RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

60年代懐かしの歌謡曲の名曲・ヒット曲

グループサウンズやロックなどが注目されがちな1960年代ですが、当時のチャートの大半を占めていたのは歌謡曲でした。

実際、まだまだ演歌も人気な時代で、当時に子どもとして過ごしていた方でも演歌や歌謡曲のレパートリーはたくさんあると思います。

今回はそんな1960年代の音楽のなかでも、懐かしの歌謡曲をピックアップしました。

1960年代は王道の歌謡曲が最も注目を集めた時代です。

音楽とともに当時の想い出を振り返りたい方は、ぜひ本記事を最後までチェックしてみてください。

プレイリスト

60年代懐かしの歌謡曲の名曲・ヒット曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1どしゃぶりの雨の中で和田アキ子和田アキ子の出世作、切ない失恋の名曲
2いいじゃないの幸せならば佐良直美60年代の名曲、佐良直美の感動作
3学生時代ペギー葉山ペギー葉山の青春ソング、学生時代を回顧
4夜明けのスキャット由紀さおり夜明けの情景を表現した名曲
5五番街のマリ−へペドロ&カプリシャスペドロ&カプリシャスの名曲
6伊勢佐木町ブルース青江三奈青江三奈の横浜をテーマにした名曲
7恋の奴隷奥村チヨ奥村チヨの心に響く愛の歌
8夢先案内人山口百恵山口百恵の名曲『夢先案内人』は昭和感満載
9空に星があるように荒木一郎荒木一郎の感動的な名曲、心に響く歌声
10女ひとりデューク・エイセス京都の景色と失恋の感情を美しく歌う
11アカシアの雨がやむとき西田佐知子西田佐知子の名曲、心に響く歌声
12ブルー・シャトウジャッキー吉川とブルー・コメッツGS時代の名曲、幅広い世代に愛された曲
13可愛い花ザ・ピーナッツ花の美しさを讃える昭和のメロディ
14いつでも夢を橋幸夫、吉永小百合1962年のデュエット名曲が大ヒット
15小指の思い出伊東ゆかり60年代アイドル伊東ゆかりの魅力
16花はおそかった美樹克彦ヘルメット姿で歌う伝説のアーティストの悲歌
17再会松尾和子松尾和子の名曲が心に響く感動作
18夜霧よ今夜も有難う石原裕次郎石原裕次郎の代表曲「愛のめぐり逢い」
19いつまでもいつまでもザ・サベージ懐かしメロディと切ない恋心の名曲
20悲しくてやりきれないザ・フォーク・クルセダーズフォークソングの名曲、心に響く哀愁
21恋に拍手をこまどり姉妹懐かしい60年代の歌謡曲、恋心を歌う
22愛と死をみつめて青山和子60年代名曲、切ない愛の物語
23神様お願い!ザ・テンプターズ青春の熱い祈りと切実な恋心
24亜麻色の髪の乙女ヴィレッジ・シンガーズ青春の恋心を歌う、爽やかなグループサウンズ
25離したくないザ・ヤンガーズ青春の恋心を歌う名曲、心に残る
26あなたが欲しいザ・ハプニングス・フォー60年代GSの実験的音楽作品
27ブラインド・バードザ・モップスサイケデリック音楽の先駆けアルバム
28ケメ子の歌ザ・ダーツ
ケメ子の歌ザ・ダーツ
初恋の青春を描いた名曲、ピュアな歌詞
29トンネル天国ザ・ダイナマイツ60年代青春ロックの象徴的名曲
30サハリンの灯は消えずザ・ジェノバ
サハリンの灯は消えずザ・ジェノバ
哀愁漂うロシア民謡風グループサウンズ
31禁じられた恋森山良子森山良子の大ヒット曲が紅白へ
32君こそわが命水原弘白黒映像に映る若き日の歌手の魅力
33高校三年生舟木一夫青春の友情を描いた卒業ソング
34黒ネコのタンゴ皆川おさむ6歳の皆川おさむが歌った世界的ヒット曲
35君なき世界ザ・ビーバーズ失恋の痛みを描いた、ロックの傑作シングル
36ハ・ハ・ハザ・リンド&リンダーズ関西GSの人気曲、明るいメロディが魅力
37夕陽と共にザ・ワイルドワンズ青空映える爽やかメロディの名曲
38青い瞳ジャッキー吉川とブルー・コメッツGSブームの名曲、切ない恋物語
39レッツ・ゴー・シェイク!寺内タケシ & バニーズサーフロックの名曲、若者文化の象徴
40ノー・ノー・ボーイザ・スパイダース
ノー・ノー・ボーイザ・スパイダース
かまやつ節が描く青春の輝き
41柳ヶ瀬ブルース美川憲一美川憲一の転機となった名曲、ご当地ソング先駆け
42小樽のひとよ鶴岡雅義と東京ロマンチカ鶴岡雅義の恋愛ソング、小樽で人気
43美空ひばり柔道の心意気を歌う応援ソング
44世界は二人のために佐良直美佐良直美、歌手から実業家へ、幸せソング
45恋のフーガザ・ピーナッツザ・ピーナッツの名曲「恋」シリーズ
46花の首飾りザ・タイガース
花の首飾りザ・タイガース
GSの名曲、トッポが歌う静かな名曲
47山男の歌ダークダックス山男の歌、懐かしい名曲の今と昔
48遠くへ行きたいジェリー藤尾夢であいましょう、懐かしい名曲
49ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ歌手いしだあゆみの美しく都会的な魅力
50星影のワルツ千昌夫千昌夫のヒット曲、170万枚超売れ
51こまっちゃうナ山本リンダ山本リンダ、初シングルで紅白初出場
52夜明けのうた岸洋子岸洋子の代表曲、レコード大賞受賞
53君だけを西郷輝彦西郷輝彦デビュー曲、御三家歌手の魅力
54愛の奇跡ヒデとロザンナ愛の奇跡、若き日のヒデとロザンナ
55三百六十五歩のマーチ水前寺清子水前寺清子の人生を励むヒット曲
56霧の摩周湖布施明摩周湖を歌った布施明の名曲誕生
57さよならはダンスの後に倍賞千恵子倍賞千恵子の大ヒット曲「ラストダンス」
58想い出の渚ザ・ワイルドワンズグループサウンズ時代の名曲、大ヒット
59骨まで愛して城卓矢城卓矢の初シングル、映画と共にヒット
60エメラルドの伝説ザ・テンプターズ1968年のヒット曲、代表的な名曲
61恋の季節ピンキーとキラーズ1968年大ヒット、16歳の歌唱力
62スーダラ節植木等昭和のお父さんを描いた名曲、心理を鮮明に
63ラストダンスは私に越路吹雪越路吹雪、シャンソン歌手の魅力と人生
64バラが咲いたマイク真木薔薇をモチーフに、フォーク・ソングブームを生む
65ゆうべの秘密小川知子小川知子デビュー曲が大ヒット
66新聞少年山田太郎貧しい時代、子どもの懸命な生き方
67東京ドドンパ娘渡辺マリ
東京ドドンパ娘渡辺マリ
井上陽水もカバーした軽快な名曲
68ひばりの佐渡情話美空ひばり美空ひばり「佐渡情話」の主題歌
69長崎ブルース青江三奈青江三奈の大ヒット曲、紅白で歌唱された名曲
70天使の誘惑黛ジュン黛ジュンの名曲が日本レコード大賞受賞
71お座敷小唄松尾和子 & 和田弘 & マヒナスターズ知らない曲が大ヒットし売上250万枚
72東京五輪音頭三波春夫東京五輪音頭、三波春夫が熱唱し大ヒット
73愛の化石浅丘ルリ子浅丘ルリ子のヒット曲「帰郷」の映画化
74コーヒー・ルンバ西田佐知子西田佐知子のコーヒーをテーマにした名曲
75上を向いて歩こう坂本九失恋の悲しみを乗り越える希望の歌
76君といつまでも加山雄三加山雄三の60年代ヒット曲の魅力
77年上の女森進一森進一の代表曲、紅白初歌唱で人気