【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。
毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!
今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。
この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!
部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。
きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。
【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(1〜10)
アイネクライネ米津玄師

中学3年生であれば、卒業という一大イベントがせまってきます。
友だちや恋人、先生、もしかしたら家族との別れがそこにはあるかもしれません。
そんなことを考えて暗い気持ちになったとき、この曲がきっと助けてくれます。
シンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、2014年にリリースされたセカンドアルバム『YANKEE』に収録。
温かくて切ない曲調と歌声が心の奥底まで染み込んできます。
ぜひじっくりと聴いてみてください。
新時代Ado

Adoさんの圧巻の歌唱力が映える『新時代』。
大人気アニメの劇場版『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として、中田ヤスタカさんが書き下ろした楽曲です。
映画のキャラクターであるウタの歌唱シーンをAdoさんが担当したことでも大反響を巻き起こしましたよね!
流行のレトロポップを取り入れた疾走感あふれるサウンドと、力強いリリックが魅力のナンバー。
悩み多き中学生もきっとこの曲を聴けば、勇気づけられることでしょう!
キセキGReeeeN

ドラマ『ルーキーズ』の主題歌であり、GReeeeNの代表曲でもあります。
私自身、野球をしていたのでとてもハマって毎週欠かさず見ていた記憶があります。
ドラマの内容と歌詞がマッチしており、「友情を大切にする」「チームで頑張る」という熱い青春を感じます!
【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(11〜20)
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春時代は一瞬にして過ぎ去ってしまうものではないでしょうか。
そんな青春のはかなさを歌った、マカロニえんぴつの『青春と一瞬』。
ボーカルのはっとりさんが、自分の青春時代を振り返って大人目線でつづった歌詞は、まさに青春真っただ中の中学生にも共感してもらえるのでは。
今は退屈でくだらない日常なんて思っていても、大人になってから振り返った時にかけがえのない日常になるものです。
ぜひ友達や恋人とシェアして聴いてもらいたいですね!
恋だろwacci

すべての恋する人たちに寄り添ってくれる、wacciの『恋だろ』。
テレビドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌に起用され、注目された楽曲です。
恋愛に一喜一憂する中学生も多いことでしょう。
そんな恋の悩みに寄り添い、やさしく、あたたかく、心地よく聴いてもらえるナンバー。
片思いでも両思いでも、かなわない恋だとしても、恋する気持ちは尊いですよね!
これからたくさんの恋を経験していく中学生にぜひ聴いてもらいたい1曲です。
青い春SUPER BEAVER

青春時代の思い出や人とのつながりをテーマにした2016年の楽曲です。
力強いバンドサウンドとエモーショナルなボーカルが特徴で、心のなかには青春時代の仲間たちが居ると、大切な人たちとの絆を描いています。
部活や友情、恋愛など、日々の生活に寄り添い、励ましてくれる曲なので、青春まっただ中の皆さんの心の支えになるはずです。
ぜひ聴いてほしい青春のみずみずしさが感じられる1曲です。
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

思春期真っ盛りな中学生……恋愛に興味を持ち始めた方、多いのでは。
甘酸っぱいラブソングを聴いて気持ちを高めてみませんか?
音楽ユニットCHiCO with HoneyWorksによる楽曲で、2014年にファーストシングルとしてリリースされました。
アニメ『アオハライド』へのオープニングテーマ起用が話題に。
「恋するっていいな」と思わずにはいられないステキなこの曲。
ぜひご自身の耳でその魅力を感じてみてください。