RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング

中学生といえば、部活に打ち込んだり、友達と過ごしたり、恋愛をしたり……。

毎日がかけがえのない青春の日々ですよね!

今現役の中学生の方はそうは思っていなくても、あとから思い返せば、この毎日が大切な思い出になっていくんですよね。

この記事では、そんな青春の真っ最中の中学生に聴いてほしいオススメの青春ソングをたくさん紹介していきますね!

部活ソング、友情ソング、恋愛ソングなどなど、歌詞を見ながら聴けば共感できるような曲がたくさんありますので、ぜひじっくりと聴いてお気に入りの曲を探してみてくださいね。

きっとあなたの学生生活を彩ってくれますよ。

【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング(61〜70)

No.1西野カナ

楽曲のサブスク配信を解禁したことも記憶に新しい西野カナさん。

聴いてほしい楽曲はたくさんあるのですが、とくに恋愛中の方に、オススメしたいのが『No.1』です。

こちらは、2015年にリリースされた楽曲で、ときめく気持ちや、好きな相手からメールの返信がないことにモヤモヤする気持ちが歌われています。

近年は、LineなどのSNSが主流ではありますが、きっと共感できるはずです。

仕事について歌っているパートは、自分なりに勉強やバイトやに置き換えると、より感情移入できるでしょう。

イケナイ太陽ORANGE RANGE

「イケメンパラダイス~花ざかりの君たちへ~」の主題歌です。

放送当時はドラマの視聴率もかなりよく主題歌も大ヒットし、とてもはやった記憶があります。

男装した堀北真希さんがかわいく毎週欠かさず見ていたのを今でも忘れません!

FRIENDS!!!imase

友達との絆をテーマに描いた心温まるメッセージが、緩やかなメロディーとともに心に染み渡る一曲です。

imaseさんのやわらかな歌声が、久しぶりに再会した友人との微妙な距離感や、お互いの変化を優しく歌い上げます。

成長しても昔のように無邪気な関係に戻れる友情の大切さや、時が経っても変わらない絆への思いが込められています。

ライブコミュニケーションアプリ『Pococha』とヤマハ株式会社のコラボレーション企画『みんなの演奏会』のために、2025年2月にリリースされた作品で、久保田真悟氏の編曲が際立つ印象的なサウンドとなっています。

本作は文化祭やステージ発表などの思い出に残る場面で、ともに過ごした仲間たちと心をひとつにして盛り上がれる、青春を感じさせる一曲として推奨できます。

僕らの物語GReeeeN

この曲は頑張れって応援してくれる曲ではなくて頑張ろうって思わせてくれる曲です。

中学では勉強、進路、恋愛、他にもいろんなことで悩んで嫌になることがあると思います。

そんな時この曲を聴いてみてください。

励まされて自分自身が頑張ろうと思える気合の入る曲だと思います。

足音Mr.Children

Mr.Children 「足音 〜Be Strong」 MUSIC VIDEO
足音Mr.Children

Mr.Childrenのファンだという方も多い思いでしょう。

数々の名曲を世に送り出してきた彼らですが、中でも紹介したいのが『足音 〜Be Strong』です。

こちらは、学生を主人公にした映画『信長協奏曲』のために書き下ろされた楽曲。

つらいことがあったり、厳しい状況に置かれたりしても、前に進み続けようというメッセージが込められています。

桜井和寿さんのパワフルな歌声も相まって、聴いているうちに勇気がわいてきますよ。