RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

バーチャルシンガー、KAITOの歌う楽曲をご紹介します。

KAITOはクリアな歌声が魅力の男声ボーカルで、低音から高音までスムーズに発声できます。

また、スタンダードなハリのある歌声、やわらかい歌声、ささやくような歌声を使い分けられ、英語にも対応しているので、表現の幅が非常に広いことが特徴です。

そんなKAITOの魅力を活かした楽曲を集めてプレイリストにしました。

さわやかなお兄さん声が好きな女性にもオススメのプレイリストです!

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(16〜20)

FLOWER TAILyuukiss

民族音楽調の、壮大でオリエンタルな作品です。

ハイセンスな調声技術が高く評価されているボカロP、yuukissさんの楽曲で、2011年に公開されました。

にぎやかなサウンドアレンジですが、曲自体の印象はクール寄り。

KAITOの歌声がかっこいいからでしょうか。

歴史小説を読んでいるような気分になる歌詞もまた魅力的。

聴いているとどこか遠くへ行きたくなる、旅をしたくなる、独特な空気感を持ったKAITOの名曲の一つです。

月雪花Ebot

壮大なイントロから始まる、和テイストな作品です。

ボカロP、Ebotさんの代表曲で2010年に公開されました。

「求め続けてしまうもの」をテーマに制作されたそうで、人が欲しがる愛や優しさなどについてが歌詞につづられている、深みのあるKAITO曲です。

marco poloCircus-P

KAITOの英語曲を聴いてみたいならぜひとも!

ボカロP海外勢として有名なCircusPさんが手がけた作品で、2022年にMV公開されました。

チップチューン的なアプローチが特徴の、キャッチーなエレクトリックミュージックです。

聴いているうち、不思議と浮き足立つような気分になっちゃうんですよね。

歌詞は「もう一度あなたと一緒にいたい」という内容。

ちょっぴり切なくて、でも聴き終わりは不思議とカラッとした心持ちになれるボカロ曲です。

不終ノ宴mayuko

【KAITO】不終ノ宴【オリジナル】
不終ノ宴mayuko

リズミカルさと音楽的な重さが両立した、独自路線を行くボカロ曲です。

ボカロP、mayukoさんによる楽曲で2021年に発表されました。

オリエンタルな雰囲気が感じられる、独特な曲調が魅力の一つ。

このサウンドにKAITOの艶っぽい歌声がぴたりとハマっていますね。

歌詞は壮大なストーリー性が見えてくる仕上がりで、この主人公に一体何があったんだろうと、いろいろ想像してしまいます。

ダークファンタジーな世界観が好きな人ならとくにハマるかも?

ドクター=ファンクビートnyanyannya

オシャレでアーティスティックなサウンドが心をわしづかみに!

ボカロP、nyanyannyaさんによる楽曲で、2015年に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』にも収録されている人気曲です。

さまざまな楽器の音色が使われているにぎやかな音像、芯を食ったリズムなど、聴きどころが盛りだくさん!

そしてめまぐるしい曲展開も理由の一つか、飽きが来ません。

Dr.ファンクビートというキャラクターがどういう人物かイメージしながら、ぜひ。