【最新&定番】人気!和風ボカロ曲まとめ
三味線や笛の音色、懐かしい響きにも感じられる音階……今回この記事では人気のある和風ボカロ曲をまとめてみました!
ニコニコ動画では一つのカテゴリとして成立するぐらい、昔から人気のあるジャンルですよね。
和風曲を得意とするボカロPの方々もたくさんいます。
ここでは名曲、定番曲から、最近発表された作品まで幅広い年代のものをご紹介していこうと思います。
あなたの琴線に触れる楽曲がきっと見つかりますよ!
ぜひ最後までチェックしていってください!
- 背筋がひんやり。怖いけど聴きたくなるボカロ曲集
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
- 【厳選】ボカロの隠れた名曲特集
- 【2025年7月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
【最新&定番】人気!和風ボカロ曲まとめ(66〜70)
NEPPUU〜熱風〜みきとP

数々の名曲を生んできたボカロP、みきとPさんと大太鼓芸能集団、鼓童がコラボレーションした作品です。
2023年3月に発表、同年6月開催のイベント「初音ミク×鼓童スペシャルライブ2023 ~結~」のテーマソングに起用されました。
和太鼓の音色が取り入れられた迫力満点な和風ロックナンバーで、タイトル通りに心が熱くなるような仕上がり。
こう、自分でも気付いていなかった大和魂に火が点くというか。
ハイクオリティなアニメーションMVも必見ですよ!
夢色フェスティバルキノシタ

にぎやかで楽しい和風ソングはいかがでしょうか!
『はやくそれになりたい!』『ポジティブ☆ダンスタイム』など数々の人気曲を発表してきたボカロP、キノシタさんの楽曲で2020年にリリースされました。
コンピアルバム『モノカラーガールスーパーノヴァ』収録曲のアレンジ版です。
手拍子しながらノリたくなるキャッチー&ポップな曲調がキノシタさんらしいですよね!
そして、和風と言いながらインドっぽいフレーズがあったりジャズ調に変化したり、聴き飽きない内容。
ぜひボリュームは大きくして!
いろは唄銀サク
色っぽさとかっこよさが合わさった和風ナンバーです!
ボカロP、銀サクさんのデビュー作にして代表曲で、2009年に発表されました。
スタイリッシュに展開していくミクスチャーなサウンドと鏡音リンの張りのあるボーカルワークがマッチしています。
「かわいい歌声」というリンのイメージがこれでひっくり返った、という人もいるかもですね。
情熱的な恋慕がつづられた歌詞もまた魅力の一つ。
時間がたっても色あせることいのない、ボカロの名曲の一つです。
狂桜Osanzi

EDM、ヒップホップと和が融合したとても先進的な作品です。
『LiFE』『Secret Lie』などのヒット作を生んできたボカロP、Osanziさんによる楽曲で、2022年にリリース。
とめどなく押し寄せてくるエレクトリックサウンドに圧倒されてしまいます。
「和風曲」と言えばレトロな雰囲気の曲を想像しがちですが、これは全然そんなことありません。
このままクラブや野外フェスでかかっていても良い気がしますね。
番蝶てにをは
どうにかして好きな人を自分に振り向かせようとする、かわいらしい和風ボカロ曲です。
ボカロシーンの初期から活躍し『ヴィラン』などの大ヒット曲を生んでいるボカロP、てにをはさんによる楽曲で、2011年に公開されました。
4つ打ちビートにシンセサウンドとギターフレーズを絡ませた、かっこいい音像が魅力。
ファンクミュージックのエッセンスを取り入れられています。
そして歌詞がとかくキュートな仕上がり!
主人公の少女の、あふれだすような思いについにニヤついてしまいます。