【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
「カラオケでオシャレでかっこいい曲を歌いたい」「会社の後輩とカラオケに行きたいけれど、最近の曲を知らない」あなたもこういった悩みを持っているんじゃないでしょうか?
定期的にかっこよくて新しい曲をインプットして練習しておきたいと思う方、多いはず。
ですが、自分1人でたくさんの曲をチェックし続けるのは大変ですよね。
そこで、この記事では最新のかっこいいカラオケソングを特集してみました!
ぜひあなたにぴったりの1曲を見つけてみてくださいね。
【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲(61〜70)
リバイバル feat. asmiwacci

歌っているだけで気分が上がってくること間違いなし、『リバイバル feat. asmi』を紹介します。
こちらはロックバンド、wacciがシンガーソングライターのasmiさんとコラボして手掛けた作品。
疾走感のあるサウンドに乗せて、未来への希望を歌うという内容に仕上がっています。
聴く人をやさしく包み込むような曲なので、リラックスしつつ前向きな気分になれるでしょう。
また、サビがハモるポイントなので盛り上がりやすい曲ともいえそうです。
Cult.なとり

2022年にSNS上で公開された楽曲『Overdose』が大きな反響を呼び、若い世代を中心に支持を集めているシンガーソングライター、なとりさん。
1stアルバム『劇場』からの先行リリースとなった7作目の配信限定シングル曲『Cult.』は、SuchmosのTAIKINGさんがギターとして参加していることも話題となりました。
爽快感のあるアンサンブルは、ドライブなどお出かけする時のBGMとして楽しい時間を彩ってくれますよ。
アーバンなアレンジが心地いい、カラオケでもおすすめのスタイリッシュなナンバーです。
ブラウニー和ぬか

シンガーソングライター、和ぬかさんの3作目の配信限定シングルで、2021年6月リリース。
どこか和テイストを感じさせるメロディとリズムが、なかなか印象的な楽曲ですね。
ボーカルメロディも、どなたにとっても出しやすい中音域を中心に構成されており、カラオケで歌うときでも音域がネックになる方はほとんどおられないのではないでしょうか。
カラオケで高得点を狙うためのポイントとしては、この楽曲全体を通して感じられる、ある種、飄々とした雰囲気と、決して前ノリにはなっていないけれど、軽快な雰囲気をどこまで再現できるか?というところに集約されてくると思います。
決して難しい歌唱表現ではないと思いますので、原曲をよく研究した上でチャレンジしてみてください。
星月夜由薫

女性シンガーソングライター、由薫さんの通算6作目のデジタル配信シングルで、2023年2月リリース。
テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』主題歌として採用されています。
とても優しい歌声が心地いいスローテンポのバラードソングですね。
ボーカルメロディとしては、一般の方がカラオケで歌うにあたっても、そんなに難解な箇所はないと思いますが、低域から高域までしっかりと声を響かせつつも、決してソフトさを失わない由薫さんの歌唱を再現するのは、かなり難易度が高いように思います。
高音箇所でも喉を締め付けないようにして、低音のところではしっかりとチェストボイスを響かせるようにして歌ってくださいね。
So Addictive鷲尾伶菜

日本の女性ダンス&ボーカルグループ、E-girlsの元メンバー鷲尾伶菜さんの配信限定楽曲で、2023年2月リリース。
ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』の主題歌に採用されています。
ジャジーなアレンジとバックトラックのサウンドがとても印象的な楽曲に仕上げられていますが、このアコースティックサウンドだけで構成されたバックトラックの上で、鷲尾さんはその楽器陣に負けないとてもすてきな歌声を響かせています。
複雑なメロディ展開とそれに合わせたスムーズな発声の切り替え、そしてジャジーなビートを歌の中でしっかりと使いこなすことなど、非常に歌うためのハードルの高い曲ですが、それだけにこれをカラオケの場で見事に歌いこなせば周囲の注目を集められることでしょう。
歌に自信のある方にはぜひチャレンジしていただきたい一曲です。
歌のビートの感じ方が平坦になってしまうと台無しになってしまうので、その点には十分に注意して歌ってくださいね。
70億にただ1つの奇跡ACE COLLECTION

ドラマ『僕だけが17歳の世界で』の主題歌に起用された、こちらの楽曲。
YouTubeでの活動からその知名度を上げていったロックバンド、ACE COLLECTIONによる作品で2020年にリリースされました。
愛する人への純粋な思いがつづられた歌詞を読むだけでも泣ける、ロックバラードです。
ボーカル、たつや◎の澄み切った歌声に心を揺さぶられますね。
意中の相手と行くカラオケで歌ってみてはどうでしょうか。
カップル、夫婦でもいいですね。
勿忘Awesome City Club

幅広いルーツをミックスした音楽性をリスナーに届ける3人組バンド・Awesome City Club。
彼らが2021年にリリースした『勿忘』は映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングに起用されています。
男女でカラオケに行く時には、ぜひツインボーカルで歌ってみてください。
センチメンタルな歌詞と感動的なメロディーを味わえますよ。
ギターやエレクトロニカなど個性が豊かな音色にも、注目して聴いてみてください。