RAG MusicRock
素敵なロック
search

邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲

たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?

この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。

話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。

ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!

前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。

恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!

邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(41〜50)

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

映画『君に届け』主題歌に起用されて話題になった楽曲。

青春時代の爽やかで甘酸っぱい恋愛を描いた歌詞が印象的ですね。

「普段はロックをあまり聴かない……」という方にこそオススメしたいナンバー。

疾走感のあるバンド演奏に刻まれるオーソドックスなメロディーラインが体を揺らします。

華やかでクールな山村隆太さんの歌唱に癒やされる方も多いでしょう。

今まさに恋をしているという方も、そうでない方もキュンキュンすること間違いなしのラブソングです。

邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(51〜60)

チェリースピッツ

切なさとピュアな思いが入り混じる、心地いいロックチューンです。

長年邦楽シーンの第一線で活躍しているバンド、スピッツの代表曲の一つで、1996年に13枚目のシングルとしてリリース。

ミリオンセラーを記録した大ヒットナンバーです。

ギター演奏が趣味の方なら、初心者向けの教本に載っているのを見たことあるんじゃないでしょうか。

そういう面でも有名な作品ですよね。

「大切な君とまた巡り会いたい」という歌詞からは、前向きなメッセージ性が汲み取れます。

HOWEVERGLAY

GLAYの12作目のシングルとして1997年に発売されました。

TBSドラマ『略奪愛・アブない女』のエンディングテーマに起用された曲で、シングルではGLAY初のミリオンセラーを達成しました。

ストレートな愛の歌詞が心に染みる、GLAYの代表曲の一つです。

センチメートルthe peggies

the peggies「センチメートル」Music Video
センチメートルthe peggies

切ない恋心とわずかな距離感を数式のように表現した、the peggiesの2020年8月にリリースされた楽曲です。

運命の人への思いと不安が交錯するさまを、軽快なポップロックのサウンドと、透明感のある歌声で見事に表現しています。

本作は、テレビアニメ『彼女、お借りします』のオープニングテーマに起用され、オリコン週間シングルランキングで34位を記録しました。

誰かを好きになる気持ちの素晴らしさを歌い上げたラブソングは、恋をしている人はもちろん、これからステキな出会いを待っている人の心に寄り添う1曲です。

リボルバーyonige

yonige「リボルバー」official music video
リボルバーyonige

恋愛の悲しみと心の変化を優しく描いた楽曲は、切なさと諦めが絶妙なバランスで表現されています。

親密な関係だった2人が徐々に距離を置いていく様子を、プロレスやラーメンといった日常の風景を通して繊細に描写しています。

auの三太郎シリーズのCMソングとしても起用され、2018年にアルバム『HOUSE』に収録された本作。

MVでは俳優の若葉竜也さんが出演し、まるで映画のような雰囲気のある映像が楽曲の世界観を見事に表現しています。

失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとする人の心に寄り添う、yonigeならではの青春ソングとして共感を呼んでいます。

リッツパーティーback number

リッツパーティー / back number (cover)
リッツパーティーback number

離れていたとしても変わらずにあり続ける、大切な人との絆が表現されたような、back numberによる楽曲です。

力強さとやさしさが伝わってくるようなサウンドも印象的で、大切な人と思いを語り合っているような雰囲気を思わせます。

歌詞ではともに過ごす時間が少なくなったことに対して、お互いが申し訳なく思っている様子、それでも愛情は変わっていないことを語り合っている姿が描かれています。

お互いに信頼していたとしても、時には直接話すことも大切だと気づくような展開からも、ふたりの間にあるあたたかい感情が伝わってきますね。

こいのうたGO!GO!7188

GO!GO!7188 [こいのうた] 低画質PV付き
こいのうたGO!GO!7188

2000年代の3ピースバンドを語るうえで欠かせない存在のバンド・GO!GO!7188。

サーフロックや歌謡曲を取りいれたユニークなサウンドで注目を集めました。

彼女たちの代表曲としても知られる『こいのうた』は、届かない恋の思いが描かれたロックナンバーです。

情熱的なバンドサウンドに刻まれる女性2人のコーラスワークが感動的。

シンプルだからこそ胸を打つメロディアスな楽曲に仕上がっています。

切ない恋を描いたロックバラードをぜひ聴いてみてください。