【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
壁にぶつかったり、人間関係で傷ついたり、突然親しい人を亡くしたり……。
生きていると、心が折れそうな瞬間が何度もありますよね。
「消えてしまいたい」と感じることも多いはずです。
この記事では、そんな死にたいと考えてしまうほどつらい時に聴いてほしい歌を集めました。
あなたの苦しみに寄り添う曲が見つかれば、きっと今より少しだけポジティブに生きられるのではないでしょうか。
世の中は決してつらいことや苦しいことばかりではありません。
報われないことも多いですが、音楽の力を借りて前を向いて過ごしていきましょう。
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【10代にオススメ】心が疲れた時に聴いてほしい曲・聴きたい曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【悩み事があるときに】あなたに寄り添う人生の応援歌
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
- 生きる意味・命の尊さを伝えるかけがえのない名曲。グッと心に染みる応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌(171〜180)
にじいろ絢香

NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
貧しい小作農家に生まれ育った主人公が、本を作る夢に向かってたくさんのことを経験し、のり越えていく物語にぴったりと合っている作品ですね。
つらいことも悲しいこともあるけれど、今を生きている。
あなたの心に寄りそってくれる曲です。
みんな空の下絢香

2009年に発売された絢香さんの10枚目のシングルがこちら。
実際に彼女が病気で休養する直前のシングルとなり、もともと友達のために作った曲が自分に向けて書いた曲のようになってしまいました。
どんなことがあっても強く生きるさまを描き、決してひとりじゃないということを歌ったこの曲は、花王『アジエンス』のCMソングにもなりました。
花藤井風

ドラマ『いちばんすきな花』主題歌に起用された『花』。
ジャンルレスな魅力を持つ楽曲が注目を集めるシンガーソングライターの藤井風さんが2023年にリリースしました。
軽快なピアノの音色を主体とした温かみのあるメロディーが特徴。
人生を花にたとえて表現した唯一無二の世界観が広がります。
リズミカルなバンド演奏に乗せて歌う、彼のクールな歌声からも優しさや思いやりが伝わるでしょう。
どこか詩的な魅力も詰まった、自分らしく生きることをテーマに描く楽曲です。
ゆめいっぱい関ゆみ子

『ゆめいっぱい』はアニメ『ちびまる子ちゃん』の初代オープニングテーマに使用された楽曲で、カナダ出身のシンガーソングライターである関ゆみ子さんのデビューシングルでもあります。
楽しむことや夢を見ることに全力を注ぐ『ちびまる子ちゃん』の生き方を表現した歌詞は、聴いていると明るい気分にさせてくれます。
仕事で失敗したり学校で嫌なことがあったときには『ゆめいっぱい』を聴いて気持ちを立て直してはいかがでしょうか!
ミニマリストHalf time Old

auのCMソング『みんな自由だ』で一躍有名に、幅広く知られるようになったロックバンド・Half time Old。
この曲『ミニマリスト』は2018年にリリースされたアルバム『真夜中の失踪に聡明と音楽』に収録されバラエティ番組のエンディングテーマにもなっていた1曲。
一方的な正義感を押し付けられたり納得がいっていないのにもかかわらず強制的に返事をせまられたりと学校や会社でモヤモヤとした気持ちでいる方に聴いてほしいナンバー。
疾走感のあるロックでスッキリとした気持ちになれますよ!
【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌(181〜190)
日常Official髭男dism

当たり前のように過ぎていく日々の生活の様子が思い浮かぶ『日常』。
令和のJ-POPシーンで活躍するバンド、Official髭男dismが2023年にリリースしました。
仕事におわれる日々の中で感じる不安や寂しさと向き合いながら、必死に生きる姿が描かれています。
ミディアムテンポで展開するバンド演奏や温かみのあるメロディーが印象的。
頑張ることに疲れてしまって、つい弱音をはいてしまう心情に寄り添う優しいメッセージが込められた楽曲です。
おわりに
生きづらさや孤独を感じるとき、音楽は心に寄り添ってくれる大切な存在です。
今回ご紹介した楽曲には、あなたと同じように苦しみながらも前を向こうとする人々の思いが込められています。
つらい夜も、この歌声たちがそっと支えてくれるはずです。