RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌

K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。

この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。

スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。

楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(71〜80)

TIME 2 SHINEXODIAC

XODIAC 소디엑 “TIME 2 SHINE” Performance Video
TIME 2 SHINEXODIAC

爽快なギターロックと躍動感あふれるリズムで描かれる、9人組ボーイズグループXODIACの冬のカムバック曲。

2025年2月にリリースされたシングルアルバム『GLOWY DAY』から放たれた本作は、若さあふれるエネルギーと輝く未来への希望に満ちています。

さまざまな音楽番組で披露され、輝かしい演出とともに話題を集めました。

メロディアスなコーラスワークとダイナミックなサウンドアレンジが絶妙に調和し、青春のきらめきを見事に表現。

開放的な気分にさせてくれる本作は、新たな一歩を踏み出そうとしているときや、友人と元気をシェアしたい瞬間にぴったりの1曲です。

SHALALATAEYONG

TAEYONG 태용 ‘샤랄라 (SHALALA)’ MV
SHALALATAEYONG

NCTのテヨンさんによるソロデビューナンバーで、2023年6月リリースの1stミニアルバム『SHALALA』にタイトル曲として収録されました。

低音ボイスで細やかにバウンスするラップがクセになります。

テヨンさんいわく、一人ひとりの感性を大切につづったそうで力強いメッセージに励まされます。

テヨンさんのパフォーマンスがまたイケイケで、スターダムを駆けのぼっていく姿を感じさせますね。

自信を持ちたいときにもかなりオススメです!

DUH!P1Harmony

P1Harmony (피원하모니) – ‘DUH!’ MV
DUH!P1Harmony

オールドスクールヒップホップに現代的なボーカルを織り交ぜた、ボーイズグループP1Harmonyによる8枚目のミニアルバム『DUH!』の同名タイトル曲。

2020年にデビューした彼らは、ヒップホップを基調に多彩なジャンルを融合させた音楽性で知られています。

自己肯定感あふれる歌詞と力強いパフォーマンスが印象的な本作は、2025年5月のリリース以降、Circle Album Chartなどで1位を獲得。

K-POPらしい洗練されたサウンドと自由奔放な表現力で魅了する一枚です。

自分らしさを大切にしたい人や、パワフルな楽曲が好きな人にぴったりといえるでしょう。

【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(81〜90)

BOUNCY (K-HOT CHILLI PEPPERS)ATEEZ

ATEEZ(에이티즈) – ‘BOUNCY (K-HOT CHILLI PEPPERS)’ Official MV
BOUNCY (K-HOT CHILLI PEPPERS)ATEEZ

ひたすらにアグレッシブな姿勢を歌ったアッパーチューン。

9枚目となるミニアルバム『THE WORLD EP.2 : OUTLAW』のタイトル曲として、2023年6月にリリースされました。

しがらみを吹き飛ばすほどエナジーがあふれる熱さ。

目標や夢に向かって突き進みたいときはさらに力をくれるはずです!

グルーヴィーなリズムやユニークな歌詞にも耳を引かれつつ、ドロップ後の雰囲気も曲の勢いがあるイメージを引き継いでいてたまりません。

まさにバウンスしたくなるほどぶち上がれます!

BeatboxNCT DREAM

NCT DREAM 엔시티 드림 ‘Beatbox’ MV
BeatboxNCT DREAM

ヒューマンビートボックスのリズムを感じさせるゴキゲンなヒップホップナンバー。

NCT DREAMが2022年にリリースした、2ndアルバムのリパッケージ盤『Beatbox』の同名タイトル曲で、2023年には英語バージョンも公開されています。

ゆるい雰囲気と弾けるリズムに乗ったボーカルが楽しい1曲。

輪の中に入ってみんなで楽しんでいるようなムードに包まれます。

「やってみようよ」「僕についてきてよ」といった頼もしい歌詞にも元気をもらえますよ!

音楽の心地よさとドリムのフレッシュな魅力があふれたハッピーチューンです。

Hare HareTwice

TWICE「Hare Hare」Music Video
Hare HareTwice

10枚目の日本シングルとなった軽快なダンサブルナンバー。

リフレインするサビが印象的で、気づけば口ずさんでいるかも!?

前向きで晴れやかなメッセージが背中を押す応援ソングです。

5TH WORLD TOUR『READY TO BE』in JAPANのために作られたということもあり、スタジアム公演を思わせるミュージックビデオのシーンも注目ですね。

個人的に終盤のジョンヨンさんが歌うフレーズがどうしたってグッときてしまいます……!

初期の代名詞でもある元気印と、流麗なメロディーラインで近年のオシャレな作風が調和した快作。

聴く人の心の雨模様を晴らせてくれます!

GOLDITZY

魅力的なエレクトロサウンドとパワフルなビートが融合した楽曲。

韓国の5人組ガールズグループITZY(イッジ)さんの9枚目のミニアルバム『GOLD』からの1曲です。

2024年10月にカムバックを果たし、凛とした歌声とグルーヴィなリズムが心地よく響きます。

自分を信じる強いメッセージが随所にちりばめられ、まさに黄金のように輝く自信に満ちた姿勢が感じられますね。

ライアン・ジョンさんやデム・ジョインツさんといった実力派プロデューサーが手掛けた本作。

グローバルな視点で作り込まれており、きっと世界中のリスナーの心をつかむことでしょう。

前向きな気持ちになりたい時にピッタリの1曲です。