RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

バーチャルシンガー、KAITOの歌う楽曲をご紹介します。

KAITOはクリアな歌声が魅力の男声ボーカルで、低音から高音までスムーズに発声できます。

また、スタンダードなハリのある歌声、やわらかい歌声、ささやくような歌声を使い分けられ、英語にも対応しているので、表現の幅が非常に広いことが特徴です。

そんなKAITOの魅力を活かした楽曲を集めてプレイリストにしました。

さわやかなお兄さん声が好きな女性にもオススメのプレイリストです!

「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(41〜50)

偶像無線Daisuke Ohnuma

偶像無線 feat.KAITO(Full version)【オリジナル曲】
偶像無線Daisuke Ohnuma

本格的なドラムンベースを聴けますよ。

大福P名義でも知られているDaisuke Ohnumaさんによる楽曲で、ショートバージョンが2012年、フルバージョンが2013年に公開されました。

小気味いいリズムにアンビエントなシンセサウンドを合わせた、近未来的な音像が魅力。

テンポは速いですが、聴いていて癒やされます。

「絶望の先にある希望」についてがつづられた歌詞には勇気がもらえる、心が震わされるボカロ曲です。

スニアラー霧野蒼太

スニアラー(Sneerer) / 霧野蒼太 feat. KAITO【Original】
スニアラー霧野蒼太

ホーンセクションの音色が耳に残る、ファンキーでオシャレなKAITO曲です。

ボカロP、霧野蒼太さんによる楽曲で、2021年に発表されました。

夜遅くまで起きているときに抱く感情をそのまま書き出したような歌詞は、とても共感性が高い仕上がり。

クールなメロディーラインに曲調がぴたりとハマっていますね。

音に全てを任せて体を揺らしながら聴いていたい、中毒性の高い作品です。

にぎやかな曲が好きならぜひ聴いてください。

シークレットサイド香椎モイミ

シークレットサイド / 香椎モイミ feat. KAITO
シークレットサイド香椎モイミ

KAITO好きの方は絶対に聴いた方がいいと思います!

『キャットラビング』『偏食』の作者、香椎モイミさんによる楽曲で、2023年1月にリリースされました。

ゴシックな雰囲気を持ったサウンドに「表と裏」主人公の心の闇を描き出した歌詞がよく合っています。

少しあどけない感じの歌声がまた、良いんですよね。

後半にかけてのテンポ感の変化やたたみかけてくるメロディー、MVの演出など、全部ふくめて「一つの作品」という感じがして、素晴らしい!

へなちょこナイトエキセントリックP

とてもかわいらしい、ピュアピュアなラブソングです。

ボカロP、エキセントリックPさんによる楽曲で、2008年に公開されました。

やわらかく温かいサウンドに、KAITOの晴ればれとした歌声が映えていて、聴いていて気持ちいいです。

なんだか日々の疲れがどこかへ消えさってしまいますね。

そして僕は君を守る存在、つまりナイトなんだよ、という歌詞に胸キュンです。

KAITOのかわいい曲、恋愛ソングをお探しの方はぜひ一度。

葡萄色陶酔香椎モイミ

葡萄色陶酔 / 香椎モイミ feat. KAITO
葡萄色陶酔香椎モイミ

甘美さと危険が交錯する幻想的な曲調に引き込まれてしまいます。

ボカロP、香椎モイミさんの作品で、2025年2月に発表されました。

スピード感のあるエレクトロニックサウンドにストリングスやピアノなど荘厳な音色を合わせた、ゴシック調のナンバー。

KAITOの歌声に色気があって、つい聴き入ってしまうんですよね。

曲のストーリーにも思いをはせずにはいられなくなる、多面的な魅力を持ったボカロ曲です!

マスネ・ゴシエイションSohbana

マスネ・ゴシエイション / Sohbana feat. KAITO
マスネ・ゴシエイションSohbana

KAITO18周年アニバーサリーソングとして2024年2月に発表された、こちら。

『雨は実刑』などヒット作を生んできたボカロP、Sohbanaさんの作品です。

淡々としたダンスロック調のサウンドアレンジ、KAITOのクールな歌声が特徴。

ノれるのに心が落ち着く……そういう不思議な魅力を持っています。

こちらに「考えること」を訴えかけてくるような歌詞は、とくにボカロP活動をしている方にこそ刺さるかも。

じっくり聴くもよし、ボリュームを上げて聴くもよしなナンバーです!

成レ果テごーぶす

オシャレでありながら重い空気感をはらむサウンドが印象的。

『初音ミク「マジカルミライ 2020」楽曲コンテスト』でグランプリを受賞し話題になったボカロP、ごーぶすさんの楽曲で、2019年に公開されました。

とがったピアノの音色にベースラインが強調されている音像、たまりませんね。

こういう暗い世界観が好きな方なら、一瞬でハマってしまうかも。

自分の生きる意味についてがつづられた、心苦しくなる歌詞も特徴的。

胸の奥底で眠っている感情が呼び起こされる、スタイリッシュなボカロ曲です。