韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
今ではK-POPを中心としてK-Cultureが日本でもスタンダードになってきましたよね。
K-Cultureの代表の一つとも言えるのが音楽ではないでしょうか。
そんな韓国の流行りの歌を紹介していきます!
人気アイドルはもちろん、トロットやバラードといった歌で根強く支持される歌手、韓国で人気を集める日本の楽曲など、さまざまなチャートをにぎわせている曲をピックアップしています。
素晴らしい名曲がたくさんありますので、よかったらこういったまとめも活用して掘り下げていってみてくださいね!
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 本日のオススメ!KPOPソング
韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ(51〜60)
THUNDERSEVENTEEN

デビュー10周年という節目を迎えたボーイズグループ、SEVENTEENの新たな挑戦が詰まった1曲。
2025年5月にリリースされたアルバム『HAPPY BURSTDAY』からの楽曲で、EDMベースのダンスポップサウンドが心地よく響きます。
雷や稲妻をモチーフにした歌詞では、挑戦を通じて新しい自分へと生まれ変わる姿を力強く描いており、まさにセブチの再誕生を象徴する内容となっています。
ウジさんとBUMZUさんに加え、リーダーのエスクプスさんも作曲に参加した本作は、彼らの音楽的進化を感じられる仕上がり。
新しいステージに向かう気持ちを高めたいときや、自分自身を変えたいと思う瞬間にぴったりの楽曲です。
SupernaturalNewJeans

世界中の注目を集める5人組ガールズグループ、ニュージーンズさんの日本デビューシングルです。
2024年6月に発売された本作は、ファレル・ウィリアムスさんが手掛けたナンバー。
90年代を思わせるノスタルジックな雰囲気と、新しいニュージャックスイングのスタイルが見事に融合しています。
メンバーの感情豊かなボーカルと懐かしさを感じさせるメロディーが心地よく響きますね。
日本デビューに合わせて渋谷109とのコラボレーションや、現代美術家の村上隆さんとのタイアップも実現。
ニュージーンズさんの魅力が詰まった1曲を、ぜひチェックしてみてください。
I Feel GoodBOYNEXTDOOR

力強いギターリフとファンクな要素を詰め込んだサウンドが印象的な1曲です。
6人組ボーイズグループのBOYNEXTDOORが、4thミニアルバム『No Genre』のリードトラックとして2025年5月に発売しました。
メンバーのジェヒョンさん、テサンさん、ウンハクさんが制作に携わり、直感的で爽快感のある作品に仕上がっています。
本作は解放感あふれる歌詞とポジティブなメッセージが込められており、マイケル・ジャクソンさんの『Billie Jean』のオマージュを含んだダイナミックな振付も見どころです。
アルバムは初日に70万枚以上を売り上げ、韓国のハントチャートで1位を獲得。
気分を上げたいときや、自由な気持ちになりたいときにぴったりですよ。
Maybe TomorrowDAY6

柔らかなロックバラードの旋律から力強いサウンドへと展開していくボーイズバンド、DAY6による珠玉のナンバー。
2025年5月に発売されたデジタルシングルです。
メンバー全員が作曲に携わり、ヨンケイさんの手掛けた歌詞は、明日への希望を信じながら今を生きていくという温かなメッセージを伝えています。
2024年9月のアルバム『Band Aid』から約8ヶ月ぶりとなる本作は、MBCの音楽番組『ショー!
音楽中心』で見事1位を獲得。
穏やかな気持ちで過ごしたい夜や、励ましが必要な時にぴったりの1曲です。
韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ(61〜70)
Don’t Say You Love MeJIN

ピアノの静ひつな音色が印象的なバラードを、BTSのジンさんが2025年5月にリリースしました。
人気ボーイズグループBTSのメンバーとして知られる彼が、アルバム『Echo』から紡ぎ出した本作は、愛の終わりと未練を繊細に描き出した心揺さぶる珠玉の1曲です。
英語の歌詞でつづられた懐かしさと新しさが調和したポップジャンルで、レトロな雰囲気を漂わせつつ、ジンさんの柔らかな歌声が心に染み入ります。
MVではシンガポールの美しい景色をバックに、女優のシン・セギョンさんとの情感豊かな演技が展開。
2025年6月からスタートする初のソロワールドツアー『RUNSEOKJIN_EP.TOUR』でも披露が期待されますね。
ゆったりとした時間の中で心を癒やしたい方にお薦めの1曲です。
DROP TOPMEOVV

爽やかさと躍動感に包まれた楽曲をお好みの方にオススメしたい1曲。
2024年9月にデビューした5人組多国籍ガールズグループMEOVVが、2025年5月に1st EP『MY EYES OPEN VVIDE』のタイトル曲としてリリースしました。
夏のドライブに合わせたくなるリラックスしたムードで始まり、躍動的なポップアンセムへと展開。
メンバーのガウォンさんが楽曲のストーリー作りに関わっており、自由な感性であふれています。
鋭さと柔らかさを併せ持つサウンドと美しい映像美のミュージックビデオも話題です。
THE BLACK LABELのTEDDYさんをはじめ、豪華制作陣も集結した本作で、MEOVVの魅力が堪能できます。
Fly UpRIIZE

SMエンターテインメントが誇るボーイズグループのRIIZEから、2025年5月に発売されたアルバム『ODYSSEY』より心躍るタイトル曲。
1950年代のロックンロールのエッセンスを取り入れた力強いダンスナンバーで、クワイアとともに疾走感あふれるサウンドが展開されます。
音楽とダンスを通じて世界中の人々とつながりたいという思いが込められた歌詞は、グループのビジョンを体現しています。
本作のミュージックビデオはロサンゼルスで撮影され、38名のダンサーと共演。
まさに、アーティストとファンが一緒に成長していく姿を映し出した、RIIZEの代表作となることでしょう。
2025年7月からは『RIIZING LOUD』と題した初のアジアツアーがスタート。
日本での上演も予定されており、ますます目が離せません。