【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
バラードってたくさんの感動的な曲がありますよね。
その中でも「歌詞の良さ」に着目してバラードを特集していきます。
歌詞がいいといってもさまざまありますが、どんな歌詞がお好きですか?
ストーリー性が深いものもあれば、深い愛を歌ったラブソング、思わず涙するような優しさが染みる曲まで、いろいろなタイプのバラードの歌詞の魅力を掘り下げていきます。
音楽の力を一段と感じられるバラードは私たちの心に寄りそってくれます。
ぜひ自分の好みに合う歌詞のバラードを見つけてくださいね!
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲(1〜10)
夜行NEW!ヨルシカ

静かな夜に、過ぎ去った日々の思い出がふと心をよぎること、ありますよね。
そんな切ない気持ちに寄り添ってくれるのが、ヨルシカが手がけた1曲です。
まるで夜汽車に揺られているかのような情景が浮かぶこの楽曲は、過去の痛みや別れを抱えながらも、それでも前を向こうとする心の旅を描いています。
suisさんの透き通るような歌声が、夜の静寂と孤独、そしてその先にあるかすかな希望を表現していて、胸に深く染み渡るんです。
本作は2020年3月にリリースされ、長編アニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』の挿入歌に起用。
失恋の悲しみとじっくりと向き合いたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
裸の心あいみょん

2020年にリリースされたあいみょんさんのヒットナンバー『裸の心』。
もともと2017年には制作されていたという、あいみょんさんにとって初のシングルのバラード曲です。
深く切り込んだりやわらかい一面など、あらゆる比喩が印象的なあいみょんさんの詞ですが、この『裸の心』はとてもストレート。
恋愛中のときは特に共感が止まらなくなるはずです。
年を取るにつれて隠したいことも出てくるけれど、ありのままの自分を見てほしいと思わせてくれる歌詞になっています。
そんな真っすぐな歌詞はもちろんですが、何よりもその言葉に乗ったあいみょんさんの歌が心に染みわたります。
僕のことMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが2019年にリリースしたロックバラード。
『青と夏』などのようにサブスクを含め、多くの音楽ファンから高い支持を受けている楽曲です。
人との違いに悩みがちなときに聴くと、より入り込んで歌詞が刺さると思います。
いろいろな思い出がよみがえってくると同時に、同じように苦しんだり喜んだりしている人もいると気づかせてくれるようで、心を楽にしてくれるんですよね。
影の部分をしっかり描きつつも、ミセスらしい人生賛歌。
生きていく道しるべになるような優しくて力強いバラードです。
【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲(11〜20)
虹菅田将暉

家族やパートナーとの心温まる関係を描いた楽曲といえば『虹』。
俳優としても活躍するシンガー・菅田将暉さんが2020年にリリースしており、映画『STAND BY ME ドラえもん2』の主題歌に起用されました。
いつもそばに居てくれる大切な人に向けた温かいメッセージが胸を打ちます。
どんな時でも支えあってともに生きるパートナーのきずなを描いた楽曲です。
真っすぐな思いを届ける彼のエモーショナルな歌唱とともに心に響くでしょう。
シンプルだからこそ胸を打つフレーズに耳を傾けてみてくださいね。
恋空と雨音AAA

秋に聴きたいラブソングといえば、ちょっと哀愁がある切ない曲が定番ですよね。
本作は、そんな恋愛のもどかしい駆け引きや、なんとも言えない気持ちがたっぷりと詰まった珠玉のラブソングです。
好きと伝えたいのに、願う先を思うと怖くて言えない。
そんな繊細な恋心が、秋雨が降るしっとりとした情景と重なり、胸に迫ります。
この楽曲はAAAが2013年9月にリリースしたシングルで、H.I.S.のCMソングにもなっていたので、耳なじみのある方も多いのではないでしょうか?
収録アルバム『Eighth Wonder』はグループ初の週間首位を獲得し、第55回日本レコード大賞の優秀作品賞にも輝きました。
楽しかった夏が終わり人恋しくなる秋に、そっと心に寄り添ってくれる1曲です。
糸中島みゆき

結婚式、披露宴で流す曲として人気がありますよね!
北海道出身のシンガーソングライター・中島みゆきさんの代表曲の一つで、1998年に両A面シングル『命の別名/糸』として発売。
ドラマ『聖者の行進』への主題歌起用が話題になりました。
Bank Bandなど数々のミュージシャンたちもカバーしている名曲中の名曲です。
人と人とのつながりをタイトル通り糸で表現、そしてそれが布になって、誰かを暖める……詩的でありながら共感できる内容。
言葉一つひとつから温かみがあふれ出るようです。
Cry On Your Smile久保田利伸

夢に向かって歩き出す大切な人を見送る、切なくも温かい心情を描いた名バラードです。
1987年10月に発売され、自身初のオリコンTOP10入りを記録した記念すべき作品ですね。
R&Bを基調とした美しいメロディに、相手の笑顔の中で泣いてしまうほど深い愛情を込めた歌詞が乗せられ、聴いていると胸が締めつけられます。
感情がほとばしるようなアウトロのフェイクは圧巻で、抑えきれない思いが伝わってきて涙を誘いますよね。
東宝系映画『咬みつきたい』の主題歌にもなり、ベストアルバム『the BADDEST』にも収録されている本作。
大切な人の門出を応援したいときに聴くと、優しく背中を押してくれるような気持ちにさせてくれるはずです。