RAG Musicベース入門
ベースをもっと楽しむWebマガジン
search

日本の有名ベーシスト

最近、ベースという楽器に興味を持ち始めたり、ベースを実際に始めたりしてみた人も多いんじゃないでしょうか。

そんなときに一番先に調べるのが、やっぱりかっこいいベーシストですよね。

しかし有名なベーシストというと海外のミュージシャンばかりが取り上げられがち。

ですが、まずは日本人のベーシストから知りたいという人もいるかもしれません。

そこでこの記事では、そのプレイを見るべき日本人ベーシストをたくさん紹介していきます!

日本を代表するベーシストが勢ぞろいしているので、ぜひチェックしてみてください。

日本の有名ベーシスト(51〜55)

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

世界の終わりウエノコウジ

世界の終わり / thee michelle gun elephant
世界の終わりウエノコウジ

90年代後半の日本のロックシーンを盛り上げたバンド、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのベーシストがウエノコウジさんです。

スラッとした長身のウエノさんが低めに構えたベースをかき鳴らしている姿に憧れたというベーシストも多いのではないでしょうか?

前のめりでアグレッシブな演奏スタイルは本当にかっこいいですよね!

2009年からはELLEGARDENの細美武士さんが立ち上げた新バンド、the HIATUSのベーシストとしても活躍しています。

サザンオールスターズ

ピースとハイライト関口和之

サザンオールスターズ – ピースとハイライト [Official Music Video] Short ver.
ピースとハイライト関口和之

長きに渡って圧倒的な人気を誇るサザンオールスターズのベーシストです。

サザンのオリジナリティのあふれる楽曲の基盤を支えています。

体調不良を理由に休業していた時期もありましたが、現在はウクレレプレイヤーとしても活動中です。

凛として時雨

Enigmatic Feeling345

凛として時雨 『Enigmatic Feeling』
Enigmatic Feeling345

ボーカル・TKさんの特徴的なハイトーンボイスがトレードマークのスリーピースロックバンド、凛として時雨のベーシスト。

凛として時雨に加入する以前はギターボーカルを担当してバンドを組んでおり、その後未体験のベーシストになったという異色な経歴を持ったミュージシャンです。

ノイジーなバンドサウンドを支えながらも流麗でメロディアスなフレーズを弾きこなし、コーラスでは美しい歌声を披露している、まさにバンドサウンドの要となっている実力派の女性ベーシストです。

BULLZEICHEN 88

覇烏Ikuo

BULL ZEICHEN 88 – 覇烏 (本人が高速ベース弾いてみた)
覇烏Ikuo

日本で活躍するベーシストIKUOさん。

1996年のバンドのメジャーデビューから、たくさんのバンドやプロジェクトにて第一線で活躍しているベーシストです。

『仮面ライダー』や『デジモン』などアニソンなども多く手掛けており、その方面でも人気のベーシストです。

ロックバンドBULL ZEICHEN 88のベーシストとして活動しており、その超絶技巧を発揮しています。

速くてかっこいい曲、手数の多い曲が好みの方にはぜひ知っておいてほしいベーシストです。

Mr.Children

くるみ中川敬輔

Mr.Children 「くるみ」 MUSIC VIDEO
くるみ中川敬輔

ミスチルの愛称で知られ、いまや日本人で知らない人はいないであろう人気を博している4人組ロックバンド、Mr.Childrenのベーシスト。

ミスチルというとフロントマンであり楽曲の多くを担当する桜井和寿さんに目が行きがちですが、中川敬輔さんによる楽曲に寄り添ったベースプレイがあってこそ、桜井和寿さんの歌声や美しいメロディーが引き立てられているといっても過言ではありません。

また、趣味の野球観戦が高じて多くの野球選手やOBとの交流があり、ファンクラブの会報でのインタビューがほとんど野球の話になるなど、ベーシストとして以外にもバンドを盛り上げているミュージシャンです。