【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
カラオケで熱唱してストレスを発散している、という方は多いのではないでしょうか?
普段、大きな声で思い切り歌える機会ってあまりないので、カラオケでの熱唱って気持ちがいいですよね!
ですが、いざカラオケで選曲しようとすると、どの曲を歌おうか迷うことはありませんか?
そこでこの記事では、歌って楽しい、スッキリ爽快な曲を紹介します!
気持ちを込めて歌えるバラード曲はもちろん、伸びやかな高音が印象的な曲や、リズムが複雑な難しい曲、歌い切るとスッキリする曲などなど。
さまざまな観点からオススメの曲をピックアップしたので、あなたにピッタリな1曲を見つけて、熱唱してくださいね!
- カラオケでストレス発散!歌ってスッキリする曲特集
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【2025年版】カラオケで叫べる歌。ストレス発散におすすめの邦楽
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(181〜190)
アレキシサイミアスペア凛として時雨

アグレッシブなロックサウンドとパワフルなハイトーンボイスでファンを熱狂させている3ピースロックバンド、凛として時雨。
アニメーション映画『PSYCHO-PASS PROVIDENCE』の主題歌として起用された『アレキシサイミアスペア』は、7thアルバム『last aurorally』に収録されているナンバーです。
歌い出しからいきなりトップスピードで始まるアグレッシブな歌声は、ノイジーなサウンドと相まって一気にテンションを上げてくれますよね。
カラオケで思い切りシャウトすれば嫌なことも吹き飛んでしまうであろう、ストレス解消にぴったりなロックチューンです。
【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(191〜200)
ただそれだけのことがさマルシィ

繊細な心の機微を印象的なフレーズで紡いだ歌詞世界がファンの心をつかんで離さない3ピースロックバンド、マルシィ。
デジタルシングル曲『ただそれだけのことがさ』は、ABEMA『恋する♥週末ホームステイ 2023春~Sweet Orange Memory~』の第2話において挿入歌に起用されました。
次第に盛り上がっていく展開とサビの美しいメロディラインは、カラオケでも気持ちよく歌い上げられるのではないでしょうか。
切ないリリックの情景が目に浮かぶ、センチメンタルなナンバーです。
シングルベッドシャ乱Q

コミカルからシリアスまで、楽曲ごとに顔色を変える音楽性で人気を博した4人組ロックバンド、シャ乱Q。
テレビアニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』のエンディングテーマとして起用された6thシングル曲『シングルベッド』は、2013年にセルフカバーシングルが発表されたことも話題となりましたよね。
効果的に半音階を使ったサビの叙情的なメロディは、カラオケでも気持ちよく歌い上げられますよ。
センチメンタルなリリックに共感してしまう方も多いであろう、王道のバラードソングです。
RIDE TOUGH!THE BAWDIES

ブラックミュージックから影響を受けたという音楽性が高い評価を受け、海外アーティストからオープニングアクトのオファーもある4人組ロックバンド、THE BAWDIES。
2023年4月5日に配信リリースされた『RIDE TOUGH!』は、ダイハツ「TAFT」のCMソングとして起用されました。
古き良きロックサウンドに乗せたソウルフルなメロディは、カラオケでも気持ちよく歌い上げられるのではないでしょうか。
一緒にカラオケに行く方たちとともに歌い上げてほしい、気持ちが明るくなるナンバーです。
レンズ幾田りら

音楽ユニットYOASOBIではikura名義で活動しているシンガーソングライター幾田りらさんの6作目の配信限定シングル曲。
テレビドラマ『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』の主題歌として起用された楽曲で、ドラマ作品がオーバーラップするようなやわらかいメッセージが心に染みるナンバーです。
透き通るようなアンサンブルに乗せて歌い上げれば、激しく熱唱する楽曲とはまた違ったカタルシスを感じられるのではないでしょうか。
ただし、ハイトーンが続く楽曲のため、自分が気持ちよく歌えるキーで歌ってみてくださいね。
愛のうた倖田來未

「エロかっこいい」と称される独自のスタイルを確立し、女性を中心に圧倒的な支持を集めているシンガー、倖田來未さんの37作目のシングル曲。
エムティーアイ「music.jp」のCMソングとして起用された楽曲で、女性目線からの失恋を描いたストーリーが切ないバラードナンバーです。
歌詞の情景とリンクする哀愁を帯びたメロディは、カラオケで歌っても思わず気持ちが入ってしまうのではないでしょうか。
失恋の悲しみに浸りたいときにも歌ってほしい、美しいアンサンブルが秀逸なナンバーです。
NEGATIVE STEPアツキタケトモ

高橋優さんなどをプロデュースする浅田信一さんの目に留まりデビューをつかんだというアツキタケトモさん。
メジャーデビューしたときは「竹友あつき」の名前を使っていました。
そんなアツキさんの『NEGATIVE STEP』は何重にも細工が仕掛けられた何とも不思議な1曲。
未聴な方にはとにかく1度聴いてもらいたい作品です。
きっと今までない音楽体験ができます!
シャウトできる格好の場面はサビで曲名『NEGATIVE STEP』を連呼するところです!