おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
邦楽の男性アーティストが歌う恋愛ソングの中から、オススメの名曲・人気曲を紹介します!
長年愛されてきた名曲から、ドラマの主題歌に起用され大ヒットしたナンバーまで。
女性と似ているようでちがう、男性の心情や恋愛観を描いたラブソングを幅広く集めました。
「男性が歌うラブソングが聴きたい」「男性ボーカルの曲が好き」という方は、ぜひ一度聴いてみてくださいね。
曲を聴けば、男性の愛の形や考え方が、少しだけ見えてくるかもしれません。
おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング(11〜20)
愛唄GReeeeN

となりにいるだけで癒やされる気持ちや、何気なく過ごすことの大切さを乗せた1曲。
こんなに愛される女性は幸せですよね……。
彼女に感謝の気持ちを伝えられなかったり、プロポーズがなかなかできない男性は言葉の代わりに、この曲を彼女に贈るといいかもしれません。
アイネクライネ米津玄師

大人気のシンガーソングライター米津玄師さんの活動初期の1曲。
やわらかい雰囲気の曲調に、とても温かい愛がつづられているんですが、その中には不安や葛藤も描かれていて、ただきれいなだけの歌ではないところが彼らしいと思わされますね。
歌詞を見てみると、今が幸せであればあるほど別れのつらさが大きくなることや、自分が選ばれたという事実を素直に受け止め切れないこと、その一方でいつまでもこの幸せが続いてほしいと願う様子など、とても人間味あふれる愛の様子が描かれています。
きっとあなたも共感できるポイントがあるのではないでしょうか?
365日Mr.Children

リリースされた当時はCMソングとして使用され、泣けるラブソングとして話題を呼びました。
Mr.Childrenの『365日』。
恋愛中の男性の気持ちは複雑で女性に理解されないことも多いですよね。
胸を締め付けるような思いを理解してくれるようなこの曲は、きっと共感できることが多いはずですよ。
ずっと feat. HAN‐KUN & TEENEW!SPICY CHOCOLATE

SPICY CHOCOLATEがプロデュースを手掛け、湘南乃風のHAN-KUNさんとシンガーのTEEさんという豪華なコラボレーションが実現した珠玉のラブソング。
会えない時間のもどかしさと、離れているからこそ募る恋人への純粋な愛情が、温かいレゲエサウンドに乗せてストレートに描かれています。
この楽曲は2012年にアルバム『渋谷 RAGGA SWEET COLLECTION 2』へ収録された後、NTTドコモのCMソングに起用され大きな話題となりました。
遠距離恋愛を経験したことのある方なら、相手を思う切ない気持ちが手に取るようにわかるはず。
大切な人への変わらない思いを改めて伝えたくなるかもしれませんね。
蕾コブクロ

『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌に起用された楽曲です。
花や空などを使った表現がキレイで、メロディの切なさの中に美しさが見られます。
小渕さんと黒田さんの二人が作り出すハーモニーも心なしか切ないですね。
哀愁ただようラブバラードです。