邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。
話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。
ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!
前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。
恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
 - 邦ロックの両思いソング。かっこいいカップルソング
 - 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
 - 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
 - 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
 - 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
 - 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
 - 邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲
 - インスタのストーリーを彩るラブソング特集
 - 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
 - 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
 - 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
 - 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
 
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(111〜120)
ドーナツkobore

ドーナツの穴みたいに心に空いた穴。
失恋の痛みをリアルに描いたラブソングが話題です。
ギターロックバンドkoboreが2024年9月にリリースした新曲は、切ない歌詞とエモーショナルなサウンドが胸に刺さります。
過去と現在を行き来する美しいMVも必見。
失恋の痛みを抱えている人や、大切な人を失った経験のある方に響くこと間違いなしです。
koboreの世界観に浸りたい人にもおすすめ。
夜の寂しさや日常の喜怒哀楽を繊細に描く彼らの楽曲は、きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずです。
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(121〜130)
粉雪レミオロメン

レミオロメンの通算8枚目のシングルとして2005年に発売されました。
フジテレビ系テレビドラマ『1リットルの涙』挿入歌に起用された曲で、85万枚を超える売上を記録し、レミオロメンの代表曲の一つとなりました。
カラオケでもよく歌われる人気のラブソングです。
ff (フォルティシモ)HOUND DOG

HOUND DOGの10枚目のシングルとして1985年に発売されました。
日清カップヌードル『ハングリアン民族』のCMソングとして起用された曲で、ライブではファンがワンコーラス合唱するのが恒例となっています。
ボーカルの大友康平のハスキーボイスで歌う愛の歌詞が心に響く曲です。
等身大のラブソングAqua Timez

自分らしく飾らない言葉で、愛情を真っすぐ伝えているような、Aqua Timezの代表的な曲のひとつです。
レゲエのような空気感の、軽快でありつつおだやかなサウンドからも、思いの深さややさしさが伝わってきますね。
うまく言葉にできないことをわかりつつも、自分なりの言葉で真っすぐ思いを伝えようとしている姿が印象的ですね。
どのようにすれば愛情がつたわるのかを考えている姿からは、かわいらしさも感じられるのではないでしょうか。
わがままジュリエットBOØWY

ロマンティックな歌謡メロディに乗せて、恋する気持ちをドラマチックに描いた名曲です。
BOØWYが1986年2月にリリースした楽曲で、アルバム『JUST A HERO』の先行シングルとして世に送り出されました。
純粋な恋心と切ない思いが交錯する歌詞には、「泣かないで」という優しい言葉とともに、愛する人への強い思いが込められています。
イントロのギターから始まるメロディアスな展開と、ロマンティックな雰囲気を醸し出すコード進行は、まさに恋する乙女の胸の高鳴りを表現したかのよう。
本作はオリコンシングルチャートで最高39位を記録し、BOØWYの解散まですべてのライブで演奏された重要な1曲となりました。
大切な人を思い浮かべながら聴きたい、永遠の名曲です。
僕の名前をback number

名前を呼ばれることで心が通い合う、深い愛の形を描いた珠玉のミディアムバラードです。
back numberが紡ぎ出す優しいメロディに乗せて、大切な人への感謝と献身的な思いが温かく歌い上げられています。
自分の弱さや傷を受け入れてくれる相手と出会い、すべてを捧げたいと願う心情が胸を打つ、切なくも温かい1曲に仕上がっています。
2016年5月に発売されたシングルで、アルバム『アンコール』にも収録された本作は、映画『オオカミ少女と黒王子』の主題歌として書き下ろされました。
オリコン週間シングルランキング6位を記録し、ゴールドディスク認定も獲得する人気作となりました。
大切な人のことを考えながら聴きたい、心温まるラブソングです。
恋人や友人、家族など、かけがえのない存在への感謝の気持ちを新たにしたいときにオススメの1曲です。
名前ハブレッダーズ

大切な人への愛情を描いた心温まる楽曲です。
ハンブレッダーズが2021年11月にリリースしたアルバム『ギター』に収録された本作は、相手の名前を呼ぶことの難しさや、自分の不器用さを優しく包み込むような爽やかなメロディが印象的です。
遠回りをしながらも、大切な人との絆を探し求める主人公の心情が、疾走感のあるサウンドとともに力強く表現されています。
テレビアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のエンディング主題歌として起用され、ミュージックビデオではライブペインティングとの融合による斬新な演出も見どころです。
自分らしさを大切にしながら、素直な気持ちを伝えたい方にピッタリの楽曲です。






