RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【卒業ソング】涙を誘う感動のバラード|名曲&最新曲を一挙紹介!

数ある卒業ソングのなかでも特に涙を誘うのは、心に染みるバラードではないでしょうか。

しっとりとした曲調の卒業ソングは、聴いていると思い出や感謝の気持ちがあふれてきて、思わず涙してしまうもの。

この記事では、そんな感動的な卒業のバラードソングをご紹介します。

卒業の合唱曲として、卒業式のBGMとして、またカラオケで歌うのもオススメです。

皆さんの門出を祝う、そして思い出をしっかりと胸に刻み込むような感動ソングの数々をどうぞお楽しみください。

【卒業ソング】涙を誘う感動のバラード|名曲&最新曲を一挙紹介!(41〜50)

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

桜が満開の季節に聴きたい曲といえば、この一曲!

SGさんが歌う本作は、別れと再会をテーマにした心温まる楽曲です。

卒業や転職など、人生の節目に寄り添うメッセージが込められていて、聴く人の心に深く響きます。

カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、吹奏楽バージョンが2024年11月に配信リリースされました。

過去の思い出を振り返りながら、未来への希望を感じさせる歌詞が印象的。

卒業式や友人との別れの場面で聴くのにピッタリの一曲です。

春の桜を見ながら聴けば、きっと心が温かくなりますよ。

旅立ちの唄Mr.Children

Mr.Children 「旅立ちの唄」 MUSIC VIDEO
旅立ちの唄Mr.Children

国民的なバンドとして幅広い世代に愛されているMr.Children。

彼らのこの曲『旅立ちの唄』は2007年にリリースされた31枚目のシングルで新垣結衣さんと三浦春馬さんが主演の映画『恋空』の主題歌になっていたことでも知られている1曲です。

卒業ソングではないのですが大切な人との出会いや別れ、新しい一歩を踏み出すといった歌詞の内容が卒業というイベントにしっくりとくるナンバーです。

ミスチルのお得意である切なさもふんだんに詰め込まれている1曲です。

結-ゆい-miwa

miwa 『結‐ゆい‐』 Music Video
結-ゆい-miwa

同世代の女性に人気の高いシンガーソングライターのmiwaさん。

この曲『結‐ゆい‐』は2016年にリリースされたシングルでNHK『みんなのうた』にも起用、そしてその年のNHK全国学校音楽コンクールの中学の部課題曲として制作されました。

中学生や高校生、悩みの多い思春期の心を表現している卒業ソングできっと同じような気持ちでいる、この曲がピッタリと心にはまったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

夢を追いかけている方にはきっと響くナンバーです。

さよならだけどさよならじゃないやまだかつてないWink

卒業する時期に聴きたくなる春の名曲を、やまだかつてないWinkが温かな歌声で包み込んでいます。

別れの切なさと再会への希望を歌うメロディーは、優しく心に寄り添い、新たな未来への勇気をくれます。

1991年2月にリリースされた本作は、フジテレビ系『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』の挿入歌として使用され、オリコン週間チャート2位を記録する大ヒットとなりました。

山田邦子さんの作詞とKANさんの作曲が見事に調和し、別れは終わりではなく始まりだと教えてくれる珠玉のメッセージソングです。

旅立ちの季節に聴くと、誰もが心温まる気持ちになれるステキな応援ソングとして、多くの人々に愛され続けています。

想い出がいっぱいH₂O

「思い出がいっぱい」懐かしいメロディーに感動
想い出がいっぱいH₂O

テレビアニメ『みゆき』のエンディングテーマとして親しまれたH2Oの『想い出がいっぱい』。

このナンバーは1983年にリリースされました。

H2Oは1976年から1985年に活躍した音楽デュオです。

青春時代を思わせる透き通った歌詞とメロディーが今も新鮮に響く、永遠の青春の1曲です。

きらめく青春の思い出や映像が、鮮やかによみがえるような名曲で、今なお教科書に掲載されたり、合唱コンクールなどでも取り上げられています。

また卒業ソングとしても使用されることが多く、広くミュージシャンからもカバーされ、幅広い層に愛されています。

さくら(独唱)森山直太朗

春の卒業シーズンを彩る桜をテーマに、人との別れや再会、そして心の中に残る大切な思い出を優しく歌い上げた楽曲です。

森山直太朗さんの透明感のある歌声と、ピアノとストリングスの壮大なアレンジが心に響きます。

人生の大切な瞬間と桜のはかなさを重ね合わせた美しい物語は、聴く人の心に深く刻まれていきます。

2003年3月にリリースされた本作は、MBS/TBS系『世界ウルルン滞在記』のエンディングテーマに起用され、その後アルバム『新たなる香辛料を求めて』にも収録されました。

卒業式や入学式など人生の節目に寄り添う曲として親しまれ、小学生の心にも優しく寄り添う1曲となっています。

卒業写真だけが知ってる日向坂46

日向坂46『卒業写真だけが知ってる』
卒業写真だけが知ってる日向坂46

日向坂46が贈る、春を告げるような爽やかな楽曲!

卒業をテーマに、過ぎ去った日々への思いを優しく歌い上げています。

桜の季節に感じる切なさや、伝えられなかった恋心が繊細に描かれているんですよ。

2025年1月に発売されたこの曲は、小坂菜緒さんがセンターを務め、MVでは「春を告げるパレード」をイメージした幻想的な世界が広がります。

卒業シーズンにピッタリの1曲で、学生さんはもちろん、懐かしい思い出を振り返りたい方にもオススメです。

心に響く歌詞と透明感のある歌声に、きっと胸が熱くなるはず!