RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング

ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!

そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。

J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。

みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(11〜20)

あいうえおんがくGReeeeN

覆面シンガーグループとしてはめずらしく?国民的な存在であるGReeeeN。

幅広い活躍でいろんな年齢層に知られているボーカルグループですよね。

この曲『あいうえおんがく』はアニメ『LINE OFFLINE サラリーマン』の主題歌にもなっていた1曲。

出だしから、歌いたくなる、そして明るくて前向きな歌詞が聴くと、歌うときっと元気にしてくれるナンバーです。

家族みんなで歌っても楽しく、盛り上がれる楽曲としてオススメします。

ぱ ぴ ぷ ぺ POP!Appare!

【MV】『ぱ ぴ ぷ ぺ POP!』/ Appare!
ぱ ぴ ぷ ぺ POP!Appare!

2016年に結成された7人組アイドルグループ、Appare!見た目にもとてもポップ、かわいくて子供たちもひと目で引きつけられそうですよね!

この曲『ぱ ぴ ぷ ぺ POP!』は2022年11月にリリースされたアルバム『Appare!Future』に収録されています。

耳にするとなんだか歌いたくなってしまうこの曲、サビ前のセリフのような歌詞は友達と一緒に歌うととても盛り上がりそうですよね!

サビのかわいいダンスもぜひ取り入れて歌ってみてください。

シカ色デイズシカ部

TVアニメ「しかのこのこのここしたんたん」ノンクレジットオープニング映像『シカ色デイズ』
シカ色デイズシカ部

テレビアニメ『しかのこのこのここしたんたん』のオープニングテーマとして流れているこの楽曲。

2024年8月28日にCDリリースされる予定で、ファンの間で話題を呼んでいます。

シカをモチーフにしたキャラクターたちの世界観を、明るくポップな曲調で描き出しています。

歌詞には「青春」や「元気」といったポジティブなメッセージが込められており、聴いているだけで元気になれる1曲です。

アニメファンはもちろん、明るい気分になりたい時や家族で楽しみたい時にもぴったり。

中毒性のあるリズムと歌詞で家族でハマってしまうことでしょう。

シカ部さんの魅力が詰まった楽曲なので、ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか。

シャルルバルーン

シャルル/バルーン (self cover)
シャルルバルーン

シンガーソングライター、須田景凪さんのボカロPとしての活動名、バルーンさんの大ヒット曲で代表曲『シャルル』。

ボカロソングが好きなお子さんもきっと多いと思いますがこの曲はボカロにあまりなじみがないお子さんや大人でも知っている、聴いたことがある、という1曲ではないでしょうか?

須田景凪さんがセルフカバーを歌ったことでも注目を集めました。

サビのクセになる感じ、耳に残るフレーズもきっとカラオケで盛り上がることまちがいなしのナンバーです。

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

『少年ジャンプ+』に掲載され、大人気となった漫画『SPY×FAMILY』のテレビアニメ版で、オープニングテーマに起用されたのがOfficial髭男dismの『ミックスナッツ』です。

2022年にリリースされたシングルで、オリコンやビルボードなど各種チャートで第1位を獲得しています。

ジャズのリズムであるスウィングと、ウォーキングベースを取り入れた髭男らしいオシャレなサウンドも若い世代には人気なので、きっとお子さんも知っているはずです。

ぜひチャレンジしてみてください!

おジャ魔女カーニバル‼︎MAHO堂

【公式】アニメ『おジャ魔女どれみ』OP映像:MAHO堂「おジャ魔女カーニバル!!」/Magical Doremi
おジャ魔女カーニバル‼︎MAHO堂

にぎやかで楽しい空気感が魅力的な、アニメ『おジャ魔女どれみ』のオープニングテーマです。

もしも魔法が使えたらどのようなことがしたいか、といった誰もが考えたことのあるような内容で、共感しつつ楽しく歌えるのではないでしょうか。

学校にまつわることが歌詞に取り入れられているところもポイントで、伝わりやすいからこそ楽しい気持ちがより盛り上がるかと思います。

言葉の響きが軽やかな魔法の呪文、周りを巻き込めるようなコールなども、この曲を楽しく歌い上げる重要なポイントですね。

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(21〜30)

初心LOVEなにわ男子

なにわ男子 – 初心LOVE(うぶらぶ)[Music Video Dance ver.]
初心LOVEなにわ男子

子供も大人もカラオケで一緒に盛りあがれる曲をお探しの方には『初心LOVE』がオススメです。

華やかなルックスやパフォーマンスで注目を集めるアイドルグループ・なにわ男子が2021年にリリースしました。

初恋をテーマに描かれる甘酸っぱいラブソングです。

ダンサブルなサウンドに仕上がっているので、子供たちもウキウキな気分で歌やダンスを楽しめるでしょう。

AメロからBメロまでのパートは大人が歌い、サビは子供が歌うなどのアレンジもオススメ。

誰もが楽しめるキャッチーな楽曲でカラオケを盛りあげてくださいね!