【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。
毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!
今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。
この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!
部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。
きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 中学生におすすめの友情ソング
- 歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 中学生におすすめの感動ソング
- 中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
- 部活を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 【女子中学生】人気の最新曲。ずっと聴きたい名曲集
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング
【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(71〜80)
然らばマカロニえんぴつ

爽やかな青春の記憶と、切ない恋の痛みを見事に描き出したラブソングです。
マカロニえんぴつが手掛けた本作は、報われない恋心や相手への思いを温かみのある優しい視点で表現しています。
甘く切ない歌声とメロディアスなサウンドが、恋する気持ちの複雑さを優しく包み込みます。
本作は2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマとして起用されています。
アニメの世界観と見事に調和し、青春の、みずみずしい感情を音楽で表現することに成功しています。
恋をしている人はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも深く響く、心温まる1曲になっています。
制服のバンビHKT48

好きな人を前にすると緊張で固まってしまう、まるで生まれたての子鹿のよう。
そんな甘酸っぱい恋心を歌い上げたHKT48の1曲です。
制服姿の主人公が抱く、臆病ながらもいちずな思いが爽やかなポップサウンドに乗り、聴く人の胸をときめかせますよね。
この楽曲は、2013年に発売されたデビューシングル『スキ!
スキ!
スキップ!』に収められた作品で、ファンからの根強い人気を受け、記念すべきアルバム『092』にも収録されました。
片思い中のもどかしい気持ちや、青春時代の甘酸っぱい記憶を呼び覚ましたいときにぴったりな本作。
なかなか思いを伝えられずにいるなら、この曲がそっと背中を押してくれるかもしれませんね。
ガーネット奥華子

アニメ映画『時をかける少女』の主題歌で、奥華子さんの歌声が心に響く、そんな1曲です。
過ぎ去った日々のきらめきや、大切な人への変わらない気持ちが描かれていて、聴いていると胸がキュンとするのではないでしょうか。
本作は2006年7月に発売されたシングルで、映画の感動をいっそう深めました。
夏の夕暮れ、ちょっぴりセンチメンタルな気分に浸りたい時や、昔の友達を思い出す時に聴いてみてください。
きっとあなたの心にも優しく寄り添ってくれる、そんな1曲ですよ。
教室に青星街すいせい

青春の輝きと友情の大切さを描いた心温まるナンバーです。
星街すいせいさんの清らかな歌声が、学生時代の思い出や絆をテーマにした歌詞を優しく包み込みます。
2024年2月にリリースされたホロライブとHoneyWorksのコラボアルバム『ほろはにヶ丘高校』に収録された本作。
文化祭の終わりやキャンプファイアーの時間を思わせるエモーショナルなメロディが印象的です。
卒業を控えた学生さんはもちろん、過去を振り返りつつ将来への希望を感じたい方にもおすすめ。
仲間との絆や新しい出会いの大切さを教えてくれる、心に染みる1曲です。
愛すべき日々よヤングスキニー

ヤングスキニーが贈る友情ソングの傑作。
等身大の言葉で紡がれた歌詞は、友情の深さや複雑さを見事に表現していて、思わず「わかる!」と共感してしまいますね。
互いの存在をまるごと受け入れ、分かり合える努力をすることの大切さに、心打たれずにはいられません。
2023年9月にリリースされたEP『どんなことにでも幸せを感じることができたなら』に収録された本作は、江崎グリコ「セブンティーンアイス」のキャンペーンソングとしても話題に。
学生が共感できるこの楽曲は、友達とカラオケで歌っても盛り上がると思います。
きっと最高の思い出になるはずです!
No.1西野カナ

楽曲のサブスク配信を解禁したことも記憶に新しい西野カナさん。
聴いてほしい楽曲はたくさんあるのですが、とくに恋愛中の方に、オススメしたいのが『No.1』です。
こちらは、2015年にリリースされた楽曲で、ときめく気持ちや、好きな相手からメールの返信がないことにモヤモヤする気持ちが歌われています。
近年は、LineなどのSNSが主流ではありますが、きっと共感できるはずです。
仕事について歌っているパートは、自分なりに勉強やバイトやに置き換えると、より感情移入できるでしょう。
secret base ~君がくれたもの~ZONE

「secret base ~君がくれたもの~」はキッズ・ウォーの主題歌でしたね!
後にアニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」がカバーし、とても反響を呼びました。
何年たっても名曲は名曲のままということがよくわかりました!
いつまでも名曲として残っていてほしいです!