邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
たくさんあるラブソングの中でも、ロック色を感じられる曲が好き!という方、きっと多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなロックファンやロックなラブソングを知りたいあなたに届ける、恋うたプレイリストです。
話題のロックバンドはもちろん、ベテランや新星シンガーのラブソングをギュッと集めました。
ストレートな歌詞だったり熱いサウンドにさらに共感が深まるはず!
前向きな思いをつづった曲から失恋ソングまで、男性にも女性にもオススメです。
恋をしているときもしてないときも、熱いラブソングで盛り上がりましょう!
邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲(76〜80)
楓スピッツ

心にしみわたるような失恋ソングをお探しの方には『楓』がオススメです。
フォークソングを思わせる温かい演奏をリスナーに届けるロックバンド・スピッツが1998年にリリースしました。
ゆっくりなテンポの楽曲に刻まれるノスタルジックなメロディーが心を打ちます。
失恋の寂しさを描いた歌詞をみごとに歌いこなす草野マサムネさんにも注目。
メランコリーな気分をつつむ透きとおる歌声が体験できますよ。
恋が終わりを告げた時のつらい気持ちに寄りそう名曲です。
愛してますっ!Cody・Lee(李)

シティ・ポップを思わせるクールな楽曲をリスナーに届けるロックバンド・Cody・Lee(李)。
アーバンな雰囲気がただよう楽曲で注目を集めていますね。
彼らが2022年にリリースしたアルバム『心拍数とラヴレター、それと優しさ』に収録されたのがこちらの『愛してますっ!』。
華やかなシンセの音色やリズミカルなバンド演奏が印象的で、ファンキーなビートとともに体を揺らします。
恋する相手へのユースフルな情熱があふれた歌詞も要チェック。
恋人や好きな人と部屋でまったりと過ごすシーンで聴きたくなるロックナンバーです。
AM11:00HY

HYの恋愛ソングは名曲と言われるものが多いですよね。
『NAO』『366日』と並ぶ人気のこの曲『AM11:00』は2003年にリリースされたHYの2枚目のアルバム『Street Story』に収録されています。
男性ボーカル、女性ボーカルが混ざり合うことで恋愛感情がより一層リアルに感じられるナンバーで前向きでお互いに思い合っていることが伝わるラブソング。
切ない気持ちを含みつつもポジティブなラブソングはきっと恋愛にパワーをくれることでしょう。
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

冬の寒さを通して描かれる心温まるラブストーリー。
BUMP OF CHICKENが2002年12月にリリースしたこの曲は、雪景色を背景に、2人の関係を優しくも切なく描写しています。
冬の寒さを2人が距離を縮める口実として描き、歩幅の違いや足音のリズムを通じて2人の関係性を表現。
冬の情景とともに描かれる心情の機微は、聴く人の心に静かに響きます。
リリース以降、冬のシーズンに欠かせない定番曲として愛され続けています。
恋愛の切なさや冬の景色を心に刻みたい時、また大切な人との思い出に浸りたい気分の時にオススメの1曲です。
ながい愛B’z

1999年に発表されたB’zの10枚目となるアルバム『Brotherhood』に収録された楽曲。
飽きっぽい性格の女性に対する切実な思いを歌った楽曲で、オープニングのストリングスから突然重々しいギターサウンドへ切り替わるイントロが印象的なロックナンバーです。
不穏な響きを作り出しているAメロからメロディアスなサビまで、複雑な心模様や叫びを表現したような曲構成は、美しいだけじゃない恋愛の空気感を覆すようなロックなラブソングと言えるのではないでしょうか。