ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
バンドが織りなす珠玉のアンサンブル、ロックンロール。
この記事では日本のロックシーンで魅力的な楽曲を届けてきた日本のバンドを紹介していきます!
ロックンロールというとどっしり構えた感じも力強くてかっこいいですよね。
現在のポップスにもつながるベースや時代を彩ったアーティストのロックナンバーがたくさんあります。
激しく勢いのある疾走感からゆったりとしたリズムのサウンドまで、いろいろなロックンロールの魅力を体感していきましょう!
ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】(41〜50)
お江戸-O・EDO-カブキロックス

カブキロックスは1986年に結成されたバンドで、その名の通り歌舞伎の隈取を思わせるメイクをしているのが特徴です。
「お江戸-O・EDO-」は1990年5月にリリースされたファーストシングルで、オリコンチャートで12位に入りました。
極東戦線異状なし!?ソウル・フラワー・ユニオン

ソウル・フラワー・ユニオンは1993年にニューエスト・モデルとメスカリン・ドライヴという2つのバンドが統合される形で結成されました。
「極東戦線異状なし!?」は2004年6月にリリースされたシングルで、反戦を歌ったプロテスト・ソングです。
Very Veryアフロマニア

アフロマニアは沖縄県出身のバンドです。
2004年に高校の同級生によって結成され、2009年に解散しました。
「Very Very」は2006年6月にリリースされたファーストシングルで、テレビアニメ「牙 -KIBA-」のエンディングテーマに使われました。
ホルスタイン巨乳まんだら王国

巨乳まんだら王国は1990年に結成されたバンドで、1999年からライブ活動を開始しました。
「ホルスタイン」は2003年5月にリリースされたシングルです。
巨乳まんだら王国の楽曲は下ネタが多く、この曲も例外ではありません。
うちわもめSENTIMENTAL CITY ROMANCE

センチメンタル・シティ・ロマンスは1973年に結成され、解散や活動休止をすることなく活動を続けているバンドです。
「センチ」という略称で呼ばれることもあります。
「うちわもめ」は1975年7月にリリースされたシングルです。