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集(51〜60)

モンスターママバンカラジオ

2人組男性YouTuberのバンカラジオ。

彼らは年に1度のペースでMVを制作、配信しています。

そして2022年には『モンスターママ』を公開し、大バズりしました。

この曲はバンカラジオならではのコミカルな雰囲気を大切にしつつ、K-POPをテーマに手掛けた作品。

振り付けはガーリーかつ、マネしやすいシンプルな動きで構成されています。

激しい動きは少ないので、ダンス経験が浅い方でも取り組みやすいと思いますよ。

HabitSEKAI NO OWARI

振り付けがSNSで話題を呼び、多くの人を楽しませている楽曲。

分類する人間の習性をテーマに、個性や多様性の重要性を歌い上げています。

2022年4月に先行配信され、映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌として制作されました。

邦楽バンドのMVで史上最速の1億再生を突破するなど、多方面から支持を集めています。

結婚式やパーティーなど、皆で盛り上がりたい場面におすすめです。

パワーパフボーイズ考案の面白い振り付けで、誰でも楽しく踊れるのが魅力。

公式のダンス動画を参考に、友人や同僚と一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。

あたしを彼女にしたいならコレサワ

コレサワ「あたしを彼女にしたいなら」【Music Video】
あたしを彼女にしたいならコレサワ

体を揺らしてしまうような、かわいい曲はいかがでしょうか。

大阪府出身のシンガーソングライター、コレサワによる作品で2015年にリリースされたEP『女子、ジョーキョー』に収録されています。

タイトル通り「自分と付き合うならこうして欲しい!」という、等身大な願いがつづられた歌詞と真っすぐな歌声があいまって、とにかくキュート。

ダンスミュージック的なサウンドではありませんが、リズミカルなので全然、踊れますよ。

つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅ – つけまつける , Kyary Pamyu Pamyu – Tsukematsukeru
つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅさんの魅力がぎゅっとつまったポップな楽曲です。

つけまつげをテーマに、外見を変えることで自信が湧いてくる様子が描かれています。

中田ヤスタカさんによる独特なサウンドと呪文のような歌詞が印象的で、聴くだけで元気になれそうですね。

2012年1月にリリースされ、ミュージックビデオは4100万回以上も再生される大ヒットに。

カラオケで盛り上がりたい時や、気分転換したい時におすすめです。

ダンスも覚えやすいので、みんなで踊れば楽しさ倍増間違いなしですよ。

【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集(61〜70)

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

自己肯定と挑戦の精神をおうかするCreepy Nutsの楽曲は、聴く人に勇気を与えるメッセージにあふれています。

2024年1月にリリースされたこの曲は、アニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマとして使用され、国内外で大きな反響を呼びました。

Billboard Global 200で週間8位にランクインするなど、国際的な音楽シーンでも高い評価を得ています。

エネルギッシュなビートと中毒性のあるリズムは、ダンスを楽しみたい方にぴったり。

SNSでも話題沸騰中の振付けを覚えて、パーティーや文化祭で盛り上がってみてはいかがでしょうか?

GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

木梨憲武 – 「GG STAND UP!! feat. 松本孝弘」Music Video
GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

お笑いコンビ、とんねるずの木梨憲武とロックユニットB’zのギタリスト、松本孝弘がコラボレーションした豪華なファンクミュージックです。

2019年にリリースされた、木梨憲武ソロ名義初の作品で、まるで夜のディスコにいるような気分になれる大人っぽいサウンドが特徴的。

激しいダンス曲ではなく、コミカルな歌詞のせいか、クスッと笑ってしまう仕上がりです。

しかし……こう言っては失礼かもしれませんが、とにかく歌がうまいですね……。

WA DA DAKep1er

Kep1er 케플러 | ‘WA DA DA’ Dance Practice
WA DA DAKep1er

キャッチーなメロディとリズムで、聴く人を自然と動かしてしまう魔力を持つ楽曲です。

サビの部分は特に印象的で、独特の振り付けがパーティーのハイライトになること間違いなし。

TikTokでの人気も相まって、その振り付けは多くの人に親しまれています。

2022年1月に発表されたこの曲は、グローバル音楽プラットフォームで上位にランクインし、ミュージックビデオは約3ヶ月で1億回再生を突破するなど、瞬く間に注目を集めました。

文化祭や忘年会、結婚式など、みんなで盛り上がりたいシーンにぴったりの一曲です。