日本の有名ベーシスト
最近、ベースという楽器に興味を持ち始めたり、ベースを実際に始めたりしてみた人も多いんじゃないでしょうか。
そんなときに一番先に調べるのが、やっぱりかっこいいベーシストですよね。
しかし有名なベーシストというと海外のミュージシャンばかりが取り上げられがち。
ですが、まずは日本人のベーシストから知りたいという人もいるかもしれません。
そこでこの記事では、そのプレイを見るべき日本人ベーシストをたくさん紹介していきます!
日本を代表するベーシストが勢ぞろいしているので、ぜひチェックしてみてください。
- 【プロが選んだ!】ジャズ・フュージョン界の偉大なベーシスト10名
- 【邦楽】かっこいいベースボーカルのバンドまとめ
- 【低音】ベースソロが光る邦楽曲まとめ【テクニック】
- 【低音】高難易度なベースが聴ける邦楽まとめ【かっこいい】
- 【スラップ・グルーヴ感満載!】ベースがっこいい曲まとめ
- ベース女子に一目惚れ!人気バンドの女性ベーシスト
- 日本の有名ベーシスト
- スティングレイを使用しているベーシストまとめ
- 【2025】ベース初心者にオススメなJ-POP・邦ロックまとめ【簡単】
- 【JAZZギタリストが選ぶ】和久井カツヒデ推しのギタリスト10名
- 洋楽のベースがかっこいい曲。ベーシストにもオススメの名曲・人気曲
- 世界に誇る日本のベースメーカー特集。人気の国産ブランド一覧
- エレキベース初心者のための練習曲
日本の有名ベーシスト(41〜50)
恋の魔力高水健司

大仏様の愛称で愛されているスタジオベーシストの生ける至宝の1人。
ベースプレイにおいてポップスやアイドル音楽、アニメソングなどですばらしい名演を残してきました。
今もなお福山雅治などの一流ミュージシャンのライブサポートなどもおこなっています。
日本の有名ベーシスト(51〜60)
maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~上原太

日本のロックシーンにおけるミクスチャーサウンドを一気にメジャーに引き上げた4人組ロックバンド・マキシマム ザ ホルモンのベーシスト。
全世界トータルセールス8000万枚以上を誇るアメリカのロックバンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの熱狂的なファンを公言しており、その影響を感じさせるタイトなベースプレイや存在感のあるスラップ奏法でバンドのサウンドを支えています。
ラウドなサウンドの中に光る豪快でありながら繊細なベースプレイは、他のミクスチャーバンドのサウンドとも一線を画しており、マキシマム ザ ホルモンたる唯一無二のサウンドの要となっているプレイヤーです。
MASAKI

速弾きを得意とするギタリストに対抗し、それ以上の速さでベースを弾くという本人の発言通り、両手十本指をフルに使ったテクニカルでかつ正確無比なプレイは正に圧巻。
ベース教則本なども複数執筆しており、多数のお弟子さんがいるそうです。
種子田健

MISIAや宇多田ヒカル、スキマスイッチなど名だたるミュージシャンの低音を支えています。
それだけではなく、涼宮ハルヒの憂鬱の楽曲でのベース演奏やマンガの原作者としても活動するなど今人気のベーシストです。
Enigmatic Feeling345

ボーカル・TKさんの特徴的なハイトーンボイスがトレードマークのスリーピースロックバンド、凛として時雨のベーシスト。
凛として時雨に加入する以前はギターボーカルを担当してバンドを組んでおり、その後未体験のベーシストになったという異色な経歴を持ったミュージシャンです。
ノイジーなバンドサウンドを支えながらも流麗でメロディアスなフレーズを弾きこなし、コーラスでは美しい歌声を披露している、まさにバンドサウンドの要となっている実力派の女性ベーシストです。
くるみ中川敬輔

ミスチルの愛称で知られ、いまや日本人で知らない人はいないであろう人気を博している4人組ロックバンド、Mr.Childrenのベーシスト。
ミスチルというとフロントマンであり楽曲の多くを担当する桜井和寿さんに目が行きがちですが、中川敬輔さんによる楽曲に寄り添ったベースプレイがあってこそ、桜井和寿さんの歌声や美しいメロディーが引き立てられているといっても過言ではありません。
また、趣味の野球観戦が高じて多くの野球選手やOBとの交流があり、ファンクラブの会報でのインタビューがほとんど野球の話になるなど、ベーシストとして以外にもバンドを盛り上げているミュージシャンです。
銀河加藤慎一

国内のロックバンドでも不動の人気を集めるフジファブリックのベーシストが加藤慎一さんです。
先代のベーシストと交代で2003年に加入、以来フジファブリックでベーシストとして活躍されています。
フジファブリック加入前には、つるの剛士さんも所属していたバンド、Floaterのベーシストとしても活躍していました。
フジファブリックの楽曲の作詞や作曲を担当することもあるほか、アイドルやほかのアーティストへの楽曲提供もおこなっています。






