RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ

冬は忘年会にクリスマス会に新年会など、一年で最もカラオケが多いシーズンなのではないでしょうか?

カラオケが苦手な方も付き合いで断れないことも多いですよね……。

しかし、実際にカラオケに行けば歌わずに乗り切るのは厳しく、苦手でも自分の番が回ってきてしまいます。

そこでこの記事では、カラオケで歌いやすい作品に焦点を当てて、冬にぴったりな曲を紹介していきますね!

音程やリズムを確かめながら歌える曲を選ぶのがいいかもしれません!

【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ(51〜60)

snow jamRin音

snow jam – Rin音 (Official Music Video)
snow jamRin音

若者から絶大な支持を集めるラッパー、Rin音さん。

オーバーグラウンドで活躍するラッパーということもあり、ヘッズからプロップスを集めているわけではありませんが、ラップのスキルは非常に高いことで知られていますね。

そんな彼の作品の中でも、とくにオススメしたい楽曲が、こちらの『snow jam』。

ラップのフローがシンプルで、メロディアスなバースも多いため、ラップに慣れていない方でも非常に歌いやすいと思います。

より原曲によせたいという方は、カラオケのオートチューンを使用してみると良いでしょう。

カブトムシaiko

aiko- 『カブトムシ』music video
カブトムシaiko

おそらくカブトムシって夏の代名詞というのが一般的な認識だと思いますが、aikoさんは冬の虫だと思ってこの曲を作ったそうですよ。

そのため、カブトムシなのに夏より冬が似合う甘いバラードですよね。

テンポがゆっくりなので、リズムと音程をしっかりと確認しながら歌えます!

GIFTICEx

ICEx – GIFT (Special Movie)
GIFTICEx

クリスマスの夜に心温まるギフトを届けてくれる、ポップラブソングです。

ICExの4枚目のシングルで、2024年12月25日に配信リリースされました。

雪景色やイルミネーションのイメージが湧いてくる、やわらかいサウンドスケープが印象的。

歌詞には大切な人への感謝と、これからも一緒に過ごしたい気持ちがつづられていて、聴く人をほっこりさせてくれます。

恋人と一緒に聴けば相手のことがもっと好きになれるかもしれません。

Dear…西野カナ

西野カナ 『Dear・・・(short ver.)』
Dear...西野カナ

『Dear…』はシンガーソングライターの西野カナさんが2009年12月2日にリリースした楽曲で、西野カナさんの曲の中でもとくに人気な1曲とされています。

切ない恋心を歌った歌詞が共感を呼び、女性を中心にたくさんの人から愛されています。

ゆったりした曲や、切ない曲は場の雰囲気を変えてしまうのでなるべく避けたい、という方が多いかもしれませんが、『Dear…』のように有名な曲なら安心ですね!

歌詞もメロディーもシンプルで歌いやすいです。

【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ(61〜70)

SweetieME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Sweetie’ Track Video
SweetieME:I

甘い恋の季節を歌った冬のラブソングです。

ME:Iの優しい歌声が、恋人との温かな時間を思い出させてくれますね。

初めての冬を一緒に過ごす幸せや、日常のささやかな瞬間を大切にする気持ちが伝わってきます。

ファンの皆さんへの感謝の気持ちも込められているようで、心温まる曲になっています。

2024年12月にデジタルシングルとしてリリースされたこの曲は、ME:Iにとって初のウィンターソングだそうです。

冬のデートや、大切な人と過ごすホリデーシーズンにピッタリの1曲。

恋人や友達、家族など、大切な人と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。

Reflect WinterDevil ANTHEM.

天使と悪魔の二面性がコンセプトとなっていることから「悪魔の聖歌」という意味合いのグループ名が名付けられている女性アイドルグループ、Devil ANTHEM.の12作目のシングル曲。

奥行きと透明感のあるオープニングからスリリングなシンセサウンドに進行していくアレンジが、雪の景色をイメージさせますよね。

アンサンブルの疾走感に対してメロディーがゆったりしているため、歌いやすい上にカラオケの雰囲気を盛り上げてくれますよ。

何人かで一緒に歌ってもキュートな、クールでありながらもポップなアッパーチューンです

Do As Infinity

Do As Infinity / 柊(Hiiragi)
柊Do As Infinity

女性の冬の定番ソング『柊』。

落ち着いたテンポでメロディも繰り返しが多いので、歌詞さえ覚えられたら歌いやすいオススメの冬ソングです。

Do As Infinityのシングルとして2002年にリリースされ、ドラマ『恋文 〜私たちが愛した男〜』の主題歌に起用されました。

この曲は、人生に立ち向かう人に贈る応援ソングにも聴こえますし、悩んでつらい思いをしている恋人を助けようとしている歌にも聴こえますよね。

聴く人によって印象が変わる歌詞も、多くの人に支持される理由の一つなのかもしれません。