RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

日本のガールズバンドが奏でるバラード名曲セレクション

情感豊かなボーカルとさまざまなサウンドで聴く者の心を揺さぶる、日本のガールズバンドが奏でるバラード。

バンドそれぞれの色が織りなす静寂の中に宿る力強さと美しさは、多くの音楽ファンに愛され続けています。

等身大の思いを歌詞に込め、楽器の音色一つ一つに魂を宿らせる彼女たちの楽曲は、時代を超え色あせることのない名曲として記憶に残っているのですね。

本記事では、そんなガールズバンドによる珠玉のバラードにフォーカスしていきます。

日本のガールズバンドが奏でるバラード名曲セレクション(41〜50)

アヒルSENTIMENTAL:BUS

「アヒル」 SENTiMENTAL:BUS センチメンタル:バス CM
アヒルSENTIMENTAL:BUS

大ヒット曲「Sunny Day Sunday」がインパクトを持つバンドですが。

それとは対照的な、MVどおりモノクロームな印象の楽曲です。

アヒルの鳴き声を入れたり、とても可愛らしい曲ですが、ダークに演奏するとこんなに悲しく響くのか、と感じる不思議な歌です。

日本のガールズバンドが奏でるバラード名曲セレクション(51〜60)

チャットモンチー

チャットモンチー 『「橙」Music Video』
橙チャットモンチー

2007年にリリースされた、チャットモンチー6枚目のシングル曲です。

アニメ「BLEACH」のエンディングテーマ曲として起用されていて、曲自体はボーカルの橋本絵莉子が高校の頃に作ったものだそうです。

成長するにつれ見えるようになってきたものにもがいて、「あの頃に戻りたい」という気持ちをしっとりうたったバラードソングです。

悩みに向き合うことも大切ですが、たまには自分の気持ちも大切にしたい、そんなときに聴いてほしい1曲です。

Top of The World少年ナイフ

適度にリラックスしたバンドサウンドでカバーされたCarpentersの名曲です。

この様な、良い意味でローファイなサウンドは、何度聴いても耳が疲れないです。

現在のロックバンドのハイファイなサウンドに疲れた方に、ぜひ一聴することをおすすめします。

おわりに

ガールズバンドが紡ぎ出すバラードの世界は、まさに音楽の持つ無限の可能性を物語っているのではないでしょうか。

彼女たちの歌声に込められた思いは、きっと心に深く響くはず。

次はどんなバラードに出会えるか、深掘りしていきたくなりますね!