今ではK-POPを中心としてK-Cultureが日本でもスタンダードになってきましたよね。
K-Cultureの代表の一つとも言えるのが音楽ではないでしょうか。
そんな韓国の流行りの歌を紹介していきます!
人気アイドルはもちろん、トロットやバラードといった歌で根強く支持される歌手、韓国で人気を集める日本の楽曲など、さまざまなチャートをにぎわせている曲をピックアップしています。
素晴らしい名曲がたくさんありますので、よかったらこういったまとめも活用して掘り下げていってみてくださいね!
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 本日のオススメ!KPOPソング
韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ(1〜10)
CLOSERNEW!JEON SOMI

I.O.Iの元メンバーで、現在はソロアーティストとして抜群のカリスマ性で魅了するソミさん。
本作は2025年8月にリリースされたEP『Chaotic & Confused』のタイトル曲です。
「Stutter House」と称されるサウンドで、ショーン・キングストンさんの『Beautiful Girls』を再構築したアプローチがなんともユニーク!
官能的で強烈な雰囲気をただよわせつつ、モダンなハウスミュージックに仕上げられています。
もっと近づきたいのに心が混乱してしまう、という切実な恋心が描かれており、ソミさんの表現力に改めて感服させられます。
繰り返される催眠的なフックが非常にかっこいい、中毒性のある楽曲です。
夜の街を歩きながら聴くと最高にハマりそうな感じも魅力のポイントでしょうか。
DANCING ALONENEW!KiliKiii

夏の夕暮れを思わせるノスタルジックなサウンドが心地よい、シティポップ風のダンスナンバーです。
こちらは2025年3月にデビューしたグループ、KiliKiiiが同年8月に公開した作品。
実験的な音楽性で注目を集めていますね。
この楽曲は、シティポップとレトロなシンセポップを現代的に融合させた曲調に仕上げられています。
一人で踊ることを孤独の象徴ではなく、自由や仲間との大切なつながりを祝うポジティブな行為として描いているリリックに、どこか勇気をもらえる感じがします。
夏の思い出に浸りたい夜や、少しセンチメンタルな気分のときにマッチしそうな1曲です。
Destiny (2025)NEW!Monday Kiz, Lee Yi Kyung

圧倒的な歌唱力で知られる韓国のボーカルグループ、マンデーキッズと俳優のイ・イギョンさんによる感動的なデュエットバラード。
この楽曲は2025年7月にリリースされたシングル『Monday Kiz’s Footprints Vol.1 (with Lee Yi Kyung)』の表題曲で、もともとは2006年放送のドラマ『늑대(Wolf)』のOSTとして愛された名曲のリメイクです。
抗えない運命に導かれ、強くひかれ合う二人の切ない心が描かれているようですね。
マンデーキッズの魂を揺さぶる歌声と、イ・イギョンさんの感情豊かなボーカルの対比が胸を打ちます。
壮大なハーモニーが、聴く人を物語の世界へと一気に引き込んでくれますね。
ドラマティックなバラードに浸りたい夜に、ぜひ耳を傾けてみてください。
SurfNEW!NCT WISH

NCTから新たに誕生し、日韓で活躍するグループ、NCT WISH。
ソロアーティストとしても名高いBoAさんがプロデュースを手がけていることもあり、非常に注目されていますよね。
そんな彼らが2025年8月に公開したのが、ミニアルバム『Color』からの先行曲です。
本作はファンクを取り入れたリズムと清涼感あふれるサウンドが心地よい、ハイブリッドダンスポップにまとめられています。
青春の自由なエネルギーをサーフィンになぞらえた歌詞が、軽やかでバイブス重視のメロディと相まって、爽やかな雰囲気をただよわせています。
夏のドライブはもちろん、少し気分を上げたい時に聴くのにもぴったりな作品ではないでしょうか。
멸종위기사랑NEW!LEE CHANHYUK

兄妹デュオAKMUの音楽を作り出す、イ・チャンヒョクさん。
2022年のソロ作『ERROR』で「死」という深遠なテーマに向き合った彼が、2025年7月にリリースした2ndアルバム『EROS』に収録したナンバーです。
本作は、まるで絶滅寸前の貴重なもののように、失われかけている愛の価値を問いかけます。
60年代ポップスのような懐かしいサウンドと、ゴスペルを思わせる荘厳なコーラスが合わさり、壮大な世界観を描き出しているのですね。
日常の中で見失いがちな大切な感情に気づかせてくれるこの楽曲。
じっくりと歌詞の意味をかみしめながら、物思いにふけりたい夜に聴くのがオススメです。
哲学的な曲を届けてくれるイ・チャンヒョクさんの世界観にぜひ浸ってみてください。
Small girl feat. 도경수 (D.O.)Lee Young Ji

高い人気を誇るフィメールラッパー、イ・ヨンジさんの初EP『16FANTASY』から、EXOのディオさんをフィーチャリングに迎えた曲。
ヒップホップとR&Bが融合したメロディアスなナンバーで、成長と恋愛をテーマにしています。
SEVENTEENのユニットであるBSSのフィーチャリングでさらなる大衆的な人気を得た彼女、本曲で2024年を代表するような大ヒットを見せています。
イ・ヨンジさんの力強いラップとディオさんの滑らかなボーカルが見事に調和していて、若い女性の視点から描かれた可愛らしい思いが感じられますね。
恋愛中の方はとびきり共感できることでしょう。
StickyKISS OF LIFE

KISS OF LIFEの本作は、爽やかな夏の雰囲気を感じさせるポップナンバー。
4人の個性豊かな歌声が魅力的で、恋に落ちる過程を描いた歌詞が甘酸っぱさを感じさせます。
前作の『Midas Touch』で注目を集めた彼女たちの魅力が詰まった作品で、デビュー1周年を迎えた成長の軌跡を感じられる1曲に。
2024年のサマーシーズンを代表するヒットぶりでK-POPファンはもちろん、夏のドライブやビーチでの気分転換にもピッタリ。
メンバー全員が作詞作曲に参加しているという点も注目ですね。
韓国の音楽シーンで徐々に人気を高めているKISS OF LIFEの今後の活動にも期待が寄せられています。