【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。
この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。
スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。
楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- K-POP人気ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(91〜100)
SWEATZEROBASEONE

思わず体を動かしたくなるグルーヴィーなダンスチューン。
韓国の9人組ボーイズグループ、ゼロベースワンさんの3rdミニアルバム『You Had Me at Hello』からの先行シングルとして2024年4月にリリースされました。
シンセメロディとR&Bボーカルが印象的で、夏の暑さと恋の喜びを表現した爽やかな1曲。
リズムに乗って踊る開放感が込められており、太陽の下で踊るメンバーの姿が印象的なミュージックビデオも魅力的です。
iTunesの「Top Songs」チャートで25の地域で1位を獲得するなど、国際的な評価も高い本作。
ノリの良いサウンドで気分を盛り上げたいときにぴったりの楽曲となっています。
VVVTHE BOYZ

レトロなシンセサウンドとオールドスクール・ヒップホップが融合した意欲作を、THE BOYZが届けてきました。
3枚目のフルアルバム『Unexpected』のタイトル曲として2025年3月に発表された本作は、ファンキーでダンサブルなポップジャンルの楽曲となっています。
パフォーマンス職人として知られる彼ららしく、ボクシングをテーマにしたクールな振り付けとダンスブレイクが魅力的です。
メンバーのサンヨンさんの入隊というタイミングでの発表となりましたが、11人全員の個性と実力が存分に発揮された力作です。
アクション映画のような演出が光るミュージックビデオも必見。
ダンスミュージックやR&Bが好きな方におすすめです。
Burnin’ Tires (Changbin & I.N)Stray Kids

Stray Kidsのユニット曲で、チャンビンさんとアイエンさんのコンビが魅せるパワフルなダンスナンバー。
2025年3月のデジタルシングル『Mixtape : dominATE』のユニット曲です。
ファンキーなエレキギターとスピーディーな展開が、タイヤを焦がすバイクのように疾走感を生み出しています。
チャンビンさんの力強いラップとアイエンさんの繊細なボーカルが見事に調和し、エネルギッシュな空間を作り上げます。
本作は、2025年3月末から始まるワールドツアーでの初披露も予定されていますよ。
パワーチャージしたいときや、誰かと一緒に盛り上がりたいときにおすすめの1曲です!
HARU HARUBIGBANG

ノリノリというと、とにかくアゲアゲな楽曲をイメージしがちですが、テンションの高いダンス・ミュージックだけなわけではありません。
K-POPを代表するグループ、BIGBANGの名曲であるこちらの『HARU HARU』は、彼らの作品のなかでも特に人気で、切ないリリックとノリの良いダンス・ポップが見事なコントラストを生み出している作品です。
切ないけどノリノリになれるという、K-POPならではな楽しみ方ができるので、ぜひチェックしてみてください。
WeekendDRIPPIN

ワクワクしながら週末を待ちわびる気持ちを歌った爽やかなポップチューン。
韓国のボーイズグループ、ドリッピンさんによる2024年8月リリースの5枚目のシングルです。
清涼感あふれるメロディーと軽快なリズムが心地よく、自然と体が揺れちゃいますね。
夏の終わりにピッタリな甘酸っぱい歌詞と彼らの爽やかなボーカルが開放的な気分にさせてくれます。
週末にリフレッシュする喜びを歌った本作は、旅行のBGMはもちろん、忙しい日々の中でも心を軽くしてくれることでしょう。
ドライブや友達とのお出かけにもおすすめですよ!
STEPKARA

日本でもなじみのあるK-POPグループ、KARA。
日本におけるK-POPブームのさきがけとなったグループで、当時の日本では絶大な人気を集めました。
メンバーの1人であるジヨンさんは現在、日本で女優として活躍されていますね。
そんなK-POPの曲のなかでも、特にノリノリな作品が、こちらの『STEP』。
KARAの曲はかわいいものが多いのですが、こちらは情熱的なメロディーに仕上げられているのが特徴です。
ぜひチェックしてみてください。
GOOD SO BADZEROBASEONE

ノリのいいビートと軽快なメロディが耳に残るポップチューン。
韓国の新世代グループ、ゼロベースワンさんの4thミニアルバム『CINEMA PARADISE』のタイトル曲として2024年8月にリリースされました。
80年代ディスコを思わせるシンセサイザーの音色が印象的で、ポップ・ファンクの要素も取り入れたサウンドが魅力です。
9人のメンバーそれぞれの個性が光る歌唱とパフォーマンスも見どころ。
ミュージックビデオには俳優のユ・ジテさんが出演し、映画のような世界観も楽しめます。
気分を上げたいときや、前向きな気持ちになりたいときにおすすめの1曲です。