こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング
ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!
そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。
J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。
みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【カラオケ】歌おう!ジブリの名曲まとめ
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 子供の歌ランキング【2025】
こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(81〜90)
旅立ちの日に・・・川嶋あい

音楽グループ、I WiSHのボーカルとしても活躍した川嶋あいさんが、2006年にリリースした『旅立ちの日に・・・』。
卒業ソングの定番曲としても知られているので、ご存じの方も多いでしょう。
美しいピアノの音色にのせて、感謝の思いがこめられた歌唱が響きます。
ゆっくりなテンポで展開する楽曲なので、カラオケ初心者のお子さんにもぴったり。
どこかやさしい気持ちになれる、メロディや歌詞が心に響くバラードです。
お世話になった先生や友達への思いをこめて、歌ってみてくださいね。
Cry BabyOfficial髭男dism

ヒゲダンの愛称で親しまれるOfficial髭男dismは『Pretender』で注目をあびた4人組ロックバンドです。
2021年にリリースされた『Cry baby』はテレビアニメ『東京リベンジャーズ』の主題歌として話題になりました。
彼ららしいキャッチーで耳に残るメロディと男らしい歌詞はクセになります。
アニメを知らない方でも、何度も聴きたくなってしまう曲はヒゲダンならではの歌唱力と演奏だからではないのでしょうか!カラオケで盛り上がるクールな1曲です。
あの夢をなぞってYOASOBI

いしき蒼太さんによる小説『夢の雫と星の花』を原作に制作された、スタイリッシュなナンバーです。
『夜に駆ける』や『怪物』などのヒット作でも知られている音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、2020年にセカンドシングルとしてリリースされました。
とてもリズミカルなメロディラインなので、聴いたお子さんが歌いたがるかも。
開放的なサビがとくに、歌っていて気持ちいいですよ。
歌詞、原作小説のストーリーを想像しつつ、気持ちを込めてぜひ。
紅蓮華LiSA

社会現象を巻き起こした漫画・アニメ作品『鬼滅の刃』。
『紅蓮華』はアニメのオープニングテーマで、子供たちのあいだで大人気の1曲です!
マネして歌ったり踊ったりした子もきっと多いですよね。
LiSAさんが歌っているのを聴くと子供には少しむずかしいのでは?と感じるかもしれませんが、サビなら幼児でも歌えちゃうんです。
知名度のなせるわざかもしれませんね(笑)。
今後もずっと歌い継がれるアニソンになることは間違いなしです!
ASOBONiziU

子供も大人も一緒になって盛り上がれるダンスナンバーといえば『ASOBO』。
K-POPのなかでも、日本で圧倒的な人気を誇るガールズグループ・NiziUが2022年にリリースしました。
華やかな未来を感じさせるようなエレクトロニカ・ポップに仕上がっています。
メンバーのカラフルな歌声がかわいい楽曲なので、親子でパートを分けて歌うのもオススメ。
ダンスが得意な方は、歌と一緒に披露するのもいいですね。
カラオケの雰囲気を華やかに彩るアップチューンをぜひ、お子さんと一緒に歌ってみてください!
千本桜黒うさP

イントロから超ノリノリ!スピード感がたまらない『千本桜』。
いつ聴いても心がスカッとするナンバーです。
ピアノやバイオリン演奏でもおなじみとなった曲ですね。
この曲をカラオケで歌ったらアイドルになれるかも?
ぜひスタンディングで歌ってもらいたいかっこいいナンバーです。
仲間で一緒に熱唱も楽しそうですね。
歌っておどって、カラオケタイムを『千本桜』で盛りあげましょう。
こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(91〜100)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

「最もSNSで使われる歌声」といわれる新世代のポップアイコン、asumiさんが歌う、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ。
透明感のある爽やかなボーカルに、少し揺らぎのあるポップなサウンドは、聴くと軽快で明るい気分になれますよね。
世代を超えて愛されるキャラクター、ポケモンらしく、子供っぽい部分と同時に大人っぽい部分も感じさせます。
自分の弱さも正直に認めつつ、自然体で前向きな歌詞に、大人が聴いてもほっと心が和む1曲ですよ。
お子さんとのカラオケにぜひ!






