【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。
この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。
スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。
楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- K-POP人気ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(41〜50)
Express ModeSUPER JUNIOR

デビュー20周年を迎えたレジェンド、SUPER JUNIORが放つ記念碑的なナンバー!
2025年7月リリースのアルバム『Super Junior 25』に収録され、大きな話題となりました。
現状に甘んじることなく未来へ突き進むという力強い意志が、ジェットコースターのように駆け抜けるクラブポップに乗せて表現されています。
スパイ映画を思わせるクールなパフォーマンスも必見ですよね。
本作は8月から始まるワールドツアー『Super Show 10』でも披露されることでしょう。
何か新しい挑戦を前にして自分を奮い立たせたい時にピッタリ!
彼らの止まらない情熱を感じながら、気分を最高潮に上げてみてはいかがでしょうか?
【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(51〜60)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

BLACKPINKでメインボーカルをつとめるロゼさんとブルーノ・マーズさんのコラボ曲に、心がときめくようなエナジーがあふれています。
2024年10月にリリースされたこの曲は、ロゼさんの初ソロアルバム『rosie』の先行シングルとして注目を集めました。
ポップパンクのリズムにのせて、ロゼさんの透き通る歌声とブルーノさんのソウルフルなボーカルが絶妙なハーモニーを奏でます。
MVでは2人が楽器を演奏しながら楽しげに歌う姿が印象的。
韓国の飲み会ゲームをモチーフにしたノスタルジックな雰囲気と、現代的な感性が融合した1曲です。
思い出話に花を咲かせたい夜にも、ぴったりかもしれませんね。
Teddy BearSTAYC

ポップで明るいメロディーに乗せて、ティーンフレッシュな魅力を存分に発揮するSTAYC。
2023年2月にリリースされたこの楽曲は、彼女たちの個性がキラリと光る応援ソングです。
ブラックアイドピルスンのプロデュースによるキャッチーなサウンドと、自由に生きることを応援する歌詞が心地よく響きます。
カラフルな世界観とダンサブルな振り付けも相まって、聴くだけで元気をもらえることでしょう。
キュートなSTAYCの魅力が詰まった、気分上々になれる楽曲です!
Now or NeverCRAVITY

9人組ボーイズグループ、CRAVITYが2024年12月にリリースしました。
1stシングルアルバム『FIND THE ORBIT』に収録された本曲は、強烈なギターリフと迫力あるドラムが印象的な楽曲。
エネルギッシュなボーカルメロディが融合し、CRAVITYらしさが詰まっています。
目標に向かって進む強い意志と、「今」という瞬間の大切さを歌い上げる歌詞は、メンバー自身の青春の物語。
Mnet「ROAD TO KINGDOM:ACE OF ACE」優勝後のカムバック曲として注目を集め、リリース直後にBugs!のリアルタイムチャート1位を獲得。
キレのあるダンスと中毒性のあるパフォーマンスで、ファンを魅了するナンバーです。
DUH!P1Harmony

オールドスクールヒップホップに現代的なボーカルを織り交ぜた、ボーイズグループP1Harmonyによる8枚目のミニアルバム『DUH!』の同名タイトル曲。
2020年にデビューした彼らは、ヒップホップを基調に多彩なジャンルを融合させた音楽性で知られています。
自己肯定感あふれる歌詞と力強いパフォーマンスが印象的な本作は、2025年5月のリリース以降、Circle Album Chartなどで1位を獲得。
K-POPらしい洗練されたサウンドと自由奔放な表現力で魅了する一枚です。
自分らしさを大切にしたい人や、パワフルな楽曲が好きな人にぴったりといえるでしょう。
GENTLEMANPSY

2010年代に最も大きな成功を収めた韓国のアーティストといえば、PSYさんではないでしょうか?
『GANGNAM STYLE』で一気に世界的なスターへの仲間入りを果たしたあとも、ヒット・ソングを連発しつづけている彼。
ノリノリなサウンドをとにかく得意としている彼の作品のなかでも、特にオススメしたい1曲が、こちらの『GENTLEMAN』。
気だるい雰囲気でありながらノリノリにも仕上げられているEDMです。
ぜひチェックしてみてください。
Tick-TackILLIT

韓国の5人組ガールズグループILLITのティーンエイジャーの複雑な感情を表現した楽曲。
2024年10月にリリースされた2ndミニアルバム『I’LL LIKE YOU』に収録されています。
恋愛における心の揺れや自己表現の葛藤をテーマにした歌詞が印象的。
慌ただしいキャビネットに例えた心の内の描写など、ユニークな表現が随所にちりばめられています。
青春の一コマを切り取ったような爽やかな曲調と相まって、リスナーの心に深く響く1曲に仕上がっています。
SNSでの流行を予感させる手で顔を隠すダンスや、時計の音を表現したリズムの中毒性にも注目です。