K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】
なんでこうなっちゃったんだろう。
もう何も手につかない……。
そんな失恋の気持ちって悲しくつらいものですよね。
K-POPの曲は、シンプルなバラードの感情が胸に染みわたってくる魅力もあると思います。
とはいえ切ない曲だけではなく、次に向かう前向きな気持ちをくれたりといろいろな曲調の失恋ソングがあります。
推しのアイドルや表現力豊かなアーティストの歌声を聴くと、きっとさらに感情が揺さぶられてしまうことでしょう……!
共感できたり、少しでも気持ちが楽になれますように。
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- K-POPの共感必至な片思いソング!切なさとドキドキが止まらない曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(51〜60)
Good Boy Gone BadTXT

フラれてしまった……そういったときに吹っ切れる曲が『Good Boy Gone Bad』です。
トゥモロー・バイ・トゥギャザーが2022年に発表したロックチューン。
メンバーのかっこいい魅力があふれていて、パフォーマンスにも目を奪われますよね。
新境地を切り開いたようなダークな世界観。
自分を壊すといったような強い表現もあり、なかなか未練を断ち切れないときに力になってくれることでしょう。
間奏からヨンジュンさんのスイッチが変わる瞬間も「生まれ変わり」を感じさせてくれると思います。
気持ちを切り替えるのにオススメです!
Do Men Cry?Davichi

『Do Men Cry (남자도 우나요)』はDavichiの卓越した歌唱力とともに、失恋の痛みが響く楽曲。
作曲家シン・インスさんの20周年記念プロジェクト「The S」の第一弾として、2012年にリリースされました。
別れてもしばらく引きずる心情が描かれています。
強がったり、すぐに思い出を消し去ることなんてできないといった未練、きっと多くの人が共感できるのではないでしょうか?
女性視点で描かれた曲ですが、1番の内容は特に男性がそうなりがちな印象も受け、さまざまな人に寄りそってくれると思います。
Hate YouJung Kook

BTSのメンバーであるジョングクさん。
彼のソロアルバム『Golden』から『Hate You』を紹介しましょう。
アルバムにはアメリカンな雰囲気のポップソングが多く収録されていますが、本作はウェットなバラードに仕上がっています。
相手を愛するがゆえに憎んでしまうという複雑な心境が、繊細に歌いあげられていますよ。
静かなメロディーが歌声を引き立てているのもいいですね。
ちなみにMVは日本で撮影されたことでも話題です。
After You’ve GoneM.C The Max

M.C The Maxの『After You’ve Gone』は、失恋をしたアナタにぜひ聴いてほしい、壮大な失恋バラードです。
歌っているイスさんは、韓国の4大ボーカリストとの呼び声が高い人で、この曲でも圧倒的な歌唱力を感じさせます。
ミュージックビデオも、恋人の出会いから別れを感じさせるストーリー仕立てになっているので、映像も見ながら曲を聴くと感動が倍増ですよ。
K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(61〜70)
I will show youAilee

エイリーさんはアメリカ出身のK-POP歌手です。
彼女は若いのですが、歌唱力が物凄いシンガーの一人です。
アメリカ育ちだけあり、歌声がパワフルで英語の歌詞の時もとてもかっこよい発音で歌を歌うので、突き抜ける感じが素晴らしい歌声を持っています。
この曲はこの特性を生かして、別れた男性を忘れてやる!という強い意思を感じる歌で、悲しい時に聴くととても勇気が出ます。
Because I Love YouKang Minkyung

とても上品な印象を受ける失恋ソングですね。
愛するがゆえに相手を縛りすぎてしまったというヘビーな内容。
相手への未練も感じます。
「忘れられない、どうすればいいの?」そんなふうに歌うのは、韓国女性デュオグループ、Davichiのカン・ミンギョンさん。
自分自身の体験を重ねて曲に込めたそうです。
邦題は『愛してるから、そう』です。
Let me goKwon Jin Ah

韓国のシンガーソングライター、クォン・ジナさんが2025年4月にリリースしたアルバム『The Dreamest』の収録曲です。
繊細なピアノの音色とともに、愛する人からの解放を願う切実な思いを描いたバラード。
澄んだボーカルが胸に響き、自分らしさを取り戻そうとする心情を見事に表現しています。
物語性のあるミュージックビデオでは、男女の出会いから別れまでの過程が映像美とともに描かれ、楽曲の世界観を一層深めています。
2013年の『K-pop Star 3』で注目を集め、2016年にデビューした彼女ならではの成熟した歌唱力が光る1曲。
失恋の痛みを抱える人の心に寄り添い、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる作品です。