RAG Music
素敵な音楽
search

小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介

90年代以降のJ-POPシーンに欠かせない存在となった音楽プロデューサーの小室哲哉さん。

自身が参加する音楽ユニットTM NETWORKの楽曲のほか、これまでに数多くのアーティストに楽曲を制作してきました。

この記事では、小室さんが手掛けた数ある楽曲を一挙に紹介していきますね。

誰もが知る名曲から、「この曲も小室さんだったの!?」と驚いてしまうような曲まで幅広く選びましたので、この機会にぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介(41〜50)

BOY MEETA GIRLPrizmmy☆

2013年発表、Prizmmy☆の7枚目のシングル曲です。

オリジナルは1994年にTRFが発表した楽曲で、ほぼ原曲に近い形でPrizmmy☆がカバーしています。

やはりこの時代のTRFの曲を聴くと小室ミュージックが懐かしいと感じます。

アレンジはされていますが、当時の楽曲が現代でも良いサウンドと感じるのが小室サウンドの特徴でもあると感じます。

GOOD MORNING-CALL小泉今日子

「GOOD MORNING-CALL」は、小泉今日子が1988年に発売した、通算25枚目のシングルです。

この曲は、小泉今日子自身が作曲したことでも話題になりました。

またクノール・カップスープのCMソングとしても親しまれました。

Feel the RevolutionsMIYUKI

「Feel the Revolutions」は、1998年にテレビ東京で放送されていたASAYANで、ヴォーカリストオーディションファイナルにおいて、鈴木亜美とデビューをかけて接戦を繰り広げたことで話題になったMIYUKIのデビューシングルです。

Have Dreams!May J.

May J. / Have Dreams!(Short Ver.)
Have Dreams!May J.

「Have Dreams!」は、May J.の通算9枚目のシングルです。

2016年に発売されました。

作詞は、つんく。

作曲は、小室哲哉。

それぞれ時代を代表し、一時代を築いた2人がタッグを組んだことでも話題になりました。

White Key鈴木亜美

1998年発表、鈴木あみの4枚目のシングル曲です。

こちらも小室氏が出演していたオーディション番組の出身で、TM NETWORKとも縁があるアーティストです。

ギターサウンドなど、小室ミュージックには珍しい曲の作り方が特徴ですがこれは、小室氏と一緒に編曲にあたったTM NETWORK時代からの弟子である久保こーじ氏の影響もあるかと思います。

futuristicDream5

2016年に発売されたDream5の3枚目のミニアルバム「COLORS」に収録された一曲「futuristic」は、小室哲哉の作詞・作曲によるバラードです。

このあと、Dream5は活動を終了したため、この曲が小室哲哉から提供された彼らの最後の曲となりました。

海とあなたの物語未来玲可

海とあなたの物語/未来玲可(カバー)
海とあなたの物語未来玲可

1998年発表、未来玲可のデビューシングル曲です。

ドラマのタイアップ曲として使用され、その澄んだ歌声となじみやすい小室サウンドから話題となり約30万枚のセールスを記録しました。

しかしメディア出演など一切しなかったことから、本当は機械が歌っているのではないかとまで言われました。

実際、某音楽番組に1度だけ出演しましたが、その後突如引退を発表し、彼女の歌声を聴くことは、できなくなりました。

2枚目シングルも小室氏のプロデュースで決まっていましたが、アルバムに収録という形で幕は下りてしまいました。