卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
卒業した後は、進学や就職で今まで一緒に過ごした友人や、支えてくれた家族と離れて過ごすことになるという方も多いかもしれません。
自分の夢へと向かい歩き始めるわくわくと、うまくやっていけるのだろうか……という不安が、心の中で共存しているのではないでしょうか?
そんな少し弱気になりそうなときには、心を励ましてくれる応援ソングを聴きたいですよね!
卒業を迎え旅立つあなたや、あなたの大切な友人の背中を押してくれる温かいエールの込められた曲を集めました。
新たな1歩を踏み出す場面で勇気をくれる楽曲に耳を傾けてみてくださいね!
卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(81〜100)
Walking with youNovelbright

新しい門出に臨む君たちに寄り添う応援歌、それがNovelbrightの『Walking with you』です。
これからの人生にわくわくするとともに、不安になることもあるでしょう。
そんな時、Novelbrightさんの力強いメロディと詩は、心に届き、勇気を与えてくれます。
この曲がドラマ『恋する週末ホームステイ2020春』で使われるほど、多くの感動を呼び起こした理由がわかりますよ。
清涼感あふれるボーカルとともに、新たなスタートの一歩を踏むあなたを後押ししてくれるはずです。
たくさんの若者に愛される『Walking with you』、卒業という節目にぜひ聴いてみてください。
追い風SHE’S

「聴けば、きっととらわれる旋律に愛されたバンド」と称され注目を集めている4人組ピアノロックバンド、SHE’S。
メジャー6thシングル曲『追い風』は、シンセサウンドからピアノサウンドに進行していくイントロが美しさの中に浮遊感を生み出していますよね。
積み上げてきた何もかもが力になっていくというパワフルなメッセージは、卒業式という人生の節目において勇気をもらえるのではないでしょうか。
清涼感のあるメロディーとアンサンブルが心を癒やしてくれる、エモーショナルなナンバーです。
卒業ソングerica

「半径2m以内の恋愛」をテーマとした歌詞が共感を呼び、若い女性を中心に支持を集めているシンガーソングライター、ericaさん。
2ndデジタルEP『告白日和~白と赤の真ん中~』に収録されている『卒業ソング』は、浮遊感と奥行きを生み出すストリングスサウンドが心地いい、繊細なアレンジが耳に残るナンバーです。
卒業は終わりではなく始まりというメッセージは、これからそれぞれが進む新しい道を示してくれるのではないでしょうか。
未来へ歩き出す勇気をくれる、卒業式に聴いてほしい応援ソングです。
はじめの一歩ラックライフ

軽快なリズムと、ポップなサウンドは明るい未来へのカウントダウンを感じさせますね。
『初めの一歩』は、門出を迎えた皆さんを明るく送り出してくれるアップテンポなナンバーです。
ラックライフが2016年にリリースしており、アニメ『チア男子』の主題歌に起用されています。
卒業というと、切なさや別れの寂しさを感じますよね。
この楽曲を聴くと、新しい場所へ向かう勇気や希望をもらえますよ。
明るい気持ちで卒業を迎えたい方はぜひ一度、聴いてみてくださいね!
旅立ちの日に合唱曲

卒業を歌った合唱曲なら『旅立ちの日に』は欠かせません。
1991年に埼玉県の中学校教員によって制作された楽曲で、2007年にNTT東日本のコマーシャルソングに起用されたのをきっかけとして全国で知られるようになりました。
2008年にオリコンが行った「歌ったことがある卒業ソング」のアンケートでは、中・高校生の部で第1位を獲得しています。
実際に卒業式で歌ったことがある人なら、涙なしには聴けない名曲ですよね。
ぜひかけがえのない友達やお世話になった先生と歌ってほしい1曲です!