RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】

なんでこうなっちゃったんだろう。

もう何も手につかない……。

そんな失恋の気持ちって悲しくつらいものですよね。

K-POPの曲は、シンプルなバラードの感情が胸に染みわたってくる魅力もあると思います。

とはいえ切ない曲だけではなく、次に向かう前向きな気持ちをくれたりといろいろな曲調の失恋ソングがあります。

推しのアイドルや表現力豊かなアーティストの歌声を聴くと、きっとさらに感情が揺さぶられてしまうことでしょう……!

共感できたり、少しでも気持ちが楽になれますように。

K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(91〜100)

IN HEAVENJYJ

東方神起として人気を博していた5人組の中で、ジェジュンさん、ユチョンさん、ジュンスさんがJYJとして再スタートを切り、ジェジュンさんが作詞・作曲をした極上のバラード曲です。

大手事務所で培われたスキルが息づいており、最後までずっと静かに聴き入ってしまう程の美しい作品です。

永遠の別れを歌っています。

Don’t Say Good ByeDavichi

Davichi 다비치 – Don’t Say Good Bye [11.09.16 MTV The Show]
Don't Say Good ByeDavichi

感情的で切ないバラード。

韓国の女性デュオのダビチによる2011年8月の楽曲で、リリース直後から各種チャートで高順位を記録しました。

イ・ヘリさんとカン・ミンギョンさんの繊細かつ力強いハーモニーが魅力で、ミニアルバム『Love Delight』に収録。

物語性の強いミュージックビデオも話題となり、サスペンス要素を含んだ展開に引き込まれます。

失恋の切なさに共感したいとき、心から離れない人がいるときに聴きたい1曲です。

Meteor(유성)RooRee(루리)

メテオとは流れ星を意味しています。

珍しいラブソングで天の川などを題材に、いわゆる遠距離恋愛をテーマにしています。

「変わらない愛でいつまでも私を守って」そんなフレーズがとてもステキな純粋な乙女心を歌ったラブソング。

歌手は着実に人気を獲得している若手シンガー、透き通るような声がクセになるルリさんです。

ParanKOYOTE

Koyote – Disturbance(Paran), 코요태 – 파란, Music Camp 20010303
ParanKOYOTE

コヨーテの黄金期を代表するエネルギッシュなダンスチューンです。

シンジさんの力強い歌声とキム・ジョンミンさんのボーカル、キム・グさんのラップが絶妙なハーモニーを生み出しています。

恋愛の波乱や情熱を歌ったテーマながら、テクノリズムとダンスミュージックが見事に融合し、クラブミュージックとしても抜群の完成度を誇ります。

2000年11月、アルバム『Passion』の後続曲として公開された本作は、当時の韓国音楽シーンで大きな話題を呼びました。

キャッチーなメロディと爽快なリズムは、ダンスフロアを盛り上げるのはもちろん、カラオケでも楽しめる1曲。

パーティーシーンを盛り上げたい時や、思いっきり歌って踊りたい気分の時にぴったりです。

別れてくれてありがとうBEN

[BEN/ベン] 別れてくれてありがとう OFFICIAL PV
別れてくれてありがとうBEN

『熱愛中』や『180°』のヒットでバラードの女王とも名高いシンガーのBENさんが2020年にリリースした失恋ソング。

BENさんの感情移入が深まるボーカルとともに、心が通わなかったり、すれ違う日々が続いている二人を描いた歌詞が切ないです。

別れ話を切り出せないときにより共感せずにはいられないのではないでしょうか。

お互いの未来に向かって別れを選択するのも一つの道ですが、それはつらさもともなうものですよね。

この『別れてくれてありがとう』は、相手への感謝とともにそのつらさを越えて次へ進む勇気をくれることでしょう。

SometimesCrush

[MV] Crush(크러쉬) _ Sometimes(가끔)
SometimesCrush

失恋の後、相手のことを忘れようとするけれどなかなか忘れられなかった、という経験はありませんか?

そんな多くの人が経験しているであろうシチュエーションを描いているのが『Sometimes』です。

こちらはラッパーのクラッシュさんが手掛けた曲。

ゆったりとしたトラックにのせて、情熱な歌唱が披露されています。

時に力強く、時に切なげにとさまざまな歌い方が楽しめます。

かなり表現力が豊かなので、歌詞がわからずとも感情が伝わってきますよ。

ERASE MEONEUS

ONEUS(원어스) ‘ERASE ME’ MV
ERASE MEONEUS

なにもかも忘れたい、そんな時に聴いてほしい1曲です。

9thミニアルバム『PYGMALION』のタイトル曲として、2023年5月8日にリリース。

オーケストラとEDMをミックスしたエモポップジャンルということで、聴きなじみの良さに加えて感情を揺さぶられるような仕上がりになっています。

テンポや速度も中くらいでエッジの効いたサウンドなのですが、アレンジや歌詞が相まって切ないです。

失恋だったりうまくいかない日々に寄りそってくれることでしょう。

ワナスの華やかな魅力と合わせて聴きこんでみてください!