RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌

K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。

この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。

スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。

楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(61〜70)

Supersonicfromis_9

fromis_9 (프로미스나인) ‘Supersonic’ Official MV
Supersonicfromis_9

韓国発のガールズグループ、プロミスナインさんの爽快な新曲。

2024年8月に3枚目のシングルアルバムから披露されました。

マイアミベース風のビートにのってメンバーの伸びやかな歌声が響き、夏の暑さを吹き飛ばすような解放感が溢れています。

自信に満ちた前向きなメッセージソングで、新たな挑戦への意欲が感じられますね。

サマーフェスやビーチパーティーにもぴったりな1曲。

リリース日には音楽番組での初披露も。

プロミスナインさんの成長を感じさせる意欲作で、ダンスフロアを沸かせそうな魅力にあふれています。

気分転換したい時や元気をもらいたい時にもおすすめですよ。

100!ONE PACT

ONE PACT 원팩트 ‘100!’ MV
100!ONE PACT

注目のボーイズグループとして2023年11月にデビューしたONE PACTが、レトロなサウンドと未来的なビートを融合させた心躍るダンスナンバーを届けています。

オーディション番組『BOYS PLANET』から4人、ラップバトル番組『高等ラッパー4』から1人が集結し、力強いラップとメロディアスなボーカルで魅了します。

3枚目のミニアルバム『PINK CRUSH』のタイトル曲で、愛の高揚感と相手を思う純粋な気持ちが表現され、リスナーの心に響くメッセージ性の高い作品に仕上がっています。

2025年2月14日のリリース以降、本国で反響を呼び、3月には東京と大阪でのホールライブも決定。

メンバー全員が制作に携わり、ONE PACTらしいグルーヴ感と洗練されたサウンドが魅力的な1曲です。

TIME 2 SHINEXODIAC

XODIAC 소디엑 “TIME 2 SHINE” Performance Video
TIME 2 SHINEXODIAC

爽快なギターロックと躍動感あふれるリズムで描かれる、9人組ボーイズグループXODIACの冬のカムバック曲。

2025年2月にリリースされたシングルアルバム『GLOWY DAY』から放たれた本作は、若さあふれるエネルギーと輝く未来への希望に満ちています。

さまざまな音楽番組で披露され、輝かしい演出とともに話題を集めました。

メロディアスなコーラスワークとダイナミックなサウンドアレンジが絶妙に調和し、青春のきらめきを見事に表現。

開放的な気分にさせてくれる本作は、新たな一歩を踏み出そうとしているときや、友人と元気をシェアしたい瞬間にぴったりの1曲です。

PON PONSUPER JUNIOR-L.S.S.

SUPER JUNIOR-L.S.S. 슈퍼주니어-L.S.S. ‘PON PON’ MV
PON PONSUPER JUNIOR-L.S.S.

前向きで楽しげなじゃんけんをテーマにした、SUPER JUNIOR-L.S.S.の期待の新作。

激しいビートと躍動感のあるベースラインに、メンバー3人のユーモアあふれる個性が光るファンキーな1曲です。

2025年4月18日に発売されたこの楽曲は、ニュートロサウンドとポップファンクを融合させた懐かしさと新しさの融合。

東京ガーデンシアターで4月24日と25日に開催された『SUPER JUNIOR-L.S.S. JAPAN FAN CONCERT いらっしゃいませ』でも披露され、会場を沸かせました。

本作は、自信に満ちた前向きなメッセージと、明るくエネルギッシュなサウンドで、朝のドライブや運動前など、気分を上げたいときにぴったりの1曲となっています。

SNAP (feat. sokodomo)MOON SUA X SIYOON (Billlie)

MOON SUA X SIYOON (Billlie) | ‘SNAP (feat. sokodomo)’ M/V
SNAP (feat. sokodomo)MOON SUA X SIYOON (Billlie)

力強いドリルベースにハスキーボイスが絡み合う新感覚のヒップホップナンバー。

ガールズグループBilllieからムン・スアさんとシユンさんによるユニット、MOON SUA X SIYOONのデジタルシングルとして2025年4月に公開されました。

2人の個性を活かした表現力あふれるラップと歌声が印象的で、ラッパーのソコドモさんが客演として華を添えています。

それぞれの魅力を引き出すフェンシングをモチーフにした映像作品と合わせて、まるで映画のようなドラマティックな世界が広がります。

2人が作詞に参加し、自分の道を切り開く強い意志を込めた歌詞も印象的。

クールな新世代のK-POPを求めているリスナーにおすすめの1曲です。

FANTASTIC BABYBIGBANG

2010年代最も活躍したK-POPグループ、BIGBANG。

人気でいえばBTSの方が上ですが、ただよう雰囲気や楽曲の中毒性という部分において、間違いなくK-POPのキングといえる立ち位置のグループですね。

そんなBIGBANGの楽曲のなかで、最も人気を集めた作品が、こちらの『FANTASTIC BABY』。

メンバー全員の個性が際立っている作品で、全体を通してノリノリに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。

DDU-DU DDU-DUBLACKPINK

BLACKPINK – ‘뚜두뚜두 (DDU-DU DDU-DU)’ M/V
DDU-DU DDU-DUBLACKPINK

スタイリッシュな音楽性で世界的な人気を集めている女性K-POPグループ、BLACKPINK。

かつての2NE1のようなクールなスタイルが印象的で、どの作品もダーティーな一面があります。

そんな彼女たちの楽曲のなかで、特にオススメしたいノリの良い作品が、こちらの『DDU-DU DDU-DU』。

ヒップホップのトラップと呼ばれるジャンルを加えた音楽性に仕上げられているのが印象的ですね。

ぜひチェックしてみてください。