邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。
話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。
ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!
前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。
恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(31〜35)
センチメートルthe peggies

切ない恋心とわずかな距離感を数式のように表現した、the peggiesの2020年8月にリリースされた楽曲です。
運命の人への思いと不安が交錯するさまを、軽快なポップロックのサウンドと、透明感のある歌声で見事に表現しています。
本作は、テレビアニメ『彼女、お借りします』のオープニングテーマに起用され、オリコン週間シングルランキングで34位を記録しました。
誰かを好きになる気持ちの素晴らしさを歌い上げたラブソングは、恋をしている人はもちろん、これからステキな出会いを待っている人の心に寄り添う1曲です。
リボルバーyonige

恋愛の悲しみと心の変化を優しく描いた楽曲は、切なさと諦めが絶妙なバランスで表現されています。
親密な関係だった2人が徐々に距離を置いていく様子を、プロレスやラーメンといった日常の風景を通して繊細に描写しています。
auの三太郎シリーズのCMソングとしても起用され、2018年にアルバム『HOUSE』に収録された本作。
MVでは俳優の若葉竜也さんが出演し、まるで映画のような雰囲気のある映像が楽曲の世界観を見事に表現しています。
失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとする人の心に寄り添う、yonigeならではの青春ソングとして共感を呼んでいます。
想いあいthe shes gone

リフレインするギターの丸い音色に心がざわざわしてしまいます。
東京発のロックバンドthe shes goneの『想いあい』です。
2019年にリリースされたファーストミニアルバム『DAYS』に収録されています。
少し嫉妬深い女性のリアル気持ちがつづられていて、共感しやすいです。
そしてそれが美しいサウンドと合わさり、不思議な世界観が形作られています。
今までになかったようなラブソングが聴いてみたい人にオススメです。
KEEP YOU HAPPYTHE BAWDIES

ブラックミュージックの影響を色濃く感じられるロックナンバーです。
『IT’S TOO LATE』などでも知られているバンドTHE BAWDIESの楽曲で、2010年リリースのセカンドアルバム『THERE’S NO TURNING BACK』に収録されました。
全編英語詞で、飾らない愛のメッセージを歌っています。
キレのあるサウンドとハスキーな歌声がマッチしていますね。
かっこよさとキャッチーさをかね備えた、邦楽シーンでは珍しい音楽性が聴いた人の心をつかんで離しません。
大切なものは君以外に見当たらなくてflumpool

タイトル通り、世界中の誰より、何よりも君のことが大切なんだと力強く歌い上げる純愛ソングです。
『君に届け』などのヒット作を生み出してきたロックバンドflumpoolの楽曲で、2013年に11枚目のシングルとしてリリースされました。
バンドサウンドをストリングスの音色で包み込んだ、とても美しい作品です。
ボーカル山村隆太さんの伸びやかな歌声が映えていますね。
カラオケで好きな人に思いを届けたいとき、これ以上の選曲はないかもしれません。