RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集

学校の友だちや会社の人とカラオケに行く機会ってたくさんありますよね。

そんなときに困るのが、やっぱり選曲。

「どうせ歌うなら盛り上がる曲がいいけど、何がいいかわからない」という人も多いんじゃないでしょうか?

盛り上がる曲と言ってもさまざまですが、この記事では「アップテンポな曲」に焦点を当ててオススメの作品をたくさん紹介していきます!

カラオケでの盛り上がり必至の名曲ばかりなので、選曲に困ったときにはぜひ参考にしてみてください。

【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集(51〜60)

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

大阪出身のロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。

彼らの『あつまれ!パーティーピーポー』はタイトル通り、カラオケをパーティー気分で楽しみたい時にオススメ。

パンクロックらしく勢いよくギターをかき鳴らすアップテンポな本作は、歌っていると一気にテンションが上がっちゃいますよ!

特に最初から最後まで合いの手を入れる部分があるので、初めてこの曲を聴いた人も含めてみんなで盛り上がれるのが最高なんです。

メロディアスな曲ではないので、歌唱力に自信がない人も心配いりません。

何も気にせずに歌って思いっきり盛り上がりましょう。

ハッピーサプライズなにわ男子

なにわ男子 – ハッピーサプライズ [Official Music Video] YouTube ver.
ハッピーサプライズなにわ男子

カラオケをウキウキワクワク盛り上げたいときは、なにわ男子の『ハッピーサプライズ』がオススメです!

2022年にリリースされたこの曲は、好きな人へサプライズをする様子が歌われています。

好きな人や恋人、また友達などへの誕生日にサプライズとして歌うのもオススメ!

キラキラの幸せオーラ全開の1曲なので、カラオケの場が温かい空気に包まれるのはまちがいありません。

かわいい振り付けとともに、あなたの大切な人へ歌をプレゼントしてみてはいかがでしょうか!

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「今更なんの説明がいるのか?」それほどまでに知られた曲です。

『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマとして制作されたこの曲はアニソンの枠を超え、多くの人に愛されています。

1995年にリリースされながら、今なおカラオケの上位に存在しつづけており、どんな時や人にも歌われている1曲と言えます。

可愛くてごめん feat. ちゅーたん早見沙織

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
可愛くてごめん feat. ちゅーたん早見沙織

自己肯定感や自分らしさを歌う楽曲で、若い世代の心をつかんでいます。

TikTokやインスタグラムで「可愛くてごめん」チャレンジが大流行し、ユーザーがダンスやメイク動画を投稿する人気コンテンツに。

早見沙織さんの声優としての魅力も相まって、アニメファンからも支持を集めています。

2022年11月にリリースされ、テレビアニメ『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』のキャラクターソングとしても話題に。

カラオケで盛り上がりたい方や、自信を持ちたい方におすすめの1曲です。

ぜひ歌って元気をもらってくださいね!

【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集(61〜70)

フレンジャー大塚愛

大塚 愛 / フレンジャー(Short Ver.)
フレンジャー大塚愛

大塚愛さんの11枚目のシングルとして2006年に発売。

東芝「au CDMA 1X WINMUSIC-HDD W41T」CMソングに起用されました。

フレンジャーとは造語で、すてきな仲間たちのことを指しています。

曲自体も力が抜けた様なアッパーな笑顔で聴けるハッピーチューンで、緩く楽しく歌える曲です。

Mint安室奈美恵

安室奈美恵さんの44作目のシングルとして2016年に発売。

伊藤英明さん主演のフジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。

刺激的なリリックをクールに歌うボーカルが印象的なダンスロックナンバーに仕上がっています。

学園天国小泉今日子

もともとはフィンガー5の曲で小泉今日子さんがカバーして大ヒットしました。

テンションが上がる曲でボーカルとの掛け合いもあるので全員で盛り上がれる曲です。

幅広い年代に知られている曲なので、誰でも楽しく歌えます。