邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。
話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。
ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!
前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。
恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 邦ロックの両思いソング。かっこいいカップルソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲
- インスタのストーリーを彩るラブソング特集
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(31〜40)
Walking with youNovelbright

イントロを聴くだけでも胸に刺さる、ストレートなロックラブソングです。
大阪府発のロックバンドNovelbrightによる楽曲で、2018年にリリースされたファーストミニアルバム『SKYWALK』に収録されました。
飾らないパワフルなサウンドに、彼らの感情が乗り移っているように感じてしまいます。
歌詞には「一生君といたい」という、これまた真っすぐなメッセージ。
とくに若い世代にこそ共感できるであろう……いや、聴いてほしい1曲です。
彩雲ストレイテナー

心と心の深い結びつきと、たとえ離れていても相手を思い続けるひたむきな愛情が描かれた、彩りを感じられるミディアムナンバーです。
ホリエアツシさんの紡ぐ詩的な言葉とエモーショナルな歌声が、美しいメロディに乗って胸の奥深くまで染み渡ります。
この楽曲は2014年10月に発売されたアルバム『Behind The Scene』に収録され、ファン投票でベストアルバム収録曲の3位に選ばれたことからも、多くのリスナーにとって特別な1曲であることがうかがえます。
大切な人がいるからこそ明日もまた頑張れる、そんな普遍的な愛の形がここにはあるのではないでしょうか。
一人静かに物思いにふける夜、本作を聴けばきっと心に温かい光がともるはずです。
365日Mr.Children

ロックバンドのラブソングでこれを思い浮かべる人は多いかもしれませんね。
長年邦楽シーンの第一線で活躍し続けているMr.Childrenの代表曲の一つです。
2010年リリースのアルバム『SENSE』に収録。
NTT東日本・NTT西日本などのCMソングに起用され、話題になりました。
遠く離れた場所にいる大切な人のことをタイトル通り毎日思っている、心情、純愛が歌われています。
実はシングル発売はされていないのですが、彼らの曲の中でもとくに名曲だと支持されている作品です。
HAPPYBUMP OF CHICKEN

守りたいもののために強くなろうとする少年の物語がつづられた、物語調の楽曲です。
『天体観測』『カルマ』『Hello,world!』でも知られているロックバンド、BUMP OF CHICKENの楽曲で2010年にリリースされました。
ミドルテンポで軽快なギターサウンドは、聴いていて心のもやが晴れます。
少年の成長について歌っていますが、さきほど書いたようにその「守りたいもののために強くなる」という部分で、ラブソングともとらえられます。
好きな人のために成長したいと考えている方、ぜひ聴いてみてください。
My First KissHi-STANDARD

Hi-STANDARDが『はじめてのチュウ』を英語詞にしてカバーした『My First Kiss』。
ミニアルバム『Love is A Battlefield』に収録されており、大ヒットしました。
彼ららしいパンクアレンジになっており、イントロ部分もギターでクールに再現。
ラスサビだけ日本語で歌っている部分があり彼ららしいおもしろみを感じさせてくれます。
彼らの人気は今もなお、凄まじくライブのチケットは即完売になるほどですよ。
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(41〜50)
花束back number

back numberの2枚目のシングルとして2011年に発売されました。
TBS系『COUNT DOWN TV』2011年5月度エンディングテーマに起用された曲で、2作目のアルバムアルバム『スーパースター』にも収録されています。
大切な人と一緒に歩んでいく人生に戸惑いや不安もあるけれど楽しい日々を想像する男性の優しい気持ちが温かい曲です。
結婚式でもよく使用される曲ですね。
新しい恋人達にback number

フジテレビ系列月9ドラマ『海のはじまり』の主題歌として書き下ろされた本作。
過去の恋人との別れや、新しい恋人たちとの関係に焦点を当てたback numberらしい切ない歌詞が印象的です。
清水依与吏さんのボーカルが織りなすメロディーは、主人公の内面や葛藤を表現し心に深く響きます。
2024年7月にリリースされ話題に。
家族や愛について深く掘り下げた歌詞は、人生の岐路に立つ人や、大切な人との関係に悩む方にぴったり。
ドラマを見ながら聴くと、より深い感動が得られるかもしれません。






