RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

GLAYの人気曲。おすすめの名曲

GLAYの人気曲。おすすめの名曲
最終更新:

日本の音楽史においてさまざまな記録を樹立した国民的人気ロックバンド、GLAYの楽曲をご紹介いたします。

「HOWEVER」や「Winter,again」などのバラードから「誘惑」などのロックまで非常に幅広い楽曲が魅力です。

そんな彼らの楽曲は転調したり変拍子を取り入れたりと音楽理論的にも高度で、魅力のある楽曲が数多くあります。

1997年にリリースされたベストアルバム「REVIEW-BEST OF GLAY」が487万枚を売り上げて当時の日本記録を更新、1999年の幕張メッセ駐車場特設ステージで行ったライブでは20万人を動員し、単独アーティストの有料ライブでは世界一の記録となりました。

そんなモンスター級の人気を誇る彼らの楽曲をこのプレイリストをお楽しみください。

GLAYの名曲・人気曲(1〜10)

誘惑GLAY

13thシングルの大人気ロックチューン!

「HOWEVER」に続いてミリオンセラーを達成した曲。

イントロのドラムとギターリフが変拍子ながら誰しもが口ずさめる超名曲。

GLAYならまずはこれでしょう?

「時に愛は2人を試してるBecause I Love You」

pure soulGLAY

4thアルバム『pure soul』のタイトル曲。

HOWEVERと同時期に作られた曲で兄弟曲であるそう。

どちらをシングルにするか悩んだという逸話があるほどの名曲。

とても心に刺さる歌詞で泣けます。

ぜひ歌詞を見ながら聞いてほしいです。

こちらをシングルとしていてもGLAYはいまの位置を築けただろうなと思います。

MERMAIDGLAY

19枚目のシングル。

ギターを全面に打ち出したロックナンバーで、ライブでは頻繁に演奏されています。

途中のドラムソロもかっこよく、演奏者としても高いスキルを要求される楽曲で楽しくコピーした方も多いのではないでしょうか。

BELOVEDGLAY

アイスランドで撮影されたというPVは時代の違いと言ったところでしょうか。

イントロのギターリフがとてもクールです。

まさにGLAYらしい美メロと歌詞です。

2011年にはJUJUがカバーしたことでも話題となった名曲中の名曲。

HOWEVERGLAY

シングルではGLAY初のミリオンセラーとなった12枚目のシングル。

GLAYを代表する一曲ですよね。

国民的ラブソング。

この作品を機にこの後シングル5作連続ミリオンセラーを記録し、全部で6作のミリオンセラーを達成するなど一大ムーブメントを巻き起こした伝説の始まりとも言える曲です。

とりあえず手を広げて歌ってしまいましょう。

SPECIAL THANKSGLAY

20thシングルのこの曲はイントロのベースメロが印象的で、途中から入ってくる雷のような轟音をかき鳴らすギターがとてもかっこいいです。

サビでの転調がとても印象的です。

とても寒々しさを感じ、切なく辛い気持ちにさせられたり、明るく綺麗な部分もあったりと、いろいろな感情がかき立てられる名曲です。

Missing YouGLAY

21枚目のシングルは、怪しげなストリングスとアコギから始まるナンバー。

人間が誰しも持つ「業」をテーマとした曲で、バラードながらもその雰囲気はとてもクールでかっこいいです。

サビでの転調には毎度ハッとさせられてしまいます。

ピッキングハーモニクスを多用したギターソロがとてもかっこいいです。