RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】

なんでこうなっちゃったんだろう。

もう何も手につかない……。

そんな失恋の気持ちって悲しくつらいものですよね。

K-POPの曲は、シンプルなバラードの感情が胸に染みわたってくる魅力もあると思います。

とはいえ切ない曲だけではなく、次に向かう前向きな気持ちをくれたりといろいろな曲調の失恋ソングがあります。

推しのアイドルや表現力豊かなアーティストの歌声を聴くと、きっとさらに感情が揺さぶられてしまうことでしょう……!

共感できたり、少しでも気持ちが楽になれますように。

K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(91〜100)

herGOT7

甘く切ない別れの余韻を描いた曲調に心揺さぶられるGOT7の名曲。

ジニョンさんが作詞作曲を手掛けた渾身の1曲で、「お互いを満たさなくても咲く愛」という深遠なテーマを繊細に表現しています。

恋人との別れ後も心に残る言葉や記憶を大切にする姿勢が、GOT7ならではの優しい感性で描かれていますね。

2025年1月のミニアルバム『WINTER HEPTAGON』に収録され、3年ぶりとなる完全体でのカムバック作品の重要な1曲として位置づけられています。

失恋の痛みを抱えながらも前に進もうとする方や、大切な思い出を胸に秘めている方にそっと寄り添う、心温まるバラードです。

Broken HeartMONSTAX

別れた恋人への未練と喪失感を切実に描き出した、MONSTA Xの失恋バラード。

2015年9月のミニアルバム『RUSH』に収録された心揺さぶる1曲です。

相手は忘れているのに、自分だけがまだ思い出に囚われている……そんな片思いのような切なさが、メンバーの情感豊かなボーカルによって見事に表現されています。

本作は、力強いビートとエネルギッシュなパフォーマンスで知られるグループの、繊細な一面を感じられる楽曲となっています。

アルバム『RUSH』はGaonチャートで6位を記録し、3万枚以上の売上を達成。

この功績もあり、彼らは2015年のMnet Asian Music Awardsで「ネクストジェネレーションアジアンアーティスト賞」を受賞しました。

失恋の痛みに向き合いたいとき、あるいは心の整理がつかないモヤモヤした気持ちを抱えているときに、ぜひ聴いてみてください。

A Walk To Goodbye(이별을 걷다)황치열 (ファン・チヨル)

[MV] Hwang Chi Yeul(황치열) _ A Walk To Goodbye(이별을 걷다)
A Walk To Goodbye(이별을 걷다)황치열 (ファン・チヨル)

ファン・チヨルさんの『A Walk To Goodbye』は、失恋をテーマにした切ないバラードソング。

ピアノのイントロで始まり、胸が締め付けられるような切なさを感じさせますよね。

まるで映画のようなストーリーを感じさせるミュージックビデオなので、韓国の映画やドラマが好きな人なら映像もチェックしてみてください。

Time limitBOYFRIEND

보이프렌드(Boyfriend) – Time limit MV
Time limitBOYFRIEND

6人組グループBOYFRIENDが、6年ぶりとなる日本での楽曲を2025年2月に発表しました。

本作は、メンバーのジョンミンさんが作詞作曲に参加した心に響く内容で、限られた時間の中での愛や切なさが表現されています。

メンバー全員が再集結し、爽やかなメロディとドラマティックなサビで、成熟した大人の魅力が感じられます。

シングルは、A Ver.とB Ver.の2種類が発売され、それぞれに異なるジャケットやブックレットが付属。

2月13日から全国3都市でのショーケースイベントも開催され、東京公演は「ABEMA」で生中継されるなど、ファンの期待の高さを感じさせました。

遠く離れていても強く結ばれる絆をテーマにした本作は、恋人や大切な人との関係を見つめ直したいときにぜひ聴いていただきたい1曲です。

BORN AGAIN feat. Doja Cat & RAYELiSA

LISA – BORN AGAIN feat. Doja Cat & RAYE (Official Music Video)
BORN AGAIN feat. Doja Cat & RAYELiSA

ディスコポップとブリットポップを融合させた魅力的なナンバーが登場。

タイ出身のリサさんはBLACKPINKの活動で高い知名度を誇り、2024年にLLOUDを設立して音楽活動の幅を広げています。

本作では、女性の自己再生をテーマに、ドージャ・キャットさんとレイさんが力強いメッセージを込めて歌い上げます。

2025年2月6日に公開され、アルバム『Alter Ego』の先行シングルとして、女神をモチーフにしたミュージックビデオも注目を集めました。

2025年2月からは人気ドラマ『ホワイト・ロータス』シーズン3にも出演。

エネルギッシュで解放的なムードをまとった本作は、ストレス発散や気分転換したい時にピッタリですよ。

Meteor(유성)RooRee(루리)

メテオとは流れ星を意味しています。

珍しいラブソングで天の川などを題材に、いわゆる遠距離恋愛をテーマにしています。

「変わらない愛でいつまでも私を守って」そんなフレーズがとてもステキな純粋な乙女心を歌ったラブソング。

歌手は着実に人気を獲得している若手シンガー、透き通るような声がクセになるルリさんです。

WindFTISLAND

物悲しいピアノから始まり、徐々にバンドサウンドが重なっていく壮大なバラード。

2017年6月にFTISLANDがアルバム『OVER 10 YEARS』で発表した、デビュー10周年を記念する意欲作です。

恋人との別れを風に例え、その人を忘れられない切ない思いと、それでも前に進もうとする決意が込められています。

イ・ホンギさんの低音からファルセットまでを自在に操る歌声が、感情の起伏を見事に表現。

ミュージックビデオも、バンドの演奏シーンと相まって印象的な仕上がりとなっています。

誰かを思う気持ちに共感したい時や、大切な人との思い出を振り返りたい気分の時におすすめの1曲です。