RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング

中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。

毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!

今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。

この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!

部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。

きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(51〜60)

三原色YOASOBI

YOASOBI「三原色」Official Music Video
三原色YOASOBI

友情を表現するのにぴったりな楽曲です。

2021年7月にリリースされた本作は、NTTドコモの「ahamo」のCMソングとしても活用され、小説『RGB』を原作にしています。

YOASOBIの代表作とも呼べる本作は、疎遠になっていた3人の友人たちが15年ぶりに再会し、互いの絆を取り戻すまでを鮮やかに描いた心温まるストーリーが魅力です。

離れていても心はつながっているという友情の素晴らしさが、メロディアスな楽曲とともに表現されています。

友人との別れや、再会を経験した方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

大切な人への思いを伝えるメッセージムービーやスライドショーのBGMとしてもお勧めです。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

アニメ映画「君の名は」の主題歌であり、大ヒットした曲です。

アップテンポでRADWIMPSのさわやかな歌声を聴くと高ぶることまちがいなしです。

また、ひとりの女性を思う歌詞がとても映画とマッチしていて聴きやすいかったです!

然らばマカロニえんぴつ

爽やかな青春の記憶と、切ない恋の痛みを見事に描き出したラブソングです。

マカロニえんぴつが手掛けた本作は、報われない恋心や相手への思いを温かみのある優しい視点で表現しています。

甘く切ない歌声とメロディアスなサウンドが、恋する気持ちの複雑さを優しく包み込みます。

本作は2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマとして起用されています。

アニメの世界観と見事に調和し、青春の、みずみずしい感情を音楽で表現することに成功しています。

恋をしている人はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも深く響く、心温まる1曲になっています。

未来へKiroro

Kiroro 「未来へ」 Official Music Video
未来へKiroro

中学2年生の時に卒業する先輩へみんなで歌った曲なのでとても思い出深いです。

あのころは歌詞の意味も大してわからずなんとなく歌っていたのですが、よく歌詞を見るとすごく胸が温かくなる気がします。

自分の中学のころにもっと歌詞に注目していたら良かったと思った曲でもあります。

らしさSUPER BEAVER

みんなと同じ事をしないと自分は1人になってしまうと強く思うのって、中学生のころが多いような気がします。

本来の自分を見失って周りに合わせることに一生懸命になるんですよね。

この曲を聴くと本当の自分ってどんなんだろうと考えて、ちょっと毎日の過ごし方が変わるような気がします。