邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。
話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。
ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!
前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。
恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 邦ロックの両思いソング。かっこいいカップルソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲
- インスタのストーリーを彩るラブソング特集
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(111〜120)
ただそれだけKANA-BOON

2022年に新体制でのスタートを切り、その後も精力的に活動を続けている4人組ロックバンド、KANA-BOON。
1stコンセプトアルバム『恋愛至上主義』のラストを飾る『ただそれだけ』は、キャッチーなギターリフのイントロで幕を開ける疾走感にあふれたナンバーです。
片思いの情景を描いたリリックは、何を望むでもないシンプルな気持ちに共感してしまいますよね。
爽快なメロディーとアンサンブルがテンションを上げてくれる、恋愛中の背中を押してくれるアッパーチューンです。
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(121〜130)
怪獣のサイズback number

若い世代からの共感を呼ぶセンチメンタルなリリックと歌声がトレードマークの3ピースロックバンド、back number。
7作目の配信限定シングル曲『怪獣のサイズ』は、疾走感のあるシャッフルビートに乗せた爽快なメロディーが心地いいですよね。
誰かを思う気持ちの大きさを怪獣になぞらえたリリックは、多くの方がご自身の経験と重ねてしまうのではないでしょうか。
もう伝えられない本音を歌ったメッセージが描かれた、切なくもどこか前向きな気持ちにさせられるナンバーです。
ラズベリーマルシィ

一筋縄ではいかない人間の繊細な心模様を丁寧に描いたリリックが日本のみならずアジア各国で注目を集めている3ピースロックバンド、マルシィ。
2023年6月28日に配信リリースされた『ラズベリー』は、叙情的なギターリフのイントロと切ない歌声で紡がれるメロディーが胸に響きますよね。
報われないことをどこかでわかっていても好きな気持ちが消えてくれないというストーリーのリリックに、ご自身の恋愛や思い出を重ねてしまう方も多いのではないでしょうか。
軽快でありながらも哀愁を感じさせるアンサンブルがセンチメンタルな、甘酸っぱいポップチューンです。
恋をしてリュックと添い寝ごはん

高校生時代に音楽プラットフォームEggsにおいて年間楽曲ランキング1位を獲得し、注目を集めた4人組ロックバンド、リュックと添い寝ごはん。
2023年11月15日に配信リリースされたシングル曲『恋をして』は、印象的なギターリフが耳に残るイントロが爽快ですよね。
恋をしていることで見える景色が変わることをイメージさせるリリックは、恋愛経験がある方であれば共感してしまうのではないでしょうか。
疾走感のあるメロディーとアンサンブルが心地いい、清涼感のあるロックチューンです。
ずっと2人で…GLAY

「長い人生を2人で歩んでいきたい」純愛が落とし込まれた感動作です。
ライブの観客動員数で世界一になったことのある人気バンド、GLAYの楽曲で、1995年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
言葉の一つひとつが染みるよう感じられるのはTERUさんの大人っぽい歌声のおかげでしょうか。
今隣りにいてくれる人をもっと大切にしよう……そう思わされます。
ウェディングソングとしての人気も高い、ラブバラードの名曲の一つです。
Your SongLOVE PSYCHEDELICO

本音をなかなか口にできない性格のあなたがこれを聴けば、もしかしたら好きな人に告白する勇気がもらえるかもですよ。
ロックユニットLOVE PSYCHEDELICOによる楽曲で、2000年にセカンドシングルとして発売。
アコースティックギターの音色が印象的な、アメリカンなロックナンバーです。
KUMIさんのかすれた歌声が曲の雰囲気とぴったりで、目をつむって聴いていてくなる仕上がり。
そして「他のことに目をくれている場合じゃない」という歌詞のメッセージ性に、パワーがもらえます。
ロマンスPENICILLIN

PENICILLINの6枚目のシングルとして1998年に発売されました。
TBS系アニメ『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』オープニングテーマに起用された曲で、オリコン最高4位を記録し、累計売上90万枚の大ヒットを記録しました。
覚えやすいサウンドとノリの良さが印象的な曲です。