RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲

卒業の際には卒業生からお世話になった先生へ、その逆で先生から生徒たちへ、あるいは在校生から卒業生へ卒業ムービーを贈ることがありますよね!

これまでの思い出を振り返られるようなスライドショーを作ったり、お世話になった人へ向けて作るメッセージ動画など、これまでの感謝を伝えるには卒業ムービーはピッタリです。

しかし、そうした映像を作るときに迷ってしまうのがBGMですよね。

卒業ソングには本当にいろいろな曲があるので、これから紹介する曲を聴いて、あなたが伝えたい思いと重なる1曲を選んでみましょう!

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲(101〜110)

蛍の光稲垣千頴

<軍歌>蛍の光(全番,レコード音源超音質) +α +β‐
蛍の光稲垣千頴

『蛍の光』日本を代表する曲、と言ってもよいのではないでしょうか。

誰もが、一度は歌ったことがあると思います。

音楽の授業でもおなじみではないでしょうか。

原曲はスコットランド民謡『オールド・ラング・サイン』です。

日本語は、稲垣千穎さんが作詞されています。

混声合唱曲としても有名な曲ですね。

一度は聴いてほしい、日本の名曲です。

贈る言葉FLOW

FLOW – 贈る言葉 (Okuru Kotoba) Sub Esp
贈る言葉FLOW

卒業式の定番である海援隊の『贈る言葉』を、FLOWがパワフルで明るい雰囲気にカバーした楽曲です。

スピード感のあるバンドサウンド、ブラスも加わってにぎやかさが演出されていることから、打ち上げパーティーのような空気感も伝わりますね。

楽しかった思い出を振り返る場面、それぞれが進んでいく先が幸せであることを願うシチュエーションにはピッタリの楽曲ですね。

ムービーに使用する際には、しんみりとした曲とならべてギャップを演出することで、感動が生み出せるのではないでしょうか。

大切なもの作詞・作曲 山崎朋子

学校で過ごす青春時代には多くの友人と一緒に過ごすことと思いますが、その中には一生の友達と呼べるような友人もいるでしょう。

一緒に過ごしたかけがいのない時間が作り上げたその関係性に、感謝の気持ちがあふれてくるすてきな歌詞が魅力的です。

さよならメモリーズsupercell

[Supercell] さよならメモリーズ | Good Bye Memories [HD/HQ] [ENG/ROMAJI]
さよならメモリーズsupercell

卒業をきっかけに離ればなれになっても、思い出が消えてしまう訳ではありません。

そんなメッセージが込められた楽曲が、『さよならメモリーズ』です。

こちらは、音楽サークル、supercellが発表した楽曲。

桜や春に感謝の気持ちを例えた歌詞が特徴で、聴けばきっと清々しい気持ちになれるはずです。

また、メロディーはピアノをメインにしたシンプルな構成なので、演奏に挑戦してみるなんてこともできそうです。

感謝を伝えたい相手がいる方は、ぜひチョイスしてみてください。

サクラ~卒業できなかった君へ~半崎美子

もう二度と会えない誰かに向けて歌われているような、胸に突き刺さるメッセージ性の強い1曲。

後悔や悲しみが歌われている中でも、春のやさしい情景が描かれている歌詞が特徴的です。

美しく澄んだ歌声で語られる「別れ」のストーリーに、思わず涙してしまいます。

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲(111〜120)

自分自信Tani Yuuki

透明感のある歌声が心に染みわたります。

Tani Yuukiさんの楽曲は、卒業シーズンにぴったりの一曲。

2022年3月に配信リリースされ、UQ mobileのWEB限定CMに起用されました。

自分らしさを見つける旅路を歌った歌詞が印象的です。

ピアノの優しい音色と力強いボーカルが、新しい環境への不安と希望を見事に表現しています。

この曲を聴くと、自分を信じる勇気がわいてくるはず。

新しい一歩を踏み出す人におすすめの一曲です。

卒業ムービーのBGMにも最適ですよ。

サライ加山雄三 & 谷村新司

『サライ』:加山雄三・谷村新司
サライ加山雄三 & 谷村新司

日本テレビ系24時間テレビでおなじみのこの曲はいつもエンディングで大合唱し、多くの感動を呼ぶ曲です。

聴く人それぞれにある故郷や大切な人を思い浮かべながら聴いていると、とても胸が震えます。

誰にも大切な場所があり、これから旅立つ人にとっても感動できる曲です。