平成を彩った秋ソングのJ-POP名曲まとめ。心に染みる秋うたを聴こう!
季節の移ろいを美しく歌い上げた楽曲の中でも、秋をテーマにした曲は格別な魅力を持っています。
平成という時代、日本の音楽シーンからは色とりどりの秋の情景を描いた名曲が生まれました。
切ない恋の物語から紅葉狩りの情景まで、さまざまな秋の表情を音楽で表現しているんですよね。
この記事では、1989年から2019年まで続いた約30年に渡る平成時代に生まれた秋の雰囲気たっぷりのJ-POPの名曲をご紹介します。
懐かしい思い出と共に、心に響く秋の名曲の数々をじっくりとお楽しみください。
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした秋ソング。秋の名曲、おすすめの人気曲
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 秋に聴きたいバラードソング。しっとり秋の名曲
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 【令和の秋うた】心に響く季節の歌|秋に聴きたい名曲を厳選!
- 【2025】40代におすすめの秋ソング。おすすめのJ-POP【秋うた】
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
平成を彩った秋ソングのJ-POP名曲まとめ。心に染みる秋うたを聴こう!(51〜60)
三日月絢香
絢香 – 三日月

2000年以降にリリースされた曲で秋の歌と聞いて、真っ先にこの曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
秋を思わせる月をテーマに描かれたバラードソング。
絢香さんの美しい歌声がたっぷりと味わえる曲で、月のイメージにピッタリな美しさがありますよね!
離ればなれの2人を歌った曲で、見上げた三日月が2人の心をつなぐものとして印象的に描かれているんですよね。
遠距離恋愛を歌っているようにも感じられますが、実際には離れたところに住む友人のことを思って書かれた曲だそうですよ。
more_horiz
おわりに
平成にリリースされた秋ソングを一挙に紹介しました。
今もなお秋の定番曲として親しまれている楽曲も多く、すてきな名曲だらけのソングリストになりましたね。
タイトルだけですぐに秋の曲だと分かる名曲も多いですが、一見すると秋うただとは分からないような曲もありますから、ぜひ歌詞をチェックしながら聴いてみてください!






