GLAYの人気曲。おすすめの名曲
日本の音楽史においてさまざまな記録を樹立した国民的人気ロックバンド、GLAYの楽曲をご紹介いたします。
「HOWEVER」や「Winter,again」などのバラードから「誘惑」などのロックまで非常に幅広い楽曲が魅力です。
そんな彼らの楽曲は転調したり変拍子を取り入れたりと音楽理論的にも高度で、魅力のある楽曲が数多くあります。
1997年にリリースされたベストアルバム「REVIEW-BEST OF GLAY」が487万枚を売り上げて当時の日本記録を更新、1999年の幕張メッセ駐車場特設ステージで行ったライブでは20万人を動員し、単独アーティストの有料ライブでは世界一の記録となりました。
そんなモンスター級の人気を誇る彼らの楽曲をこのプレイリストをお楽しみください。
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
- GLAYの歌いやすい曲。カラオケで気持ちよく歌える曲
- GLAYの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- GLAYの人気曲。おすすめの名曲
- GLAYのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- GLAYのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 過去を歌った名曲。おすすめの人気曲
GLAYの名曲・人気曲(11〜20)
夏音GLAY

GLAYといえば冬のバラードが多いイメージですが、この曲はそのイメージを払拭するかのように夏のバラードとなっています。
PVは珍しくアニメとなっていてそのストーリー展開が気になり見入ってしまいます。
壮大なストリングスのアレンジが曲の良さを引き立てています。
生きがいGLAY

こちらも「HEAVY GAUGE」に収録されています。
のちにベストアルバム「DRIVE」へ収録されました。
スローでエモーショナルなギターから入り、その後明るいメロディとリズムで展開していく、印象的なイントロの曲です。
南東風GLAY
読み方は「みなみごち」です。
とてもポップな楽曲で、コーラスではくず(宮迫博之、山口智充)とYUKIが参加しているといったいわゆるお祭りソング。
ライブで披露される時はTERU・オーディエンスが共にダンスをする事で有名です。
ぜひ覚えてライブに行きましょう。
ホワイトロードGLAY

32枚目のシングルはバラードベストアルバム『-Ballad Best Singles- WHITE ROAD』の先行シングルとして発売されました。
故郷である函館を思い歌った曲で、PVも全編函館で撮影されています。
春を愛する人GLAY

全部でサビが5回あり、そのうち最初の4回は春夏秋冬をうたっており、最後の1回で「春」を歌っています。
まさに題名の通り春を愛する曲になっています。
個人的にはGLAYの中でかなり上位に好きな曲です。
ベストアルバム「DRIVE」に収録されています。
BLEEZEGLAY

デビュー20周年および50枚目シングルの記念でもあり、GLAY 20th Anniversary 50th SINGLEと釘打たれている「GLAY EXPO 2014 TOHOKU 20th Anniversary」テーマソング。
夏らしい爽快なロックナンバーとなっていて新たなGLAYのライブ曲となっている。
GLAYの名曲・人気曲(21〜30)
SHUTTER SPEEDSのテーマGLAY

3rdアルバム『BELOVED』収録曲。
2009年の『THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜』では再録されています。
JIROが初めて作曲した曲で、ベースのリフが目立っています。





