RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力

軽自動車からコンパクトカー、さらには家族全員が乗れるミニバンまで、幅広い車種展開をおこなうホンダ。

使い勝手と親しみやすい車であることが特徴的で、その特徴はCMにも現れています。

この記事では、そうしたホンダのCMを新旧問わずに一挙に紹介していきますね!

親しみやすさを感じさせるCMが多い一方で、中にはスタイリッシュな演出とクールな楽曲が特徴的なCMもありますので、ぜひこの機会にいろいろなCMをご覧ください。

ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力(41〜50)

VEZEL「PLAY VEZEL 夜」篇

都会的でオシャレな音像に引き込まれてしまいます。

ボーカルMasumiさんを中心とした音楽プロジェクト、Friday Night Plansによる楽曲で、2019年に9枚目のシングルとしてリリースされました。

夜の街の景色に似合うサウンドの仕上がり、最高ですね。

これを聴きながら車を運転したくなります。

先の読めない曲展開も魅力の一つですが、しかしすっと耳に入ってくるポップさも持ち合わせています。

どこをどう切り取ってもおいしく感じてしまう、すてきなナンバーです。

ZR-V e:HEV WEBティザーCM「New Honda SUV」篇

ホンダ(HONDA) ZR-V e HEV WEBティザーCM「New Honda SUV」篇 15s 2022.9~

『東へ西へ』は井上陽水さんが1972年にリリースした隠れた名曲です。

本木雅弘さんがカバーした同楽曲が、栄養ドリンク「リゲイン」のCMで流れていたのを覚えている方もいるかもしれませんね!

このホンダのCMで歌っているのはシンガーソングライターでマルチリンガルのLEO今井さんです。

乾いたギターサウンドがかっこいいナンバーに仕上がっており、パンチのきいた歌声とともにCMを盛り上げてくれています。

この曲を聴いたことがない方も多いかもしれませんが、それぞれのアーティストバージョンをぜひ聴いてみてくださいね!

CIVIC WEB CM「#RunForever」篇

かっこいいと話題なホンダのCM「CIVIC」WEB CMで流れている『Bad Guy』。

「第62回グラミー賞」年間最優秀楽曲賞を受賞したビリー・アイリッシュさんの大ヒットナンバーを、ハスキーな女性ボーカルが特徴のスカパンクバンド、ジ・インタラプターズがカバーしています。

小気味よいグルーヴで思わず頭が前後に動きそうなノリが最高ですね。

渋みもあってクールなムードもかっこいいです!

CM部分はもちろんですが、フルで聴くとより良さを感じられると思います。

ゆるい高揚感に包まれてドライブのBGMにオススメです。

ホンダ N-WGN「STYLE+ BITTER」篇

【N-WGN】特別仕様車「STYLE+ BITTER」篇

ホンダの軽自動車、N-WGNの特別仕様車であるSTYLE+ BITTERのCMです。

ボディカラーや装飾パーツなど、シックで大人な雰囲気のある内外装を紹介しています。

「毎日乗る車だからこそ、上質でかっこいい雰囲気だと気分が上がるだろうな」と思わせてくれるCMですね。

HONDA「DREAMS」篇

【企業広告】TVCM「DREAMS」篇 30秒

ホンダの企業CM「DREAMS」篇では、エンジニアやレースドライバー、スポーツ選手など、ホンダに関わる人たちが自身の夢を語るという内容。

車やバイク、飛行機やその他の乗り物など、さまざまな乗り物を通じて夢をかなえたいというメッセージが表現されています。

HONDA ZR-V「特別仕様車 BLACK STYLE」篇

【ZR-V】WEB MOVIE 「特別仕様車 BLACK STYLE」篇

HONDA ZR-Vの特別仕様車、BLACK STYLEの魅力をアピールするCMです。

乗り込むシーンや夜道を走り抜けるシーンまでが描かれており、BGMも含めてスタイリッシュな見た目をしっかりと強調しています。

またシーンの切り替えでは白い背景に変わり、搭載された機能についてわかりやすく説明されているのも重要なポイントですね。

ホンダ N-VAN「FUN 特別仕様車 STYLE+ NATURE」篇

【N-VAN】WEB MOVIE「FUN 特別仕様車 STYLE+ NATURE」篇

車を走らせ多忙な毎日から抜け出し、心が解放されるような演出のホンダのN-VANのCMです。

山の中の川沿いを走る N-VANの自然に調和するようなデザインが魅力的ですね。

自分の時間を堪能しながら楽しむソロキャンプのシーンに映えるような特別仕様の装備になっています。