こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング
ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!
そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。
J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。
みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【カラオケ】歌おう!ジブリの名曲まとめ
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(91〜100)
世界に一つだけの花SMAP

アイドルグループらしい華やかさや、バラエティー番組で見せるスキルなどで国民的な人気を博しながらも、2016年に解散してしまった5人組アイドルグループ、SMAPの35作目のシングル曲。
テレビドラマ『僕の生きる道』の主題歌として起用された楽曲で、SMAPの代表曲として広く知られていますよね。
小学校の歌集に掲載されるなど、日本人であれば誰もが聴いたことがあるであろう有名曲ですので、子供から大人まで歌いやすいですよ。
心に刺さるメッセージとともに覚えてほしい、トリプルミリオンも納得の後世に伝えていきたいナンバーです。
あの夢をなぞってYOASOBI

いしき蒼太さんによる小説『夢の雫と星の花』を原作に制作された、スタイリッシュなナンバーです。
『夜に駆ける』や『怪物』などのヒット作でも知られている音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、2020年にセカンドシングルとしてリリースされました。
とてもリズミカルなメロディラインなので、聴いたお子さんが歌いたがるかも。
開放的なサビがとくに、歌っていて気持ちいいですよ。
歌詞、原作小説のストーリーを想像しつつ、気持ちを込めてぜひ。
祝福YOASOBI

SNS時代を象徴するような楽曲とコンセプトで、国内外からの注目を集めている二人組音楽ユニット、YOASOBIの楽曲。
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、脚本やシリーズ構成を担当している大河内一楼さんの『ゆりかごの星』がベースとなっているナンバーです。
YOASOBIの曲は、テンポが速くメロディも複雑ですが、若い世代なら慣れているはず。
さらに、ガンダムシリーズの新境地とも言えるこの作品は、親子で楽しんでいらっしゃる方も多いでしょう。
歌いこなせたらかっこいいポップチューンですので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
アイラブユーback number

NHK 連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌として書き下ろされた、3ピースロックバンド、back numberの楽曲。
清涼感のあるストリングスサウンドと、バンドサウンドのコントラストが秀逸なオープニングから、ゆったりとしたメロディに展開していくアレンジが心地いいですよね。
back numberのトレードマークである、ファルセットを使ったメロディは、声の高い子供であれば地声でも歌えてしまうかも。
落ち着いたメロディがとても歌いやすいので、朝ドラを楽しんでいるご家族でぜひ、歌ってみてください。
ハルウタいきものがかり

未来への希望を描いたようなさわやかな雰囲気が感じられるいきものがかりによる楽曲です。
吉岡聖恵さんの明るくてまっすぐなボーカルが未来の明るさをより強調しているように感じられます。
映画『劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー』の主題歌にも起用された曲で、アニメ映画の主題歌というところで子どもにも親しみやすいのではないでしょうか。
楽曲全体をとおして明るく楽しい雰囲気のサウンドなので、子どもにも楽しく歌ってもらえる楽曲です。
友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ

映画『映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃』の主題歌に起用されたのが、ケツメイシの『友よ 〜 この先もずっと…』です。
2016年にリリースされたシングルで、友情をテーマにした歌詞がグッとくる楽曲なんですよね。
ミドルテンポのハウスビートに乗せられたピアノとのサウンドが、ケツメイシらしい仕上がりになっています。
ぜひ映画もご覧になってみて、『友よ 〜 この先もずっと…』にチャレンジしてみてください!
エビカニクスケロポンズ

子供たちと一緒に、歌って踊れるカラオケソングをお探しの方には、『エビカニクス』がオススメです。
子供向けの音楽や体操を届けるケロポンズが制作しました。
軽快なリズムに合わせて、エビやカニになりきって歌やダンスを披露しましょう。
全身を使った簡単な振り付けを覚えて、お子さんと一緒に踊ってみてくださいね。
おうちにあるアイテムを使って、仮装しながら歌うのもいいでしょう。
お部屋の中でも楽しめる、キャッチーなダンスナンバーに取り組んでみてくださいね。