RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング

中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。

毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!

今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。

この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!

部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。

きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(71〜80)

感電米津玄師

米津玄師 – 感電 Kenshi Yonezu – KANDEN
感電米津玄師

どこか無邪気で、どこか大人っぽいオシャレナンバーです。

ボカロPハチの名義でも知られているシンガーソングライター、米津玄師さんの楽曲で、2020年にリリースされた5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』に収録。

ドラマ『MIU404』のために書き下ろされました。

かっこよく、またファンキーで、そしてユニーク。

米津さんの音楽性と魅力がぎゅうぎゅうに詰め込まれた作品、とご紹介できます。

これからの人生をどうやって歩んでいこうかと悩んでいる方、ぜひ。

明日へのエールHey! Say! JUMP

ジャニーズ好きはもちろん、そうじゃない中学生にもオススメなのが、Hey! Say! JUMPの『明日へのエール』です。

メンバーの中島裕翔さん、高木雄也さんが出演したテレビドラマ『水球ヤンキース』の主題歌に起用されました。

つらい時でも笑顔で前を向けるファイトソング。

部活の試合前に、受験に勝ちたい時に、恋に前向きになりたい時など、さまざまなシーンで聴いてみるのはいかがでしょうか。

悩み多い中学生だからこそ刺さるストレートな歌詞にも注目ですよ!

secret base ~君がくれたもの~ZONE

ZONE「secret base ~君がくれたもの~」MUSIC VIDEO
secret base ~君がくれたもの~ZONE

「secret base ~君がくれたもの~」はキッズ・ウォーの主題歌でしたね!

後にアニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」がカバーし、とても反響を呼びました。

何年たっても名曲は名曲のままということがよくわかりました!

いつまでも名曲として残っていてほしいです!

春夏秋冬Hilcrhyme

春夏秋冬/ヒルクライム(Cover)
春夏秋冬Hilcrhyme

「春夏秋冬」はヒルクライムの代表曲です。

ヒルクライムといったら、あのオールバックがとても印象的でしたね。

2009年の曲ですが、色あせません。

そして、2017年の4月「春夏秋冬をモチーフにした映画「春夏秋冬物語」が公開されました!

あの紙ヒコーキくもり空わって19

19の大ヒットしたセカンドシングル。

この曲を聴くと懐かしい気持ちになったり、学生時代を思い出す方も多いのではないでしょうか。

切ない別れや夢への希望を描いた歌詞に、多くの人が共感できる魅力があります。

1999年3月にリリースされ、オリコン週間チャートで最高6位を記録。

TBSのキャンペーンソングにも起用されて人気が高まりました。

くもり空に紙ヒコーキを飛ばすように、未来への願いを込めて聴いてみるのもいいかもしれませんね。

青春真っただ中の中学生はもちろん、大人になってからも心に響く1曲です。