RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

バーチャルシンガー、KAITOの歌う楽曲をご紹介します。

KAITOはクリアな歌声が魅力の男声ボーカルで、低音から高音までスムーズに発声できます。

また、スタンダードなハリのある歌声、やわらかい歌声、ささやくような歌声を使い分けられ、英語にも対応しているので、表現の幅が非常に広いことが特徴です。

そんなKAITOの魅力を活かした楽曲を集めてプレイリストにしました。

さわやかなお兄さん声が好きな女性にもオススメのプレイリストです!

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(51〜55)

オールドラジオうらら

ピアノの音色が鳴り響くオシャレなKAITO曲です。

マカーPという名義でも知られている、うららさんによる楽曲で、2008年に公開されました。

物語性の強い作品で、聴いているとなんだか映画を観ているような気分になってきます。

幻想的な雰囲気の曲が好きな方、ぜひ。

宣夜説wotaku

宣夜説 / wotaku feat. 氷山キヨテル
宣夜説wotaku

孤独と夜の静寂を見事に切り取った1曲です。

wotakuさんによる楽曲で、2025年2月に公開されました。

Synthesizer V AI 氷山キヨテルのデモソングとして制作されたこの作品。

日常の風景を詩的に描写しながら、現代を生きる人々の寂しさや違和感を繊細に表現。

スタイリッシュなエレクトロニックサウンドと透明感のある歌声が、幻想的な世界観を見事に引き立てています。

聴けば聴くほどに味の増す、ハイセンスなナンバーです。

Assassination沫尾

Assassination/沫尾 feat. KAITO (Matsubi feat. KAITO)
Assassination沫尾

KAITOを使用した曲をメインに制作している沫尾さん。

彼が公開し注目を集めているのが『Assassination』です。

本作は国内のみならず、海外のVOCALOIDファンからも高い評価を得ているんですよ。

そんな本作の中で最もインパクトがあるのは、サビに入る前のメロディーでしょう。

ドラム音がどんどん早くなっていき、銃声につながるという演出に仕上がっています。

そのタイミングで転調し、サビはクールな雰囲気なのもいいですね。

夢懸歌イントロP

和の雰囲気ただよう、不思議な空気感のKAITO曲はいかがでしょうか。

イントロPさんがコスさんのイラストに感銘を受け、制作した楽曲だそうです。

予想できない曲展開やイントロPさんがコーラスとして参加しているなど、聴きどころが盛りだくさん。

ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

Raise!!沫尾

Raise!!/沫尾 feat. KAITO (Raise!! / Matsubi feat. KAITO)
Raise!!沫尾

沫尾さんによる、KAITOのクールな歌声が印象的なダンスチューンです。

2024年2月に公開された楽曲で、刺激的で興奮するような世界へ誘う歌詞が特徴。

サウンドはジャズ要素を取り入れたポップで、スタイリッシュな仕上がりになっています。

うねるベースにサイドチェインのかかったシンセが絡み合い、ハイセンスな音像を作り出しています。

本作は、日常から抜け出したい人や、新しい冒険を求めている人にぴったり。

ノリノリにもなれるし、うっとり気分にもひたれる、多角的な魅力のある作品です。

ぜひあなたのプレイリストに入れてください!