RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1998年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲

GLAY、T.M.Revolution、hide、ラルク、MISIA、モーニング娘。

…。

1998年のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。

今も色鮮やかに光り続ける、懐かしのプレイリストです。

男性アーティスト(1〜10)

誘惑GLAY

GLAYのミリオンヒット曲。

GLAYと聞くとこの曲が一番に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

イントロのギターリフから強烈なインパクトを感じさせる1曲で、ライブでも、とても盛り上がります。

ハイトーンが印象的です!

HONEYL’Arc〜en〜Ciel

ラルクの曲の中でも非常に人気が高く知名度もある一曲。

またこの曲でNHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。

爽快なロックサウンドにhydeの意味深い歌詞が加わり、単なる甘さだけではなく感心すらしてしまうような曲です。

全部抱きしめてKinKi Kids

吉田拓郎さん作曲のこの曲。

吉田拓郎さんとKinKi Kidsさんが司会をしていたテレビ番組「LOVE LOVEあいしてる」の主題歌として作られた曲ですが、当時は番組スタッフに不評だったようです。

(wikipediaより)名曲とは必ずしも最初から全員に高い評価を得る訳ではないという事ですね。

未来航路La’cryma Christi

La’cryma Christi – ZERO – “未来航路” 11/15
未来航路La'cryma Christi

ハイトーンとタイトな演奏で独特の世界観を作りあげているラクリマクリスティですが、この曲は特に爽やかで伸び上がるようなメロディが特徴です。

歌うのはかなり難しいですが、もし歌えたらとてもモテるだろうと思います。

ニシエヒガシエMr.Children

Mr.Children「ニシエヒガシエ」MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 ” I ♥ U ” ~ FINAL IN TOKYO DOME ~
ニシエヒガシエMr.Children

ミスチルからもう一曲です。

1998年のミスチルといえば「殴る女」の主題歌として採用された「終わりなき旅」が有名ですが、この曲も1998年のオリコンチャートで35位を獲得した楽曲です。

少しマイナーな楽曲かもしれませんが、最近のライブでも使われる楽曲のようです。

夜空ノムコウSMAP

今年、新年早々大きな出来事があったSMAPの超名曲です。

少し暖かくなってきた季節、そしてその夜の空気感というものをどうしてこの曲はこんなに感じさせてくれるのでしょう?

18年が経ったという事が信じられない程、微塵も色褪せない素晴らしい曲です。

HOT LIMITT.M.Revolution

この曲はボーカル西川さんが風を全身に受けながらセクシーな衣装で歌っているのが有名で、今の10代でも知っている人が多いのではないでしょうか。

また、台風や風が強い日などにPVの真似をして風に吹かれるという「TMごっこ」が若者の間で流行っています!

まだまだ勢い衰えないですね!