RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング

ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!

そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。

J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。

みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(71〜80)

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

盛り上がる曲でアゲアゲな気分になった後は、優しい曲が歌いたくなりますよね。

三線の音が響く『海の声』はカラオケで歌うと、聴いている方の心を温める楽曲です。

浦島太郎(桐谷健太)さんが2015年にリリースしており、CMのauガラホ海の声編に起用されたことで話題になりました。

一度聴いたら忘れられないサウンドと、彼の力強くて優しい歌声が特徴的です。

音の構成がシンプルなので子供も歌いやすく、皆で合唱するのもオススメですよ!

ドラえもん星野源

星野源 – ドラえもん (Official Video)
ドラえもん星野源

とてもダイレクトなタイトルと、特徴的なサビ終わりの部分が印象的な星野源さんのナンバー。

この曲はタイトルからもわかる通り、アニメ『ドラえもん』のオープニングと映画『ドラえもんのび太の宝島』の主題歌に起用されました。

また、カップリングの『ここにいないあなたへ』は映画の挿入歌として起用されています。

コミカルさ全開のこの曲は、子供たちが思わず歌いたくなる要素が詰まっていますよね!

子供と一緒にアニメを見ていたお父さんお母さんも知らぬ間に口ずさんでしまっていたり……。

一度聴いたら絶対に離れない楽しいこの曲は親子でのカラオケにぴったりです!

夢をかなえてドラえもんmao

夢をかなえてドラえもん maoさん
夢をかなえてドラえもんmao

子供から大人まで楽しめる、みんな大好きなアニメ『ドラえもん』。

本作『夢をかなえてドラえもん』は約12年間に渡りオープニングテーマとして使用されましたこともあり、お子さんにとってはもちろん、ご家族の方にとっても耳なじみの深い1曲ですよね。

なのでお子さんを連れてカラオケに行ったときにはぜひ一緒に歌ってみてください。

子供が歌って合いの手を大人が担当したり、あるいは逆パターンで歌ってみたりと一緒に楽しめる1曲です。

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(81〜90)

PAKUasmi

PAKU – asmi (Official Music Video)
PAKUasmi

Z世代に大ヒット、TikTokでもダンス動画がたくさん出てくるこの曲『PAKU』。

大阪在住のシンガーソングライターのasumiさんが2022年に配信リリースした1曲で作詞作曲『なにやってもうまくいかない』が大ヒットしたmeiyoさんが担当しています。

甘い声で歌われるこの曲、子供たちの声で歌ってもきっとかわいいですよね!

サビは一度耳にするとついつい口ずさんじゃう中毒性のある、そしてつぶやくように歌うパートも楽しい楽曲です。

紅蓮華LiSA

LiSA – 紅蓮華 / THE FIRST TAKE
紅蓮華LiSA

社会現象を巻き起こした漫画・アニメ作品『鬼滅の刃』。

『紅蓮華』はアニメのオープニングテーマで、子供たちのあいだで大人気の1曲です!

マネして歌ったり踊ったりした子もきっと多いですよね。

LiSAさんが歌っているのを聴くと子供には少しむずかしいのでは?と感じるかもしれませんが、サビなら幼児でも歌えちゃうんです。

知名度のなせるわざかもしれませんね(笑)。

今後もずっと歌い継がれるアニソンになることは間違いなしです!

ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

ドキメキダイアリー – asmi feat. Chinozo (Official Music Video)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

「最もSNSで使われる歌声」といわれる新世代のポップアイコン、asumiさんが歌う、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ。

透明感のある爽やかなボーカルに、少し揺らぎのあるポップなサウンドは、聴くと軽快で明るい気分になれますよね。

世代を超えて愛されるキャラクター、ポケモンらしく、子供っぽい部分と同時に大人っぽい部分も感じさせます。

自分の弱さも正直に認めつつ、自然体で前向きな歌詞に、大人が聴いてもほっと心が和む1曲ですよ。

お子さんとのカラオケにぜひ!

スーパースターケツメイシ

『スーパースター』は、アニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマに起用された、ケツメイシの楽曲です。

ノリノリのダンスソングで、カラオケでも選曲しやすい1曲です。

テンポが少し速いですが、リズムが取りやすく、音の高低差もあまりないため、歌が苦手な子も歌いやすいですよ。

ただラップパートが多いので、苦手な方はしっかり練習してみてくださいね。

ラップと言っても早口の部分は少なく、お子さんでも挑戦しやすいですよ。