【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
文化祭や忘年会に結婚式、内輪向けのパーティーにいたるまで催しとしてダンスを踊って盛り上げたいと思われている方、多いのではないでしょうか。
定番のダンスや振り付けもいいですが、できればトレンドに合わせたダンスを披露したいですよね。
こちらの記事では、現在SNSを中心として人気の高い振り付けやダンスが楽しめる最新の人気曲や注目の曲を多数紹介しています。
人気の踊ってみた動画や公式が提供しているダンス動画なども合わせて載せていますから、ぜひ参考にしてみてください。
もちろん、自分で振り付けを考えてSNS上で公開してみるのもいいですよね!
【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集(51〜60)
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

自己肯定と挑戦の精神をおうかするCreepy Nutsの楽曲は、聴く人に勇気を与えるメッセージにあふれています。
2024年1月にリリースされたこの曲は、アニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマとして使用され、国内外で大きな反響を呼びました。
Billboard Global 200で週間8位にランクインするなど、国際的な音楽シーンでも高い評価を得ています。
エネルギッシュなビートと中毒性のあるリズムは、ダンスを楽しみたい方にぴったり。
SNSでも話題沸騰中の振付けを覚えて、パーティーや文化祭で盛り上がってみてはいかがでしょうか?
HabitSEKAI NO OWARI

振り付けがSNSで話題を呼び、多くの人を楽しませている楽曲。
分類する人間の習性をテーマに、個性や多様性の重要性を歌い上げています。
2022年4月に先行配信され、映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌として制作されました。
邦楽バンドのMVで史上最速の1億再生を突破するなど、多方面から支持を集めています。
結婚式やパーティーなど、皆で盛り上がりたい場面におすすめです。
パワーパフボーイズ考案の面白い振り付けで、誰でも楽しく踊れるのが魅力。
公式のダンス動画を参考に、友人や同僚と一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。
GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

お笑いコンビ、とんねるずの木梨憲武とロックユニットB’zのギタリスト、松本孝弘がコラボレーションした豪華なファンクミュージックです。
2019年にリリースされた、木梨憲武ソロ名義初の作品で、まるで夜のディスコにいるような気分になれる大人っぽいサウンドが特徴的。
激しいダンス曲ではなく、コミカルな歌詞のせいか、クスッと笑ってしまう仕上がりです。
しかし……こう言っては失礼かもしれませんが、とにかく歌がうまいですね……。
うちで踊ろう星野源

うちで踊ろうの「うち」とは「家」のことを指すのではなく「inside」を意味する内側という意味が込められています。
プロのミュージシャンから、アマチュア、著名なタレントから素人さんまでたくさんの人がこの曲のチャレンジ動画に参加し話題になりました。
「#歌ってみた」だけにとどまらずダンスする人や、読書をしている姿や愛犬とたわむれる姿を投稿する著名人まで出てきました、その後は合成画像著名人あらゆる形で愛されロングヒットした曲です。
どうとらえるかは人それぞれですが、インターネットミームであり、気軽に楽しむにも面白くもできる本当に秀逸な作品です。
【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集(61〜70)
U.S.A.DA PUMP

90年代後半から2000年代前半にかけて、富樫明生さんをプロデュースに迎え、ヒット曲を連発したDA PUMP。
メンバーチェンジを経験しながらも活動を続け、2018年6月にリリースされたシングル曲で再ブレイクを果たしました。
本作は1992年にイタリア人歌手が発表した楽曲のカバーで、ダサかっこよいディスコサウンドを現代風にアレンジ。
キャッチーなメロディと覚えやすい振り付けで、忘年会や結婚式など、大勢で集まるイベントで流れれば自然と笑顔あふれるダンスタイムが生まれます。
SNSでシェアされる「踊ってみた」動画からもその人気は伺えますね。
BAAM -Japanese ver.-momoland

MOMOLANDならではのコミカルでどこか妖艶な1曲。
「BAAM!BAAM!」と手を回すしぐさがとても楽しそうですよね!
日本語バージョンは本家韓国版のものよりも、セクシーさが抑えられていてかわいいです。
サビでは左右に控えめに腰を動かす振り付けなど、MOMOLANDの中でもマネしやすいダンスになっているのできっと見ている人も一緒に踊りたくなっちゃうと思います!
ぜひ踊って楽しんでみてくださいね。
神様DiscoRADIO FISH

『PERFECT HUMAN』が大ブームを巻き起こしたRADIO FISHの2020年のダンスナンバー『神様Disco』。
RADIO FISHを演じるときにはまた違った雰囲気で面白いですよね。
今回も『PERFECT HUMAN』同様に、マネをしてみたくなるような特徴的なフリのダンスが繰り広げられています。
YouTubeではRADIO FISHのメンバーのFISHBOYさんが、とても丁寧に優しくこの曲の振り付けをレクチャーしている動画を公開されています。
このレクチャー動画を見れば誰もがぶっ飛んだダンスをマネしたくなると思います。